過去ログ倉庫
368087☆ああ■ 2019/04/14 19:34 (SCV36)
俺も聞いてみたい。
なぜ、後半なのか?
368086☆ああ 2019/04/14 19:31 (none)
采配は非情じゃなきゃだめですよね
片渕さんが非情さを見せたのは戸嶋だけでしたね
なんで助っ人は後半からしか出さなかったのかだけ聞いてみたい
368085☆jj 2019/04/14 19:27 (iPhone ios12.2)
ある人から聞いた話ですが……
反町さんも鈴木淳さんも柳下さんも、相当猛烈な一面があったそうでクラブ側としては、苦心していたんだそうです
それ以外はみんなじゃないけど大体、人柄良くクラブとしては与し易い人だったんだろうけど成績的には残念な結果を残すケースが多発だった訳で、クラブが何処まで監督のリクエストや、やり方についていけるかが重要なポイントらしいです
新監督さんはどんな采配振るうか分からないけど「一将功なりて万骨枯る」ぐらいに非常采配やらないと1部に上がるのは無理かもしれない
368084☆RYO 2019/04/14 19:25 (iPhone ios12.2)
文章読み取れなくてすみませんでした。
社長に責任あるとは読み取れなかったので。
368083☆ああ 2019/04/14 19:25 (none)
去年後半が良かっただけにみんな期待してたじゃないですか
続投で安心した人も多かったと思いますけどね
368082☆ああ 2019/04/14 19:23 (iPhone ios12.2)
社長は一切責める気がないが、もし言いたいことがあるとしたらなぜ去年、早い段階で片渕監督と来季の契約更新してしまったのか?
チームの調子が良かった時に勢いで契約した感じがアリアリで、結局こうなってしまうのは一部の人には予想できたと思う
368081☆しおりん神 2019/04/14 19:22 (SonySOL21)
監督変わったことでやりたいことがまだ分からないけどすぐ目に見える結果が出るとは思ってないから残り10試合ぐらいまでは中位で死んだふり作戦をし終盤に徐々に浮上してくることを期待しようかな
とはいえ中位キープもそこそこ勝ち点積み重ねないといけないからそこは頼みますよ首脳陣も選手も
そして勿論我々サポも焦れないで辛抱強くいれたら良いなと。
とは言ってても本気でチームを想うからこそ我慢できなくなることもあるんよね(笑)その気持ちはよーく分かる
368080☆ああ 2019/04/14 19:20 (iPhone ios12.2)
スタメン謎ってFWの起用に不満なだけでしょ。ブレてるとは思わなかったな、守備陣は一切変えなかったんだから
368079☆ああ 2019/04/14 19:18 (none)
いや、だから社長にも責任あるって言ってるじゃないですか
368078☆あか 2019/04/14 19:18 (SH-01L)
社長が昇格目指してるのは本気なんだなって思った
渕さんのサッカーは安全なのかもしれないけど見ててワクワクしないし昇格目指してるサッカーではなかったな
次の監督がどういうサッカーするかわからないか社長が言うワクワクするサッカー期待してるわ
368077☆新潟大好き 2019/04/14 19:16 (iPhone ios12.2)
男性 31歳
戦績悪くはないけど
たしかに解任するほど戦績悪くないけど
スタメン謎だし、ブレすぎだし
何よりつまらんサッカーではある
交代した選手、最初から使ってた方がよくねー?とも思ったし
水戸と、琉球みたいに縦パスガンガン仕掛けたら面白いけどな
368076☆RYO 2019/04/14 19:16 (iPhone ios12.2)
強くできない強化部長を雇ってるのなら社長にも責任ありますよ。
逆に言えばじゃあ社長は何しにアルビきた?
368075☆ああ 2019/04/14 19:15 (none)
強くするのは強化部長の仕事です。
社長は強化部長の判断に決済するだけ。
だから社長批判は的外れだと言われます。
つまりこの一連の是永さん批判の前に神田さんの名前が挙がってないことから
批判が批判されても仕方ないと思ってます。
もちろん許可を出してるのも是永さんなので批判するならセットでどうぞ
368074☆新潟大好き 2019/04/14 19:14 (iPhone ios12.2)
男性 31歳
パウロン
ってかパウロン早くこいよ
いつまで怪我なの?
期待してるのに
368073☆あああ 2019/04/14 19:12 (iPhone ios12.1.4)
最近、タイキ、イマイチだな。
安田フリーなんだよなぁ。
↩TOPに戻る