過去ログ倉庫
377874☆がた 2019/05/27 20:20 (none)
男性 47歳
J2的発想から言えば、よそから実力者を連れて来るより
今いる選手を伸ばす方が良い。
個人的妄想では若手を育てて欧州に売り、その金で
優秀な外国人選手やスタッフを雇う。
そんな好循環できないかな〜。
377873☆あああ 2019/05/27 20:19 (iPhone ios12.2)
森亮太さんはA級ライセンスだから、吉永解任時の後釜はできない。3連敗今季初、次の甲府は強いし、どうなるんだろう。
377872☆おお 2019/05/27 20:18 (SO-02H)
男性
優待券ばら蒔きもブースト中草
377871☆あああ 2019/05/27 20:17 (iPhone ios12.2)
タイキは守備はいいよ。
377870☆ああ 2019/05/27 20:13 (iPhone ios12.1.4)
ボランチは人間でいうところの心臓だもんな。
本当絶対的なボランチが欲しい。
377869☆あああ 2019/05/27 20:11 (706SH)
吉永監督は攻撃的になって得点は増えたけどザル守備になって失点がそれ以上になっている。大武と広瀬の決定的な痛手となる相手へのパスミス、新井のゴール前での競り負け、渡辺泰基も攻撃はいいけど守備は穴になって狙われるし、DF陣を建て直さないと今のままでは点を取っても勝てないよ。
377868☆あああ 2019/05/27 20:10 (iPhone ios12.2)
下部組織の統括責任者の森さんって38歳で若いですが、どんな人ですかね?
377867☆ああ 2019/05/27 20:08 (706SH)
男性
そう考えると中澤が新潟来てくれたら、チームに新しい魂みたいなのができまのかも。フラれたからしかたないが。んー
すみません、独り言を書き込んでます。
377866☆ああ 2019/05/27 20:04 (706SH)
男性
しかしですよ、ボランチとCBはどのチームも大事だからなかなか手放さないのでは?
原は残ってほしかった
377865☆あああ 2019/05/27 19:59 (iPhone ios12.2)
いろいろな意見がありますが、サポの見立てが正しかったですよ。CBとボランチが弱い、これですね。なんでサポにすぐ分かることを、強化部ができなかったか?金ないんでしょうかね。
377864☆ああ 2019/05/27 19:29 (706SH)
男性
個人的意見ですがボランチを引き抜かれるって相当なダメージだとおもうんですよね。レオシルバ、小泉。
浦和も遠藤いなくなって苦戦してるし。
377863☆ああ 2019/05/27 19:26 (706SH)
男性
リョーマすごいですよね。マサルもj1時代のフリーキックすごかったし。
小泉とか帰ってきて、アルビ盛り上げてほしい
377862☆ああ 2019/05/27 19:12 (F-02H)
昨日、オレンジガーデン寄ったら
凌磨のタオマフ再入荷されましたとあったので、だいぶ売れてるのかしら?
今年は彼の存在が大きいですね
377861☆ああ 2019/05/27 19:10 (706SH)
男性
中澤が名前あがってたくらいだし、ベテランのキャプテンほしいのはフロントもかんがえてたんだよね。
遠藤みたいなレジェンドこないかな。田中達也みたいな選手またとってほしい。
377860☆ああ 2019/05/27 19:07 (iPhone ios12.2)
18:09
野澤とヨンチョルのおかげでユニフォーム売れたし、チケットも売れた。野澤のGKユニなんて一時完売しましたしね。良い投資だったと思いますが。
↩TOPに戻る