過去ログ倉庫
384254☆あああ 2019/06/24 13:46 (iPhone ios12.1.4)
貴章以外で、完全移籍した選手の復帰ありましたっけ?レンタルでの復帰も含めて。
384253☆がた 2019/06/24 12:40 (none)
男性 47歳
> 12:28 なんか金沢の選手はギラギラしてたね
それは金沢の応援に感じました。声に気合いを感じたというか。
金沢の応援は途切れることが少なかったです。ずっと声を出し
続けることがベストとは言い切れないでしょうけど、絶対に
勝とうという意思・エネルギーは感じましたね。
384252☆ああ■ 2019/06/24 12:34 (iPhone ios12.3.1)
0808
なーんにもわかってないんだね。自分で調べてから投稿したらどう?
384251☆ああああ■ 2019/06/24 12:28 (F-04K)
なんか金沢の選手はギラギラしてたね
新潟の選手はなんかおとなしいかな!
384250☆ああ■ 2019/06/24 12:14 (SCV36)
昔は聖籠で金沢とは、たまに練習試合相手でやってたなー。今はその金沢にも負けるようになった。
時代は換わったなー。
384249☆ああ 2019/06/24 12:09 (iPhone ios12.3.1)
J1で余ってて活躍しても居なくならない成長が期待できる選手が良いと思うんだが、お金積まれたら普通出て行くんだよなー
そこにいることが成長につながるチームなら残るのかもしれないけど。
エコノメソッドに期待かな。代表呼ばれるかも〜と思えるようなクラブに声かけられたら成長が期待出来る選手はすぐに行くだろうな。
新潟がそういうチームであるという話は聞いたことがない。長期間を見据える選手をとるか、その場凌ぎの選手をとるか。
384248☆ああ■ 2019/06/24 12:03 (SCV36)
越後の壁、セルジオ。
384247☆オラッタ新潟 2019/06/24 11:51 (LGV32)
川崎に移籍した舞行龍待望論が出ているようですが、2017年シーズンから怪我や選手層の厚さからほとんど試合に出てない選手なので、仮に移籍したとしても以前のような活躍は到底期待できないと思います。
そうであるなら、出場機会に飢えているJ1の若手CBにレンタルオファーした方が化ける可能性はあると思います。
J1からのレンタルをうまく使ってアルビはJ2から強くなっていった20年前の原点に回帰するべきです。
384246☆ああ 2019/06/24 11:42 (iPhone ios12.3.1)
fc東京の丹羽
384245☆ああ 2019/06/24 11:04 (iPhone ios11.4.1)
男性
欲しい選手が昔アルビにいた選手ばっかりってのもちょっとあれだな。
セレッソの山下とかは?まあ試合そこそこ出ててセレッソ愛強そうだから難しいかもしれないが。
イメージ的にはこんな感じの、ベテランで統率力を期待出来て、数年は活躍出来る位の年齢が理想的。
384244☆ああ 2019/06/24 10:59 (Firefox)
アルビのことを叩くように
自分自身の人間性を問題視して解決できるようになれると
対戦クラブの運営やサポさんたちに迷惑をかけなくて済むのにね
ビッグスワン周辺の交通ルールの順守も心掛けひとつなんだけどな
他人を叩くのに必死で自分のことまで意識が回ってないよね
384243☆ああ■ 2019/06/24 10:24 (Chrome)
大井健太郎
384242☆ああ 2019/06/24 10:01 (iPhone ios12.3.1)
大井健太郎みたいなCBが今のアルビには必要だ!!
誰かいないか??
384241☆アルビ兄さん 2019/06/24 09:22 (P-01J)
今のアルビに、レンタル移籍は意味がない。
守備の骨格で舞行龍をとるなら
完全移籍でないと意味がない。
レンタルだと、最短で今シ-ズン終了で川崎F戻る。
レンタル移籍を延長するにしても川崎Fの交渉が第1優先なので
時間がかかる。
384240☆ああ 2019/06/24 08:47 (iPhone ios12.3.1)
選手が出てったときよりはるかに落ちぶれてるのに
戻っておいで〜と笑顔で言われても難しいだろ
J1でオファーが望める選手ならなおのこと
戻ってきてもらいやすいようJ1の状態を維持できなかった報いだな
↩TOPに戻る