過去ログ倉庫
367556☆ああ 2019/04/13 23:33 (iPhone ios12.2)
次は苦手のヴェルディ戦か
ここで真価が問われそうだ
367555☆ああ 2019/04/13 23:29 (iPhone ios10.3.3)
男性
まじで平松要らない
367554☆ああ 2019/04/13 23:26 (iPhone ios12.1.4)
はーもう9試合も終わってしまったーーー
去年みたいに次から全部勝たないと昇格消滅!みたいに追い込まれるの本当切ないからそうはなりたくない
せめて6位以内に
367553☆ああ 2019/04/13 23:21 (iPhone ios12.2)
RYOくんありがとー
367552☆ああ 2019/04/13 23:20 (iPhone ios12.2)
矢野早く復活してくれ...。矢野1人で平松2人分の仕事する。
367551☆とお 2019/04/13 23:17 (SC-05G)
男性 40代歳
仕事だったのでUXの録画を見終わりました。
結果を知ってて見たんですが、ロスタイムにもう一点取って逆転勝ち{emj_ip_0794}と思ってしまった・・・
矢野が戻ってきたら見てみたい攻撃陣。
ワントップに矢野、二列目にフランシス、シルビーニョ、レオナルド。
とうぜん、賛否両論あると思いますが・・・
フランシス、最後足引きずって痛そうだったけど大丈夫かね?
367550☆あああ 2019/04/13 23:16 (SO-01K)
男性
フランシス シルビーニョ
(レオナルド、新太)(達也、貴章)
ヨンチョル りょーま
(高木) (サチロー)
マサル 新井
堀米 パウロン 大武 川口
大谷
こんなのも見てみたい気が、、、
367549☆RYO 2019/04/13 23:15 (iPhone ios12.2)
正確に言えば少し前のアトレティコとドルトムントスタイルです。
究極はハーフウェイラインを越えさせない。
前線から猛烈にプレッシングし、相手を囲い込む。そこから高速カウンター。
二次攻撃、三次攻撃を仕掛ける。
そのためにはサイドバックの推進力も必要。
今のアトレティコとドルトムントは少しスタイルが変わりつつあるが、
アルビが目指すべきサッカーはこれだと思います。結局これは2013年のサッカーですが、
アルビにはこれしかないかと。
367548☆腰痛持ち 2019/04/13 23:14 (iPhone ios12.1.4)
今日の後半戦のメンバーで次は固めてみて欲しいな。
追い込まれてから攻撃に徹するのではなくて
最初からエンジン全開でやってみてほしい。
367547☆ああ 2019/04/13 23:10 (Chrome)
近くにフリーの味方がいるのになんたらの一つ覚えみたいに縦に蹴ってばっかりなのはどうにかしたほうがいい
仮に縦ポンも戦術として取り入れるにしてもそればっかりやってたら当然対応される
まあそもそも縦ポンに向いてるFWがキショーくらいしかいないのになんでやってるんだってのもあるけど
367546☆SHIMEJI 2019/04/13 23:04 (iPhone ios12.2)
追いついた後手放しで喜んで、勝ち越し点を取りに行かない選手たちのメンタルには本当にガッカリする一方で、二試合続けてATで追いついたメンタルは素晴らしいと思う。
昇格とかは気にしなくて良いから、目の前の試合に対してもっと本気になってくれ。
367545☆アルビ 2019/04/13 23:04 (iPhone ios12.2)
次節のアウェー東京ヴェルディ戦行く人いいね{emj_ip_0106}
367544☆アルビ 2019/04/13 23:02 (SO-01K)
男性 31歳
まあ首位の山形さんと引き分けだすけ。そーいんでこれから悲観せず応援しましょうよ!
367543☆ああ 2019/04/13 22:58 (iPhone ios12.2)
気になってたけど酒井高徳はどこ情報?ソースあります?教えてください
367542☆ああ 2019/04/13 22:56 (iPhone ios12.2)
RYOくん、ドルトムントとアトレティコのサッカー教えてくれないの?
↩TOPに戻る