過去ログ倉庫
371839☆伊勢アルビ 2019/05/05 08:33 (SH-02L)
男性
リョウマはホームで3連続ゴールなんですね{emj_ip_0794}ホームでゴールを決めてくれるのは本当にうれしい{emj_ip_0794}レオと共にリーグ得点ランキングにも入ったしこれからもどんどんゴールを量産してほしい{emj_ip_0794}
371838☆消火器2号 2019/05/05 08:31 (S3-SH)
昨日の、蹴っ散らっせ、楽しかったなぁ!
371837☆大好き新潟 2019/05/05 08:31 (SO-05K)
達也には達也の良い所が沢山あります。パワーだけのFWってなんでしょうか?そんなFWは要らないと思います。
371836☆ああ■ 2019/05/05 08:15 (SO-03G)
最後に点欲しいときは、レオナルドと矢野のツートップに、サイドからフランシスに仕掛けさせる攻めが見たい。
田中達也じゃ点取るのは難しいし、前線のパワー不足。
レオナルドとシルビーニョが最後まで走りきれればいいけど、5月から今の運動量じゃ夏以降厳しそうだし、レオナルド怪我したら終わりにならないように今から準備してほしい。
371835☆あ〜あ 2019/05/05 08:04 (602KC)
男性 43歳
勝った翌日の朝めしが美味いこと!
371834☆ある 2019/05/05 07:51 (SHV40)
女性
山口の監督が、自分達のミスから、アルビに勝ち点をやっている。
それの原因を考えると、2万人の中で経験者が、一人しかいなく明らかに、前半はいつものプレーが出来なかった。
ビッグスワンのベクトルが、アルビの勝ちに向いている時は、相手チームは、怖い!!!
なのだ
アイシテルニイガタ{emj_ip_0794}
371833☆ああ 2019/05/05 07:50 (iPhone ios12.2)
連勝が欲しい
確か去年、松本もシーズン初めの頃は苦しんでたけど一気に息ふきかえしましたよね
これからが勝負、J 1に戻ろう
頑張れアルビ!
371832☆ああ 2019/05/05 07:33 (601SO)
高木選手のチャントそろそろ欲しいなぁ。
山口戦、攻守にわたり奮闘が勝利を呼び込んでいましたね。
選手交代していく時の高木選手への拍手歓声高木コール凄かった。
371831☆ああ 2019/05/05 07:30 (SO-02J)
昨日の勝ちで久しぶりに気分よく順位表を見たら
大宮が1位で 上位に山形 甲府 金沢 柏など
面白くなってきた
ビッグスワンの雰囲気も良かったし 今年は通います
371830☆おと 2019/05/05 07:09 (iPhone ios12.2)
今更だけど、カウエ良いシュートしたよなー。
レオナルドも素晴らしい。
371829☆ああ 2019/05/05 06:44 (iPhone ios12.2)
全くその通り。
サポーターは浮かれればいい。
ただ、上げて落とされて幻滅して、この掲示板で選手を誹謗中傷する人がいるとするならばそれもまた問題。
てゆーか何人も見てきたしな。そういう人達。
だからこの問題には正解はなさそうね。
知らんけど。
371828☆ああ 2019/05/05 06:32 (SH-04H)
リョウマのシュートは巧く浮かしたなと思ったら、DFの脚に当たって軌道が変わってたのね。
371827☆ああ 2019/05/05 05:54 (F-02H)
勝って兜の緒を締めるのは選手監督の役目
私たちサポーターは勝って喜び浮かれまくりその雰囲気をスタジアムに還元させるのが役目
批判ありきの人たちには理解できないかもしれないけど、サポーターは喜びのプロになった方が色々とプラスが大きいと思いますよ
371826☆オレンジブルー 2019/05/05 05:45 (SC-02K)
1勝したくらいで舞い上がるなみたいな事を言う人がいるけどなんで?
その1勝で舞い上がれるから楽しいじゃん、その1勝に一喜一憂するから楽しいじゃん、だからサポやめられないじゃん。そんな冷めた目で試合見てなにが楽しいのかね。
371825☆ある 2019/05/05 04:12 (SHV40)
女性
嬉しくて、何か眠れません。
ビッグスワンは、何度もベストピッチ賞頂いた最高の芝です!
だから、特にJ2のクラブのグラウンドは、水捌けが悪かったり、芝がはげて穴ぼこに
なっていたり、今年では徳島がそうだった様に、アルビの選手だけ。転んでいたんだよね。
相手選手の研究の他に、アウェイグラウンドの芝も調べた方が良さそうですね。
アウェイのグラウンドのせいで負けた?とぎないように....
↩TOPに戻る