過去ログ倉庫
384355☆ああ 2019/06/25 23:58 (Firefox)
ホームや新潟近隣アウェイでの応援と
関東アウェイでの応援の質は違うと思います
応援してやってると応援したいの違いだと思っています
いつまでサポーター様でいる気なんでしょうか?
384354☆あいう 2019/06/25 23:58 (S2)
23:35
金沢では、どっちがホームかわからないほどの数のサポーターだった。アウェイまで応援に行って、自分は最後まで諦めず応援した。でも負けて、くやしくて、情けなくて、俺はブーイングしたかったけど、みんな拍手だったし、コールリーダーもアルビレックスコールしてた。自分は、だめなやつだけど、そういう人たちを、ハリボテ呼ばわりするのは、許せないね!
384353☆ああ 2019/06/25 23:51 (Firefox)
多くの方がアウェイまで駆けつけるのはとても素晴らしいと思います
クラブも選手監督たちも感謝の意を示してくれています
それでも私は、去年の高知ユナイテッドSCの応援が頭から離れません
ごくごく少数の応援団でしたが気合の入った声援がビッグスワンに響いていました
最期まで選手を鼓舞し続けていました
あの方たちのような応援をアルビサポひとりひとりが心掛けられたら
選手たちは心強いだろうなと思います
なんのための応援なのか。アルビサポは思い出した方がいいです
あいうさんの論点のすり替えは意図的?それとも話を理解できない人?
384352☆あいう 2019/06/25 23:47 (S2)
偉そうなやつばかりだな。
384351☆あいう 2019/06/25 23:43 (S2)
数だけ揃えたハリボテのサポーターね。なるほど。アルビサポは、ハリボテなのか。アウェイにいくのは、やめたほうがいいということか。ここのやつらは、ハリボテ!!
384350☆ああ 2019/06/25 23:35 (Firefox)
あの金沢にいたかたでしょうか?
数だけそろえた張りぼてのサポがそんなに偉いと思ってるのでしょうか?
偉そうにふんぞり返って相手クラブにもリスペクトの欠片もなく
応援の声も上げず少しミスをするだけで今日も期待できないなと
選手たちを罵倒するサポーターが応援してやってるなんて傲慢甚だしい
384349☆ああ 2019/06/25 23:34 (F-02H)
23:30 反論は許さないの?
自分だけが正しいと思ってるのはどちらでしょう?
384348☆あいう 2019/06/25 23:30 (S2)
22:17
お前がルールかよ。自分が一番正しいみたいな、人の書き込みに対する意見は要らないよ?
384347☆あいう 2019/06/25 23:24 (S2)
金沢立って、どっちがホームかっていうくらいのサポーターだったんだけど、普通に力負け。そういうサポーターに対して言うことはないのかね。ほんといつも思うよ。これだけの応援もらってて、何とも思わないのか?当たり前なのか?
いつまでもあると思うな親とサポーター。
384346☆ああ 2019/06/25 22:53 (none)
素朴な疑問なんだけど、自分のチームが昇格できなくても結果出せば個人としてJ1に移籍できるかもしれないのに、J1でちょこちょこ試合でるくらいならJ2でスタメンの方がいいものなのかな。残ってくれるのはうれしいけどなんか気持ちがたりないように見えてしまうんだよなー。
384345☆おき 2019/06/25 22:39 (none)
ターレスさんでした
失礼しました
384344☆おき 2019/06/25 22:38 (none)
ターレンさんの死去は残念だが
亡くなったからがんばるんじゃなく
サポのためチームのため自分のために
頑張ってほしい
亡くなったから頑張るのではなく
J1に昇格出来るようになってほしい
384343☆ああ 2019/06/25 22:17 (F-02H)
22:01 正論だけど今言うことじゃない
384342☆ああ 2019/06/25 22:02 (iPhone ios12.3.1)
今やってるスクールウォーズかって話だな
384341☆あいう 2019/06/25 22:01 (S2)
ターレスのためにも勝利って.....。誰か死なないと頑張れないこのか。ちがうだろ!
↩TOPに戻る