過去ログ倉庫
367817☆ああ 2019/04/14 12:27 (iPhone ios12.1.4)
是永さんはブラジル人を充実させてるのに使わなかった事を怒ったんだと思う!片渕は自分の教え子にこだわって最初から出したそれで結果を出せなかった、解任は致し方ないと思う!
367816☆ああ 2019/04/14 12:27 (iPhone ios12.1.4)
ボランチにパスしても絶対にバックパスが自分に返ってくるんです(ディフェンスラインより)
367815☆ああ 2019/04/14 12:26 (iPhone ios12.2)
これまで出てた選手達はこの解任に一定の責任を感じて、あまり出番のなかった選手達はチャンスだと思ってさらに奮起して皆で残りのシーズン戦い切ってください。
367814☆ああ 2019/04/14 12:26 (iPhone ios12.0.1)
首位のチームに対して上目線のコメントをするサポに笑えてくる。
恥ずかしくないの??
いまやアルビはJ2の中位チームでイメージ定着してるでしょ。
プライド捨てなアカン!
367813☆あああ 2019/04/14 12:25 (iPhone ios12.1)
次節、ヴェルディ戦行くんですけど、目も当てられない試合だったらどうしよう
昨日、Nで叫んでいた方々…望み通りですか?
言葉の力は大きいね。
367812☆RYO 2019/04/14 12:25 (iPhone ios12.2)
後任に期待できない気持ちはよく分かる。
三浦も鈴木も一度は期待したけど
結局裏切られた。
そこに共通するのはJリーグでの監督経験が浅い又は現場から離れていた。
今回もJでの監督経験はなし。
そりゃ期待できるわけがない。
だからこそいい意味で期待を裏切ってくれることを願います。
367811☆深夜に麺類 2019/04/14 12:24 (iPhone ios12.2)
30歳
確かに吉永さんの経歴見るかぎりでは、甲府や清水とコーチを転々とされてますね。
代理と言うことでなら納得なのですが。
柳下、反町、鈴木惇 ←レベルの監督さんに来ていただきたいものです。
いや、お願いしたいものですm(_ _)m
367810☆ああ 2019/04/14 12:24 (iPhone ios12.1.2)
せめてもっと実績あるやつ連れて来いやスカタン
367809☆ああ 2019/04/14 12:23 (WAS-LX2J)
プロだから結果がすべてなのは分かるけど、こんなに解任ばかりのクラブは信用に欠けると思うけど。
367808☆ああ 2019/04/14 12:22 (iPhone ios12.1.4)
他サポからするとアルビの10番誰やねん?何すよw一部サッカー通ぶるアルビサポだけが評価してるプレイヤーやね。セーフティ至上主義病。そのまま新潟サッカーの癌に。
367807☆ああ 2019/04/14 12:22 (iPhone ios12.2)
今年は史上初の1シーズン2度の監督交代も覚悟
367806☆あい 2019/04/14 12:21 (SO-01K)
男性
これまでのシーズン途中の監督解任でシーズン中にチームが進化した例はない。勝ちまくった例なんてありましたっけ?
367805☆RYO 2019/04/14 12:20 (iPhone ios12.2)
今一度サポーターも目標を再確認した方がいい。
昇格したくないのか?J1優勝したくないのか?三浦や鈴木よりはよくやってる?そんな底辺と比べてる時点で上目指してないのがよく分かるよ。
僕は今年の昇格。ゆくゆくはJ1優勝まで行くクラブになってほしいけどね。
367804☆志田未来似長岡JK 2019/04/14 12:19 (iPhone ios12.1.4)
今のフロントならこの交代についての是永さんの説明動画をモバアルに上げてくれる気がする。それ見たら納得できそうだし上げてほしい
367803☆あるび 2019/04/14 12:19 (SC-04J)
アルビは J1を目指さなければいけないクラブ。監督交代は クラブとして 難しい決断であったろうが、この決断を支持する。片渕ではJ1へは行けない。遅かれ早かれ解任されるであろう。
↩TOPに戻る