過去ログ倉庫
364456☆いいアルビ 2019/04/04 23:38 (SH-01K)
女性
昨日は春の最後のあったか女子に
娘と参加しました{emj_ip_0444}
暖かいラウンジに入り
亀田製菓様のハッピーターンを
色々な種類を食べたり貰ったり
AGF様のコーヒーやスープを
飲んだりお土産もらったり
ウォーミングアップの選手達と
ハイタッチ出来てアルビ君、
スワンちゃんが遊びに来てくれて
私達はN観戦だったのでプラス千円で
何倍も楽しみました{emj_ip_0444}
秋にもあるそうなので又参加
したいです{emj_ip_0794}
アフターバーはまだ試運転なので
改善の余地はあると思いましたが
勝った後に沢山のサポが残って
余韻に浸り話が出来る空間が
ある事が本当に良いですね{emj_ip_0444}
最初に是永社長が来てくれて
「おめでとう」って言ってくれました。
勝ったら選手が来てくれる企画に
昨日はなんと凌磨が{emj_ip_0444}虹色に輝く
ビッグスワンを背に一緒に乾杯
出来ました{emj_ip_0444}(飲み物は買わなくても
関係ないんですよ)
これからも沢山できると良いですね{emj_ip_0444}
364455☆jj 2019/04/04 23:30 (iPhone ios12.2)
個人で打開出来るトップが一枚必要だわ
、昇格するには……
何とかならないか
レオナルドの覚醒、間に合えば良いが
もっとガツガツ行って欲しい
364454☆ああ 2019/04/04 23:25 (SO-04G)
勝ち続けて行けば外野も黙る 頑張れアルビ戦士
364453☆ああ 2019/04/04 23:10 (iPhone ios12.1.4)
男性 30歳
パウロん見てみたいなー
364452☆ああ 2019/04/04 22:58 (SO-04G)
新井はCBで安定感を抜群に発揮してるので、
今はボラだのSBだのいじる必要ないかと。
ビルドアップもごちゃごちゃしずらいCBだからこその持ち味発揮ですし。
千葉戦じゃないけど、試合展開による一列上げとかそんなユーティリティ性を狙った起用が
チームの為にも今後の彼の為にもなると思うけどな。
今年はルーキーイヤーですし、経験も必要です。
下手にポジションはいじる必要はないんじゃないかな。
364451☆片淵監督 2019/04/04 22:57 (iPhone ios12.1.4)
サポーターの皆様の応援のおかげで勝利することができました。次の試合で勝つ、ホーム連勝、そしてJ1昇格のためにも今後も温かいサポート 熱い応援をよろしくお願いします
364450☆AA■ 2019/04/04 22:51 (iPhone ios12.1.4)
この時みたいに新潟が1つにならなきゃだね!
364449☆ああ 2019/04/04 22:47 (iPhone ios12.1.4)
ジャッジにいくら目くじら立てても生姜も山葵もないけどさ、ミスジャッジにも色気があることもあるわ。ダズーンの番組で扇谷が解説しているが、扇谷って現役の頃は奥谷とともに見ていてストレスフルの双璧じゃあない双谷だったんだが、あの番組見て扇谷結構考えていてまともだと思ったよ。
364448☆ああ 2019/04/04 22:41 (iPhone ios12.1.4)
本名削除されました!!
364447☆消火器2号 2019/04/04 22:41 (S3-SH)
昨日アフターバー参加された方、どんなでしたか?
364446☆新潟大好き 2019/04/04 22:35 (iPhone ios12.1.4)
男性 31歳
ってかリョーマ右利き
右利きなのに、左足であのシュート
すげー!
364445☆ああ 2019/04/04 22:24 (iPhone ios12.1.4)
正直サイドバック変えてほしい
2人若いし頑張ってるのはわかるけど何かが足りない
戸嶋右サイドバックありだと思う
左はいないけど新井はできそう
守備が安定してるのはわかるけど攻撃的なタイプ置かないと点取れないよ
わかりますか片渕さん
364444☆ああ 2019/04/04 22:24 (iPhone ios12.1.4)
アルビレックス
無理
364443☆ああ 2019/04/04 22:18 (iPhone ios12.1.4)
新井君のいいところは、まずミスしないことね。彼のプレーは、ありゃほとんど合気道の世界よ。昨日はメインから見ていたが、ちょっと他のプレーヤーじゃあ真似できないね。合気道だから、いくら相手がデカくても関係なくプレーできる。リベロさせれば現ガンバ監督の宮本より上かもね。
364442☆ああ 2019/04/04 22:07 (none)
失点数で比べると上から
水戸 2失点(8得点)
山形 3失点(8得点)
甲府 4失点(12得点)
柏 4失点(8得点)
新潟 5失点(7得点)
京都 5失点(5得点)
金沢 6失点(13得点)
新潟は比較的優れた数字だと思いますし、何よりまだ複数失点がない。
もう少し節を重ねないとわからないですが、今のやり方で得点力が増したら上位も見えると思います。
甲府はかなり仕上がってるし、金沢はさすがヤンツーさんって感じですよね。
↩TOPに戻る