過去ログ倉庫
377814☆あるある39 2019/05/27 09:01 (none)
メンタルコーチいれるなら、
鬼コーチ入れてビシバシ鍛えた方が良い。
具体的に名前上げると
大学でコーチしている、戸田和幸さん。
戸田さん、かなり熱く分析力も鋭い
S級持っているので、将来監督としても期待できる。
377813☆ハセ 2019/05/27 08:52 (iPhone ios12.2)
この流れだと甲府に負けて4連敗
吉永監督辞任辞任ですね。
377812☆ああ■ 2019/05/27 08:41 (SCV36)
何が起きるか分からないのが世の常。
ミラクルはあるぞ。まだまだnevergiveup
377811☆すぐる 2019/05/27 08:32 (SO-01K)
男性 29歳
今の成績と監督のメンタル
見てると吉永は辞任するだろう。後釜はどうするんだ?
いよいよウッチーか?
377810☆えらいざ 2019/05/27 08:19 (iPhone ios12.3)
女性
しゅーとがたくさんみたい。すこしとおくても。
377809☆アルビ好き 2019/05/27 08:16 (iPhone ios12.2)
男性
ポジティブに考えれば得点はできてるので、
あとは守備かなぁと
頼むよアルビ。。
377808☆アルビレお 2019/05/27 08:07 (SHF31)
男性
走れにいがた流儀{emj_ip_0793}
他のチームもっと走っとるもっと頭使ってもっと走れや{emj_ip_0794}たのむから{emj_ip_0794}勝ちゲームしてサポにプロの意地見せてくれ〜{emj_ip_0794}
377807☆アルビレお 2019/05/27 07:59 (SHF31)
男性
情けない{emj_ip_0794}やっぱり
絶対的Fw{emj_ip_0794}がいない{emj_ip_0794}ウタカや琉球の鈴木みたいな決め手がいるかいないで違いがでた?ブラジル人員結局絞り切れないほどとったがこの無様に{emj_ip_0794}戦術もそうだがあれこれいじったが勝てません 監督替えるよりはやっぱ選手の気持ちがしっかりしないと?もうJ3チームにも勝てませんそんな感じ本当に死ぬ気出せや{emj_ip_0794}
377806☆ああ■ 2019/05/27 07:40 (SCV36)
あー、今の面子だと、どんなメンバー変更やシステム変えても勝てるイメージが湧かない。
消化ゲームだけは勘弁。
377805☆ああ 2019/05/27 07:29 (iPhone ios12.3)
↓その通りだと私も思います。ただ、残留出来たとしても、昇格出来なかったとしても、ただ終わるだけのシーズンにして欲しく無いです。来シーズン以降に繋がる、そんなシーズンにして欲しいです。
377804☆アルビ野郎 2019/05/27 06:23 (F-03G)
今、言える事はゴタゴタ続きのアルビには、仮に吉永監督を途中解任しても新監督となりうる人物は居ないし
サポーターが望むような新監督候補人物が来ることは有り得ない。
だから、シーズン終了まで吉永監督で行くしかないし
夏の選手補強も余り期待しない方が良いかも?
あくまでも俺的私感での発言。
377803☆ああ■ 2019/05/27 05:18 (iPhone ios12.2)
今の監督でじっくりって言ってる人は是永自身が金ないって言ってたのわかってないの?今年に勝負できなきゃ戦力維持できないってことだよ?
377802☆ガッタ 2019/05/27 04:02 (iPhone ios12.2)
0116
そもそもシーズンの前半はあと6節あるから。
現在の15節4勝はちょっとまずい。
新潟より下位のチームには必ず勝っておきたい。
15節4勝から21節7勝まで盛り返せば後半シーズンに勢いがつくよね。
377801☆アルビレックスVSグランセナ 2019/05/27 03:55 (SC-02G)
アルビレックスを強くするには育成で儲けようとしないで毎年セレクションで合格した15人を全額無料にしましょう。
ジュニアは地元の選手でジュニアユース、ユースは県外からも受け入れましょう。
サッカーのコーチも厚待遇にして優秀な人材を集めましょう。
育成年代のコーチは腰掛け程度で指導している場合が多い。
魅力あるチームを作れば自然と有望な選手やコーチは集まります。
あと安く選手を連れて来ようと他のチームでベンチ外になった選手を安く連れて来て、自分のチームの有望な選手を活かせないのは責任とらせましょう。
大分の小塚や酒井高徳などはアルビレックス時代はベンチ要因。
あと連れてきた外国人も定着してもらうように金策を。
レオシルバやラファエルシルバの放出がJ1から降格に繋がった。
377800☆ああ 2019/05/27 03:14 (iPhone ios12.2)
相手見てここなら勝てるなんて誰が言ってますか?計算でもないですし。
また、先のこと考えなかった結果が今こうして結果として表れているので、先のことを考える必要は大いにあると思います。
↩TOPに戻る