過去ログ倉庫
365862☆あいお 2019/04/08 21:01 (iPhone ios12.1.4)
走れないわけじゃないのに、アルビでは走らなかった(そういう風に思われてる)
なぜ今は走ってるのに、前は走らなかったのかな?
365861☆ああ 2019/04/08 20:59 (iPhone ios12.2)
是永と片淵って似てね?
365860☆ああ 2019/04/08 20:57 (iPhone ios12.2)
SNSで言えば前知事のツイッターは恥ずかしくてたまらなかったが是永さんのは好感もてるけどなあ
365859☆ああ 2019/04/08 20:52 (iPhone ios12.2)
SNSの発言くらい大目にみてほしいな
なぜそんなことにまでサポーターがとやかく言うのか前から不思議に思ってる
正直、勝敗に関係ないしどうでもいい
チームに不利益な書き込みをしているわけでもないし、何がそこまで気に入らないのか理解できない
365858☆ああ 2019/04/08 20:51 (iPhone ios12.2)
ポゼッションとか魅せるサッカーじゃなくていい 走り勝つサッカーがアルビのサッカー
365857☆ああ 2019/04/08 20:47 (iPhone ios12.2)
社長批判は良し悪しだと思う。
補強に関しては申し分ないと思うし
あとは監督の力量の問題。
ただ社長グッズはいらないと思うし
SNSでの悔しいとか熱い言葉も必要ないかなと思う。
365856☆ああ 2019/04/08 20:44 (none)
矢野や野澤やヨンチョルのように、出て行った選手もいつか帰ってくるのかなって想像したら楽しくなってくる
高徳かジンスが帰ってきたら胸熱
365855☆ああ 2019/04/08 20:43 (iPhone ios12.2)
ちなみに......
第4節までのデータになりますが、チーム平均走行距離ランキングのトップが大分トリニータだったのですが、その中でも一番走行距離が長かった選手が小塚ですよ。
サッカーダイジェストに載ってました。
今はチームとしてはマリノスに抜かれて2位ですし、小塚個人としてもティティパンあたりに抜かれてるでしょうが、走れない選手って訳ではなかったのでしょう。
365854☆ああ 2019/04/08 20:36 (iPad)
未だに小塚の話する奴いんのかよ
どれだけ上手くても走れない選手はアルビに必要ないて結論出ただろ
365853☆ああ 2019/04/08 20:33 (iPhone ios12.2)
走行距離とか、パス本数とか、平均ポジションとか、色んなデータ見るのが好きな者としては、J1の方が多くのデータが出るから、そういう観点からもアルビも早くJ1上がってほしい。
今年は小塚や武蔵の名前が色んな所に出て来て、なんか悲しくなってる。
365852☆ああ 2019/04/08 20:19 (602KC)
1山形2新潟3柏 ですからこのまま行くのですかね?
365851☆ああ 2019/04/08 19:59 (iPhone ios12.2)
山形はいずれ失速するでしょう
365850☆としみつ 2019/04/08 19:54 (Chrome)
モンテディオが去年の大分トリニータに見えてきました。
その大分トリニータもなんだかんだでJ1昇格レースを逃げ切りましたよね。
モンテディオを逃がさないためにも次節は大切ですよね。
365849☆ぺぺ 2019/04/08 19:53 (F-01J)
男性
平成最後のホームゲーム。
キックオフの時間は、どうしても仕事で京都にいるので参戦できない……。
山形のホームジャックなんか絶対に許してはいけない。
どうか参戦できる方、一人でも多くビッグスワンへ!
365848☆hiro 2019/04/08 19:51 (iPhone ios12.2)
山形板見たら、正に意気揚々で相当乗り込んで来そうですね。そりゃ首位ですもんね、ただ、昔からアルビは強気に強いんで、我々も勝つチャンスは十分ある。いや勝つ!今こそ皆んなが一枚岩になって、スワンを歓喜の渦に、天気も良いみたいだし、終始圧倒する応援をしよう!ここからがスタート。
↩TOPに戻る