過去ログ倉庫
387173☆A☆L☆B 2019/07/09 09:28 (SH-03K)
ペンライトの件ですが、実際に私は聞いてないのでわかりませんが、もし、応援の時はペンライト点灯禁止と言ったのなら残念ですねー。

私だったらむしろそれを最大限に利用して、このチャントの時はあえて、緑点灯お願いします!
とかしちゃうけどな〜。
下手すると、文字は描けないけど、右側と左側で紅白に色分け点灯ぐらいはできますよね(^-^)

実際にS席からみたN席のペンライトの輝きは
ただ点灯したときよりも、皆でジャンプした時の縦揺れの動きや、ハルヲスイングの横揺れの動きの時に物凄く迫力を感じましたよ!

何より皆が楽しいと思える応援が一番だと思います!


返信超いいね順📈超勢い

387172☆スワン 2019/07/09 09:20 (ANE-LX2J)
大宮サポ、ターレスコールの時に手拍子してくれてるじゃん!

感動した!
返信超いいね順📈超勢い

387171☆あうん 2019/07/09 09:03 (iPhone ios12.0.1)
ガンバの田中達也ですやん移籍の話
返信超いいね順📈超勢い

387170☆ああ 2019/07/09 08:28 (iPhone ios12.3.1)
俺達の達也、引退はアルビで!引退後もアルビにいてくれ!他のチームには絶対に渡したくないぞ!

返信超いいね順📈超勢い

387169☆ああ 2019/07/09 08:01 (iPhone ios12.3.1)
達也を信じてるからなぁ。どこからオファーがあっても、最後までアルビを選んでくれる選手は達也だと思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

387168☆カズ 2019/07/09 07:57 (iPhone ios12.3.1)
男性
田中達也の電撃移籍と聞いて、朝からビクッとなったアルビファンは正直に手を挙げなさい!
…(・ω・)ノ ハイ…
返信超いいね順📈超勢い

387167☆ああ  2019/07/09 07:35 (iPhone ios12.3.1)
ねえペンライトの名前がプラネタスワンなの?イベントの名前だと思ってたわ。
返信超いいね順📈超勢い

387166☆おお 2019/07/09 07:22 (iPhone ios12.3.1)
☆まんぺーさん
これで高徳入ればプレーオフはいけそうな気がする
(SO-01L)
2019/07/08 22:59

あると思います
返信超いいね順📈超勢い

387165☆ああ 2019/07/09 07:15 (iPhone ios12.3.1)
試合中にペンライトを振りたい気持ちはよく分かるし、中心部の試合中は応援に集中して欲しい、手拍子して欲しい。って気持ちも分かる。

ただ個人的に、試合後照明が落ちた時に一斉にライトが付いたら今よりも何倍もキレイだろうなと思うし、そんな光景を見てみたい。

でも特にちびっ子なんかはずっとペンライト振ってたいよね〜
ピカピカ光って楽しいもんね!!
返信超いいね順📈超勢い

387164☆ああ  2019/07/09 06:53 (iPhone ios12.3.1)
プロ野球のヤクルトには、点が入った時や試合終了後などに、みんなで小さい傘を振りながら東京音頭を歌うという応援があります。
だけど、それ以外のタイミングで好き勝手に傘を振っている人はほとんどいません。(小ちゃい子は良く振ってますが笑)
野球の場合、応援バット叩いて応援するからその影響が大きいのかな?

傘とプラネタスワンとじゃ手軽さとか周りへの迷惑とか色々違いはありますが、こういうのはメリハリがあるから一体感が生まれるんじゃないかなって感じます。
例えば、このチャントの時はみんなでプラネタスワンを振ろう!みたいなのがあっても良いかなぁとは思います。
返信超いいね順📈超勢い

387163☆ああ 2019/07/09 06:52 (iPhone ios12.3.1)
ガンバの田中達也が大分か
大分がガンバから選手引っこ抜くとは…
返信超いいね順📈超勢い

387162☆いいアルビ 2019/07/09 06:47 (SH-01K)
女性
私はプラネタスワンは手首に
ストラップでぶら下げてます。
手拍子もできるしゲーフラも
持てるし。
多分同じ人達多いと思うんですけど
手拍子が少なくなったとはあまり
感じなかったですね。
ビッグスワン全体で応援してる
一体感が視覚でも感じられて
凄く良いと思いましたよ{emj_ip_0444}
返信超いいね順📈超勢い

387161☆がた 2019/07/09 06:36 (none)
男性 47歳
ペンライトの影響はものすごく大きいと思います。
中心部が心配しているように、ペンライトを持ったままでは
手拍子は難しい。

そこで提案。太鼓を使わずにコール、チャント
(いつもではなく、ときどき)

途中で太鼓を止めるバージョンは今までもあったので、別に
おかしなことではない。

太鼓がリズムを刻んでくれなければ手拍子をするしかなくなる。
そこを中心部が率先して手拍子してくれれば、きっと周りも
反応するのではないか。

やはり多人数での手拍子は迫力があるのでペンライトを使わない
ようにしたいね。ルールとかで、ではなく。

返信超いいね順📈超勢い

387160☆ああ  2019/07/09 06:26 (iPhone ios12.3.1)
いやー応援中は応援した方がいいんじゃない?試合中選手はスタンドなんか見てないんだから耳で聞こえる拍手の方がいんじゃないかな。しかもゴール裏なんだからさ。
プラネタは試合終わった後に存分に楽しめばいい。楽しむ時としっかり応援するときのONOFFの切り替えが大事だと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

387159☆あんこ 2019/07/09 06:04 (601SO)
せっかくプラネタスワンの応援が盛り上がってきたのに、
水を差すかの様に中心部達が手拍子できないから試合中のプラネタスワン使用中止なんて言っているが、
要するに中心部のプラネタスワンで盛り上がっているからの嫉妬しているんだろ?
手拍子なんて中心部とその周辺しかしていないんだからさ、あと腕組みして見ているんだからさ。
せめて子供ぐらいは使わせてやれよな!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る