過去ログ倉庫
369434☆ああ 2019/04/20 20:53 (iPhone ios12.1.4)
批判したくなる気持ちもわかるけど
広瀬だってCBとしてあんなミスして悔しいだろうし、身に染みて反省してるはず。
それなのにいつまでも何も生まない批判ばっかりしてちゃサポーターでも何でもないよね。
369433☆としみつ 2019/04/20 20:51 (Chrome)
是さんが経営努力などアルビレックスに全身全霊をかけてるのは理解できますが、
是さんはサッカーというものを楽観的に考えてると思うんですよね。
片渕さんを解任するきっかけとなった試合の相手だってファジアーノとモンテディオですよね。
柏に勝って甲府と引き分けたファジアーノと首位のモンテディオが相手だったわけです。
個人的ですが引き分けでも悪くない相手だった思いましたが。
是さんにとっては勝たないといけない相手だったんでしょうかね?
369432☆ああ 2019/04/20 20:49 (none)
広瀬批判して何か生まれるならいくらでも批判しますけど
普段スタジアムで「俺たちがついてるさ」って歌ってる割にはチームに対して寄り添ってない人が多いですよねこの掲示板
369431☆10 2019/04/20 20:48 (SC-02J)
30歳
別に部活のノリじゃねーし
批判は悪いとは言わないけどずっと批判しててなんの意味がある?
批判から応援に変えれないならサポーターやめろや
369430☆ああ 2019/04/20 20:48 (none)
後半はリズムを失い守備もふんわりした寄せで失点前から重心がかなり下がってきていた。
カウエがセーブして運動量落ちるとこのチームはこうなる。
チームとしては後半の失点は時間の問題のように思えた、あそこは頑張ってラインを上げてコンパクトにボールホルダーにしっかり行く事を指示しないとダメ。中盤の攻防でカウエに頼り過ぎ。
キャプテン、監督の修正無かったようで残念。
攻撃は日数が浅いのは分かるがスペースに走って使う意識がなさ過ぎ、ショートパス多過ぎ、そりゃ途中の横パスで引っかかるよ相手は読んでるから。
とりあえずキショーが入ると前線が活性化されるのでそれまでの我慢の予感。
369429☆ああ◆x7OiCPNCU. 2019/04/20 20:47 (iPhone ios12.2)
確かに批判は仕方ないと思うけど、勝ち点2を失った責任を広瀬だけに押し付けるのはどうかと私は思います。
369428☆ああ 2019/04/20 20:46 (iPhone ios12.1.4)
試合の勝敗や内容について監督や選手に文句を言いたくなるのはわかる。
でも社長にアレコレ言ってる人はちょっと的外れだと思う。
そもそも監督や選手に対しても批判するにしても言い方ってもんがある。(「〇〇いらね」とかちょっとヒドい)
是永さんは現状の中でベストを尽くしてくれてると思うけどなー。
是永さんよりサッカーへの情熱と経営を両立させようとしてくれる経営者は今のアルビには現れない気がする。
369427☆ああ 2019/04/20 20:44 (SO-04J)
広瀬のミスで勝点2失った。
この2があれば昇格出来たのにとか、プレーオフ出られたのにってならないといいね。
つーか、今日の広瀬に寛大な人がいっぱいいて温かいね。アルビサポは。
なんか部活のノリ。
プロなんだから批判に晒される時は批判されなきゃ。
369426☆ああ◆x7OiCPNCU. 2019/04/20 20:44 (iPhone ios12.2)
これから成熟して行けば、十分上位に食い込めるよ吉永サッカーは!
でも負けは絶対にしてはいけない。100歩譲って引き分け以上で乗り切ろう。
369425☆アルビイズム 2019/04/20 20:44 (SO-02H)
DZON観てたけど、試合終わり
高木、映ってた時何か怒ってませんでしたか?
369424☆ああ 2019/04/20 20:43 (iPhone ios12.2)
20:40が良いこと言った
その通りだと思うし、それこそが新潟サポータースタイル。甘いだのなんだの他から言われようが何も気にする必要はない。
そうやって今までやってきたじゃないか
いつだって選手を奮起させてきたのはサポーターだよ、アルビレックスっていうチームは。
369423☆ああ 2019/04/20 20:41 (iPhone ios12.1.4)
俺は可能性を感じたな!課題は後半そこを修正したら良くなるよ!
369422☆10 2019/04/20 20:40 (SC-02J)
30歳
こういう時こそ広瀬のチャントを歌うべき
サポが支えなきゃ誰が支えるんだよ
369421☆アルビ坂 2019/04/20 20:36 (iPhone ios12.2)
あのシーンは完全に広瀬のミスそれは広瀬が悪いしょうがない。でも全体でみて一点しか取れなかったのはチームの責任。サッカーの場面場面での個人のミスはしょうがない。でも試合に勝てないのは絶対に個人の問題ではなくチームの問題。だから広瀬1人を責めるのはやめようよ。
369420☆ああ◆x7OiCPNCU. 2019/04/20 20:35 (iPhone ios12.2)
後半ゴダゴダだったけど、やっぱり勝ち点落としたくなかったし勝ちたかった。昇格する為にはたとえ新体制始動したてでも、勝たなければいけないと思う。
↩TOPに戻る