過去ログ倉庫
361542☆ああ 2019/03/23 20:53 (iPhone ios12.1.4)
監督デビュー即リーグ連覇したポイチや鬼木監督のようなのもいるけど
監督として立ち出したばかりの片渕監督がこのチームを即昇格に導けるとは思ってなかったから別に文句は無いけれど
まあじっくり長い目で見るしかないね
そろそろ観客数も1万人割れるだろうけど
これがアルビフロントの選択の積み重ねの結果なのだからしょうがないね
361541☆AA■ 2019/03/23 20:51 (iPhone ios12.1.4)
達也ゴールは外したものの嗅覚はやっぱりすごいよ。
最初の決定機も幻のゴールも何気ないけどあのポジションを取ってたからこそ。
361540☆ああ 2019/03/23 20:51 (Chrome)
後半の半ばくらいのサッカーを始めからやってくれればもっと結果はついてきそうなんだがなあ
結構流動的に動けてて良かった
361539☆swan 2019/03/23 20:51 (SC-02J)
言いたい放題なら
ウェリントン取ってその下に
レオナルドやシルビーニョや新太で
いいチームなったのにね。
シンプルに長身FW居ないのが痛い。
361538☆としみつ 2019/03/23 20:50 (Chrome)
J3やJ2からの補強だって仕方のないことですよ。
背景には前年のチーム順位の低迷や予算縮小があるのですから。
過去のようにラファエルシルバ、レオシルバ、マルシオリシャルデス、エジミウソンに匹敵する選手を
獲得することは困難だと思った方がいいですよ。
361537☆ああ 2019/03/23 20:47 (iPhone ios12.1.4)
片渕監督、うちのFWは全員90分持たんのかい?
361536☆宇野 2019/03/23 20:47 (SO-03H)
男性 47歳
平松君出番デスヨ{emj_ip_0092}
361535☆ああ 2019/03/23 20:45 (iPhone ios12.1.4)
2つ感想
1)達也がどフリーを外したのが全てかな。
勝負には流れがあると思わされた一戦。
一度逃した流れを引き寄せるのは難しい。
2)あと前半ひたすら守備的な戦術。
意図はわかるが超つまらんね。
駒が揃ってないから仕方ないのだろうが
毎試合FWが孤立して
脈のないクロスが時々上がるだけって
こんなんがアルビの目指すサッカーなん?
361534☆ああ 2019/03/23 20:44 (iPhone ios12.1.4)
サッカーの神様、白鳥座の神様、
もうホームで勝てないのは辛いです。
いい子にするので、どーか、どーか、勝たせてください。
361533☆ああ 2019/03/23 20:42 (Chrome)
ぶっちゃけ今年の補強はサッカー的な補強ではなく客寄せ的な補強なのでサッカーには期待していない
もはや実力的にJリーグのレベルにない野澤を獲得してきたことや
ブラジル人の質を無視して人数ばかりを集めたこと含めて考えれば
能力度外視で見てくれや人気などのハッタリに走ってるのはシーズン前から明らかだった
今シーズンは財政的な立て直しさえ成功すればあとは昨年より上の順位さえ達成できれば良し、というのがチームの本音に思える
ほんとうにガチで補強しようと思ったら、J3やJ2下位からブラジル人を連れてきたりしないし、野澤なんて絶対にありえない
サッカーの中身をろくに理解せぬアルビサポ向けに、客寄せパンダを大量に用意したにすぎない
それにしては成果が乏しいのでいよいよ詰むかもね、今日も9千人も観客減ったみたいだし
361532☆ああ 2019/03/23 20:37 (SH-03G)
攻撃の中心を特定の選手に合わせて決めてよいのか。チームとしてどうやって攻めるのか、どこでボールを奪取するのか、チームとしての共通理解がないとダメ。誰が出ても同じようにやれるチームが強いチームだということ。今日は本当に悔しい。昨年からホーム4連敗だし。
361531☆ああ 2019/03/23 20:32 (Chrome)
安西先生。。
ブラジル人が期待通りの活躍をしてくれません。。
日本人を高いレベルに導く存在となるべき外国人助っ人達ですが実際にはそのほとんどがベンチ外です
ブラジル人なら誰であれウチの日本人よりは巧いだろうハイレベルだろうと思っていたら、競争で普通に日本人に負ける有様
出場してる選手たちもレベルの違いをまったく見せられずにいます。
風貌こそ外国人ですが、プレーおみれば日本人と何ら変わらないどころかチームの守備への献身性や運動量を考えれば完全に日本人以下です
ぼくらはサッカーの国ブラジルの、ただブラジル人を獲得してくるだけで高く跳べると思っていたのかなぁ。。。(´・ω:;.:...
361530☆うし 2019/03/23 20:29 (SO-01J)
男性 40歳
今日は残念(T-T)
選手の皆さんには、次回に向けて気持ちを切り替えて頑張ってほしいです!
今日の采配は、なんだか、今までの試合と「変えていこう」という意識が強すぎた選手交代だったと思います。
「変えることが目的」という感じがしました。
策士が策に溺れてしまったように見えました。
前の横浜FCみたいに。
次回は、新潟のよさを生かしての、相手とのがっぷり四つでの試合が見たいです!
361529☆ああ 2019/03/23 20:28 (iPhone ios12.1.4)
弱いチームってのは誤診が余計目立つんだよね
強いチームはあの場面でゴールも決められないし特にあの誤診が目立つ事なく終わる
うーーーん
361528☆ああ 2019/03/23 20:24 (SH-03G)
選手間の競争を促して、結果出てないメンバーは出られないようにしてもいいと思う。結局毎回同じメンバーだし。5試合で2敗って致命的だね。
↩TOPに戻る