過去ログ倉庫
363378☆ああ 2019/03/30 23:52 (iPhone ios12.1.4)
片淵の前に片淵なし、片淵の後に片淵なし、ってとですね。
363377☆ああ 2019/03/30 23:51 (iPhone ios12.1.4)
今日の2トップの組み合わせはないよ。
363376☆あああ 2019/03/30 23:46 (iPhone ios12.1.4)
あれだけ、守備にこだわった片渕サッカーが全く通用しなかったのはショックだな。
今のサッカーでは、レオナルドが活きないし、どうなるんだろうか。試行錯誤して勝ち点失ってる場合ではない。あっという間に離される気がする。
363375☆アルビ兄さん 2019/03/30 23:25 (P-01J)
今度は、2トップ動かしすぎ。
横浜FC戦までスタートメンバーをいじらずやって、レオナルドと達也を替えろ言って、かえたが結局連敗。
やはり、勝ちがついてる2トップはいじらないほうが懸命だったかも?
町田戦は、開幕初戦に近いスタメンにし、2トップは達也、レオナルドがいいかも?
新太はサブ。
363374☆ああ 2019/03/30 23:18 (iPhone ios12.1.4)
気がつけば13位
363373☆橙色 2019/03/30 23:15 (SH-02J)
町田戦、勝つか負けるかで、今季の分かれ道なのはサポの一致した意見だということは、いうまでもない...
363372☆ああ 2019/03/30 23:10 (iPhone ios12.1.4)
守備は形になっていて崩されることはほとんどない。
363371☆鬼軍曹 2019/03/30 23:03 (SO-01K)
男性
連敗は厳しいことには変わりないけど、水曜日にはまた試合があるので、選手達には早く気持ちを切り替えて次回はいいパフォーマンスを期待したいですね、ネガティブな感情はいい結果を生まないですし、絶対に正しい結果にはなりえないので
技術的なことはもとより、こんな状況で窮地のときでも気持ちを切り替えて試合を楽しめるくらいの強いメンタルがないと、長いリーグ戦を戦い抜いて昇格なんてできっこないと思います、、、
J1で戦っていたとかそんな意地とプライドが邪魔をしたり、連敗してる中で次節はホームだし絶対に負けられない、そんな風に思った瞬間から苦しくなるので、今一度初心にかえってサッカーをすることを楽しめたら良いパフォーマンスが生まれると思います
サポーターも選手、スタッフを含めたチーム全員がJ1に上がることを夢見て1試合1試合楽しみにしながら必死になってたあの頃みたいに、、、
とにもかくにも今は選手を信じるのみです!
363370☆ああ■ 2019/03/30 22:52 (iPhone ios12.1.4)
水曜に試合あるのはありがたい
また1週間ズルズルひきずるのはうんざり
363369☆ああ 2019/03/30 22:49 (iPhone ios12.1.4)
SHはある程度個で打開出来る選手じゃないとなぁ
363368☆えどがー 2019/03/30 22:47 (iPhone ios11.4.1)
男性
監督も恥ずかしい試合って言ってる。次がんばれ!
戸嶋は新潟の宝の1人!悪いときだってあるよ。あんまり悪く言わない{emj_ip_0792}
363367☆Xxx 2019/03/30 22:41 (iPhone ios11.3)
男性 40歳
泥臭く?
選手もサポーターもアルビは泥臭さが持ち味みたいなことをよくいうがやめれば?
スマートにやることを目指してても必死になれば、相手が強かったりすれば、図らずも泥臭くなってしまうもの。
初めから泥臭さを目指してるようじゃ終わってると思うぞ。
スマートさを目指せとは言わないが
せめてスピードとかチャージとか
言ってほしいわ
363366☆おき 2019/03/30 22:40 (none)
結局戦力揃ったと言っても
この体たらく
やれば出来るのにやってないように見える
雷落とさなくてもちゃんとやってくれ
もうこんな試合見たくない
363365☆アルビ 2019/03/30 22:40 (SO-01K)
何だかんだで複数失点してないんだよねー
363364☆あた 2019/03/30 22:40 (iPhone ios12.1.4)
男性 48歳
うーん
首位と勝ち点倍の差
最下位と勝ち点3差
もうちょっと頑張れ〜T_T
↩TOPに戻る