過去ログ倉庫
377946☆aa 2019/05/28 12:16 (none)
琉球戦のスタジアムのビジター自由席は全席立って応援可能。
禁止されているのはホーム自由の車椅子席前のエリアです。
謝っている人いたけど全く問題なし。次節も熱い応援しましょう!
377945☆ああ 2019/05/28 10:50 (iPhone ios12.2)
アルビもこんな時だからこそ、サマーユニを発売したり、オレンジガーデンで選手イベントをたくさん開催してほしい。
選手とサポーターが触れ合う機会を増やすことで、選手たちも気分転換になるし身が引き締まることもあると思う。
社長が頑張ってるのは良く分かってるし、現場はサッカーに集中したいというのもあるかもしれないが、練習が終われば選手だって一人で暗くなる選手もいるかもしれないし、こういう時だからこそ、サポーターも選手に直接声をかける機会が聖籠以外でも欲しいですね。
377944☆あああ 2019/05/28 10:27 (F-04K)
相手にしなさんな!
377943☆ああ 2019/05/28 10:21 (SO-04H)
9:22の言ってる事が全く理解出来ない。
377942☆ここしえーる 2019/05/28 10:20 (SO-05K)
49歳
甲府戦テレビでやるの?
テレビ中継は、もうしばらくやらないでほしい!
377941☆せいごろう 2019/05/28 10:17 (SH-M05)
甲府戦テレビあるのか、、、
じゃぁまた勝てないじゃないか。
377940☆ああ 2019/05/28 10:15 (iPhone ios12.2)
Jリーグ観戦はアイドルが育つのを見るのと一緒って聞いたことがある
そうなのかもしれないね
377939☆ああ■ 2019/05/28 09:22 (iPhone ios12.1.2)
サポーターってその名の通り、時間とお金を対象に貢ぐ追っかけみたいなもん。
したがってアイドルオタクと変わらない。アイドルが恋愛したらキレるのと同じように、勝てなければ野次を飛ばすサポーター。
因みに統計学的に言うと、サッカーは最も番狂わせが起こりやすいスポーツの一つであり、再現性がないため中毒になりやすい。パチンコみたいなもんですね。
つまり、アイドルオタクのパチンコ中毒がサポーター。
377937☆ああ 2019/05/28 08:52 (iPhone ios12.3)
なんで甲府さんあんなに強いんだろうなぁ
377936☆ああ 2019/05/28 08:45 (iPhone ios12.2)
甲府戦、テレビ中継あるのか
テレビでやる試合はいい思い出がないなぁ
377935☆深夜に麺類 2019/05/28 06:50 (iPhone ios12.2)
30歳
アカデミーダイレクター 森氏
エコノメソッドをメイン据えた方と思います
ライセンス上、次期監督候補ではなさそうです
377934☆ああ 2019/05/28 06:00 (none)
審判もスカウティングしたほうがよい
バスケでも納得のいかない判定はある。しかしながら笑顔で(内心腹が煮えくり返ってても)プレーで仕返しする。
相手選手同様、審判にもクセはあると思う。審判の判定パターンもスカウティングし、選手によくレクしてやってよ。
あんまり試合中に見苦しい抗議活動、でメンタル降下、集中力低下しては元も子もない。
377933☆青空球児 2019/05/28 05:45 (iPhone ios11.3)
僕はブレないし。この先10年は 笑
今朝 起きがけに夢を見た
スワンで本間至恩選手がゴールを決めた
全力でゴール裏に来てくれて僕らも嬉しさが爆発した
しかし アルビの選手は既に整列に向かい 誰もが渋めの表情だった
??? 至恩???
トボトボ戻ってきた至恩だが カウエが先頭になり大笑いしながら至恩の頭を殴りかかる
他の選手も一斉に揉みくちゃにして喜びを爆発させる
笑いと共に 涙が出て いいなぁ みんな。
といった夢だった。せつなくなった
アルビレックス 頑張れ!!!!!!!
377932☆ああい 2019/05/28 05:16 (iPad)
選手の中に、奮起をうながす活気が欲しい。過去J1の時は選手で頭髪丸める行動、練習を2回やるとか、野沢さん呼んだのも、こんな今の状況を打破するまとめ役ではないないかと思う。私の古い妄想かもしれませんが、もう一度開幕時の目標を思い、チーム一丸になって欲しい。
377931☆1967 2019/05/28 04:05 (SHV41)
男性
6月1日(土)
甲府戦は、NHK総合でテレビ中継
あるみたいですね。
↩TOPに戻る