過去ログ倉庫
385196☆ああ 2019/06/30 15:14 (iPhone ios12.1.4)
攻撃ではレオに当てて高木が受けて展開ってシーンが確立されてきた。レオが収められるようになったのが大きい、金沢戦、鹿児島戦のレオの頑張りはすごかった。
守備ではレオがうまくコース切って出させたところを、高木、新太、フランシスで狙う形が出来てきてる。特に新太と高木のプレスは凄まじいよ。
ただ、そこを突破されてしまった時に前から言ってる分相手のボランチが空いてしまうシーンが目立つ。そこをなんとか、カウエ、戸嶋も連動してプレスできればいいんだけど、、、。どうしてもカウエはどっしりと構えちゃうからなあ。
385195☆ああ 2019/06/30 14:50 (iPhone ios12.2)
日本人ばかり出せば外国人取った意味ないと言われ、外国人が活躍したらしたらでブラジル人頼りと言われる。
アルビはどうすればいいんでしょうか
385194☆まあまあ 2019/06/30 14:29 (iPhone ios12.3.1)
男性 48歳
☆鹿児島さん
いえいえ、後半ポストを叩いたシュート、うちの10番が後ろから倒したシーンしかり、引き分けでもおかしくなかったと思いますよ。
こちらが少し運が良かっただけかなと思います。また、良い試合がしたいですね。
385193☆ああ 2019/06/30 14:27 (iPhone ios12.3.1)
男性
みんな次のホームでの大宮戦は絶対に行こう!
385192☆ああああ■ 2019/06/30 14:26 (F-04K)
戸嶋
コーナーキックで競り負け
あのシーンは危ない!
385191☆ああ 2019/06/30 14:25 (SO-04H)
マサルはない。
385190☆アルビ大学生 2019/06/30 14:17 (iPhone ios12.1.2)
男性
昨日一番気になった選手は戸嶋選手
1対1での対人守備は強い。最近は周りを少しずつ使えるようにもなってきた。
しかし、サイドバックにポジション変更してからのプレーはかなり怖かったです。
大谷選手のセーブにより失点には繋がらなかったですが、ポジション変更直後ペナルティエリア内でドフリーの選手を作ってしまったシーン。フランシス選手へボールを預けるタイミング。センターバックの選手のカバーリング。など、主にポジショニング面でサイドバックとしては少し心もとないなと感じてしまいます。
マサル自身のプレーは軽率なシーンもありましたが、カウエ選手は明らかにマサルが入ってきてからやることがはっきりしたように相手のバイタルエリアを潰せるようになりました。
勝ちはしましたが、次節は戸嶋→マサル
でもいいんじゃないかなと思いました。
385189☆鹿児島 2019/06/30 14:11 (iPhone ios12.3.1)
レオナルドは鹿児島キラーなんですよね、、
なのでブーイングしない鹿児島サポもついついしてしまいましたね。
別に自分たちが強いとは全く思わないけどなんかしらないけど縦パスがポンポン入るんですよ、どの試合も、負けてても縦パスだけは入るんですよ。
お手合わせありがとうございました。オレンジやっぱらかっこいいよなあーと思いました。
385188☆まあまあ 2019/06/30 13:19 (iPhone ios12.3.1)
男性 48歳
今からじゃ遅いね。
一言、J2落ちは日本人選手の質の問題も多大にあったと思うよ。
ただ、今年はもう金銭的になりふり構っていられない現実がある。
今年に限って言えば、外国人の個人技に頼ってでも上がらなければならない。
385187☆ああ■ 2019/06/30 13:05 (iPhone ios12.3.1)
1242
外国人の個に頼ったせいで降格したのお分り??個に頼って勝っても意味ないんだわ。チーム全体の底上げができていないなら。そういうチームは大体昇格しても1年で出戻りだよ。
385186☆ああ■ 2019/06/30 13:04 (iPhone ios12.3.1)
高木は居なきゃだろー笑
385185☆ああ 2019/06/30 13:01 (SHV40_u)
外国人頼みが悪いんじゃなくて、個の力に頼ってばかりなことが永遠の課題
385184☆あか 2019/06/30 12:49 (SH-01L)
外国人使って昇格、J1優勝できるように強くなるのはいいと思うわ
そして強いチームになってスポンサーも良い選手が入ってくる好循環になればいいと思う
385183☆深夜に麺類 2019/06/30 12:47 (iPhone ios12.2)
30歳
私も新井はサイドより真ん中のポジションがしっくりきますね。
昔のように奪ってから手数かけずにショートカウンターの色が強くなってきてますね
昨日は、高木が空気の場面が多かった。新太とポジション被ってたりと、トップ下の意味が薄い。散らすのは上手だけど、個で打開する選手じゃない。
守備の事考えると4-3-3なんか現実的で良い気がするけど。中盤に3枚いれば簡単にバイタルエリア空けることもないし、戸嶋みたく運動量あれば前にも顔出せる。
キッカーが堀米しかいなくなるけど。
385182☆ああ 2019/06/30 12:44 (iPhone ios12.3.1)
外国人枠というのがあるのなら、それを最大限利用しない手はない。良い日本人選手は結局金満クラブに行くんだから、外国人頼みでも問題ない。
↩TOPに戻る