過去ログ倉庫
367301☆swan 2019/04/13 18:11 (SC-02J)
まずは守備から。
だからダメ。
367300☆ああ 2019/04/13 18:11 (iPhone ios12.2)
もっとタイキが高い位置で関われればもっと良くなる、ってララアズの高木とタイキのインタビューの中でも言ってたよ。
アルビのサッカー語りたがってるのに、1番の情報源読んでないの?
367299☆ああ 2019/04/13 18:10 (iPhone ios10.3.3)
男性
いやいや笑
平松くんは
戦術うんぬんの前にイージーミスが多いからダメって言ってんでしょ笑
367298☆ああ 2019/04/13 18:09 (iPhone ios12.2)
堅守山形の守備を崩して2得点は大きい。
367297☆あ、 2019/04/13 18:03 (iPhone ios12.1.4)
高木が中絞ってるのにタイキが左サイドバック上がらないのが意図的なわけない。上がらないのが意図的だったら高木にサイドはらせるでしょ。だから後半サイドにはれるフランシス入って相手を左右に振れたわけ。
367296☆ああ 2019/04/13 18:01 (Chrome)
泰基の上がりが川口に比べて控えめなのは意図的なような気もする
泰基の裏をあまり突かれたくないから控えているのかもしれない
右の新井とカウエはサイドに釣りだされてもつよいけど左の大武と加藤はそうでもないから
367295☆あ、 2019/04/13 17:56 (iPhone ios12.1.4)
攻撃のメカニズムを埋め込めてないのは監督の資質の問題だからねぇ。
367294☆ああ 2019/04/13 17:54 (SH-03G)
では、周りの準備ができていない、距離感が悪いのはなぜなのか。攻めのイメージがみんなバラバラなのでは。イメージがバラバラな状況でどうやって準備するのか。これはキャンプの時から共有化されていなければならない問題でありまして。
367293☆あ、 2019/04/13 17:52 (iPhone ios12.1.4)
新井背低いからタイキでカバーしてる場面見たことないですが、監督は新潟県出身で若いという理由だけで使ってる気がしますね。タイキは高い位置取れないしオーバーラップのタイミング位置が悪いです。
367292☆ああ 2019/04/13 17:51 (Chrome)
ボール奪っても前線に長いボールけることしか仕込んでないのか、周りのサポートもそれしか考えてないって感じ
地上でつないで素早く攻めるなんて全然考えてないように見える
367291☆まあちゃん 2019/04/13 17:51 (SO-03J)
不詳歳
今の実力を思えばドローで御の字じゃね?
大丈夫、温かく見守ってやれ
サポーターならばさ
367290☆ああ 2019/04/13 17:50 (none)
山形さんの、ゴール前の連携と素早い攻め、前節と同じ試合見てるようでした、本当に強いって感じでした。対してアルビ前半は寝てたんじゃないのて感じ、後半残り10分が勝負て事も分かるけど、もう少し面白くして欲しいな。サッカーは90分間の勝負です。
367289☆ああ 2019/04/13 17:49 (iPhone ios12.2)
新井の所に長身FWぶつけてきますけど、新井は賢いんでそれを逆手に取って、奪いどころに出来てますよ
367288☆ヤマダ◆7ekwL0V8mo 2019/04/13 17:49 (SOV32)
CBに新井(173cm)を起用してるから左CBは泰基(180cm)じゃないと高さの面でカバーしきれないんだろーなー。堀米168cmしかないので。
でも堀米が泰基以上にアピールして監督がどうしても堀米!ってなるように頑張ってほしい!
なんだかんだ言って夏に高徳来たら跳び跳ねて喜ぶけども(笑)背番号24は空いてないけど5が空いてることが少し気になるとこ。
367287☆ああ 2019/04/13 17:47 (iPhone ios12.2)
持ってから考えてるってより、周りの準備が出来てないのが問題でしょ。
なんでそんな状態になってるかってって考えたら、勲もハーフタイムショーに言ってたけど、選手の距離感が悪いから。
なんで距離感悪いかって考えたら、守備の重心が低いから。
個人個人の課題ってより、チーム全体で取り組むべき問題だなぁ
↩TOPに戻る