過去ログ倉庫
377636☆ああ 2019/05/26 11:14 (EML-L29)
片渕さんは、長年チームにいたから選手の理解力に合わせたサッカーをしていたのではないだろうか。
新しくくる監督たちは、最初に戦慄するのではないか。選手たちの素晴らしき理解力に。
琉球のほうがいいサッカーしているように見えた。新潟の選手はJ1で長くお荷物だったプライドが邪魔をして自分たちの弱さを正しく理解できていない。いつもこんなハズじゃなかった。と思ってたらアウトだわ。
返信超いいね順📈超勢い

377635☆おれんじ 2019/05/26 11:14 (SC-03K)
女性
試合後のコメントを読んでたら一体何人の選手が本当に危機感持って試合に臨んでるんだろうかと思った。
前節より気持ちを全面に出して戦えたと言われても…
選手内でも気持ちのギャップが大きそう。
返信超いいね順📈超勢い

377634☆アルビのファンファン 2019/05/26 11:07 (iPhone ios12.2)
男性
逆に今までメンタルコーチいなかったのが驚きです。
返信超いいね順📈超勢い

377633☆ああ 2019/05/26 11:04 (iPhone ios12.3)
思ったんだけど、やっぱりゴール前ではチンタラしてないでシュートを積極的に打って欲しい。昨日のレオのゴールはナオキが積極的に打った結果のゴールだし、ボールが溢れればレオが今の所良く決めてくれるし、勝つ為に点を取るにはやはりレオにゴールを決めて貰うしかない。だからもっと積極的にシュートを打て!!

ごめん自分でも何言ってるか分かんないけど、とにかく打て!!
返信超いいね順📈超勢い

377632☆パイオツカイデー 2019/05/26 11:02 (SO-04J)
だからメンタルコーチの採用には賛成だと言ってるじゃないですか。
海外が、とかそんなんどうでもいいです。
メンタルコーチ無しで開幕スタートしたんですから、その方向を変えさせる事態になったことを反省しろと言ってるんです。

メンタルのプロの重要性は理解してますよ。
でもメンタルコーチの存在はマストではないです。
返信超いいね順📈超勢い

377631☆あいう 2019/05/26 10:57 (S2)
サポーターまで批判されるのかよ。金出して時間も出して応援もして、得られるものは、ストレスと辛さだけ。明日からの1週間も憂鬱。落ちるとこまで落ちろとか、だったらもういいとなるんじゃないか。サポーターは神でもうちでのこづちでもないよ。ただアルビが好きなだけ!やってらんねー!
返信超いいね順📈超勢い

377630☆ああ 2019/05/26 10:57 (iPhone ios12.2)
1033 選手に奮起してほしいという気持ちは分かりますが、メンタルコーチがプロに必要ない、雇ったら恥だというような考え方は違うと思いますよ。海外のトップクラブでもメンタル専門のコーチがいる所は多くありますし、昨日の試合だけでなく愛媛戦の負け方を見てたら今のうちにこそ必要な役職かと、、、
返信超いいね順📈超勢い

377629☆パイオツカイデー 2019/05/26 10:52 (SO-04J)
メンタルコーチ
私は採用賛成ですよ、今のひどい有り様を見て。

ただメンタルコーチが居なくても強くなることは出来ると言いたい。
返信超いいね順📈超勢い

377628☆あああ 2019/05/26 10:50 (601SO)
もうメンタルコーチが監督で、いいんじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

377627☆ああ 2019/05/26 10:47 (iPhone ios12.2)
メンタルコーチが必要ない?なぜ?プロサッカー選手はサッカーが仕事。メンタルに関して無知な人も多い、だから専門の人がいる。
返信超いいね順📈超勢い

377626☆ああ 2019/05/26 10:46 (iPhone ios12.2)
正直な話、確かにJ2舐めていました(笑)

なぜならJ2カテゴリのチーム名が明らかに格下だったしJ1居た頃なら絶対負ける気なんてしなかった。

サポの規模的に見てもスタジアムの規模的に見てもJ1相当のクラブだと今でも思ってるしだからこそ、この現状が悔しくて仕方がない。
返信超いいね順📈超勢い

377625☆パイオツカイデー 2019/05/26 10:33 (SO-04J)
メンタルコーチの採用まで考えさせてる選手たちは恥ずかしく思ってくれ。
プロなら本来そんなもの必要ない。自分等でなんとかすべき。
うちの選手は自惚れてるようにおもう。どっかにおごりがある。

練習もどうせ厳しさとか無いんだろうな。
今の選手に誰一人として愛着もないわ。
出ていきたいやつはオフに出ていけばいいよ。
弱くても下手な選手達が一生懸命やってるチームが見たい。

今のやつらはアルビのユニフォームを着る資格はない。
返信超いいね順📈超勢い

377624☆ああ 2019/05/26 10:32 (SHV40_u)
メンタルコーチ必要だと思います。
去年の磯村キャプテンとか鬱?って思うような顔つきでサッカーしてると思ったら案の定途中で脱出したし、加藤大も最近同じように感じる。
返信超いいね順📈超勢い

377623☆ああ 2019/05/26 10:27 (KYV37)
栗原 能仲

大丈夫かぁ


片渕浩一郎監督(43)は
J1昇格を目指す上で、
勝ち点80以上、
得失点差プラス20点以上を数値目標として設定した。


Go!ACL

後半首位!!

懐かしいなぁ



返信超いいね順📈超勢い

377622☆糸魚川アルビ 2019/05/26 10:27 (iPhone ios12.2)
朝から
何か、ポジティブな情報が無いかとツイッターや掲示板を行き来してる。

うまくいかない時こそ、考えるより行動だよね。

次の甲府戦まで無心で頑張る!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る