過去ログ倉庫
368452☆ああ 2019/04/17 13:05 (SO-04G)
このタイミングでコルリも変わらないかな
368451☆ああ 2019/04/17 12:50 (Firefox)
ひけらかしとかいうやつは単なるやっかみだ
知見のある人がうらやましいし自分で学ぶ努力もしたくないから
他人を否定して心を落ち着かせてるんだね
無視していいよ
368450☆ああ 2019/04/17 12:34 (iPhone ios12.2)
メソッドやるなら尚更アヤックス知ってた方がいいよ。
368449☆ああ 2019/04/17 12:34 (Chrome)
新監督にはとりあえず周りの雑音に流されずに、言葉に縛られずに自分の良いと思うサッカーをやってほしいわ
368448☆ああ 2019/04/17 12:32 (iPhone ios12.2)
何故にひけらかしたい感とか言うのかが分からん。
本当に参考になるから。
アルビのサッカーばかり見てたってどういうサッカーが面白いとか勝てるとか永遠に分からんよ。
まぁ、別にサッカー知ってる人に問いかけてるから知らん人はいいけど。
368447☆あか 2019/04/17 12:21 (SH-01L)
メンバー考えると結局うちには伝統的なハイプレスショートカウンターしか合わないんだよな
ポゼッションサッカー目指したときもあったけどやっぱり個の能力が高い選手じゃないと厳しいんだよ
新監督がプレスサッカーに変えてくれることを祈るわ
368446☆ああ■ 2019/04/17 12:20 (iPhone ios12.2)
監督変えたばっかなのに午後の練習しないのなんでー。
368445☆ああ■ 2019/04/17 12:11 (SCV36)
吉永アルビ、秘策ありそうだ。
近いうちベールを脱ぐんじゃないか?
368444☆ああ 2019/04/17 12:03 (iPhone ios12.2)
ひけらかしたい感
368443☆ああ 2019/04/17 12:00 (iPhone ios12.2)
アヤックスみたいなサッカーも見てみたいな。タディッチのところをシルビーニョ、ネレスのところをフランシスとか。今日のジエク的な役割をレオナルドが出来ればと思うけど、タイプが違うか。
ただ出来ないなーって思うのはデリフトとデヨング的な選手がアルビにはいない。
以上、ありがとうございました。
368442☆ああああ■ 2019/04/17 11:52 (SO-02J)
ダルマで極端なポゼッションサッカー
三浦でロングパスだけのサッカー
鈴木でバランス重視のサッカー
片渕でロングパスだけのサッカー
結局鈴木かダルマで熟成させればいいサッカーになる可能性はあったけど
我慢出来ない社長、サポーターが今の結果を招いた
368441☆よう 2019/04/17 11:42 (SO-01H)
監督を変えてもそこまで変わるとは思えないんだよね
その考えやめた方がいいと思うんだよな
プレーしてるのは選手だし
監督のこだわりとかはあるかもだけどチーム作りできないアルビはそんなの必要ないんだよね1つでも勝って1つでも順位を上げてその順位をキープ出来るチームになっててそれが出来なくなってきたら監督をすぐに変えるとかならわかるけどさ
金もそこまで豊富でもないんだから若い選手とか移籍とかの方を優先して欲しいわ
368440☆ああ 2019/04/17 11:42 (iPhone ios12.2)
勝ちに慣れてみたい。
負けに慣れるなんてホントに嫌だ!
368439☆法被ターン 2019/04/17 11:27 (iPhone ios12.2)
男性
水戸や琉球に勝つより
イニエスタ神戸やトーレス鳥栖に負ける方がよっぽどいい(もちろん勝つに越したことはないが)
368438☆ああ 2019/04/17 11:08 (iPhone ios10.3.3)
いや9試合終えた段階で上位にいなきゃ昇格できないということではないし、そもそも中期的にチームを仕上げる前提であるなら今の順位は決して悪くないでしょ
逆にここまで短期的に結果を求めるなら、外国籍選手を量より質で獲るべきでしょ…
↩TOPに戻る