過去ログ倉庫
389714☆テトラポット 2019/07/21 20:33 (iPhone ios12.3.1)
男性
少し話が変わりますが、特にNだと「???」って思うヤジが多いと感じます。
「シュート打てや!」「後ろじゃなくて前だよ前!!」
まぁ初心者は、サッカーの攻め方を知らないから仕方がないとは思うが…
正直、経験者が聞いてると、あんな位置や体勢からなんて無理に決まってるだろ、前にパスコースが無いから下げてるんだろうが…って毎度少しイライラします。(小ちゃい心ですみません)
まぁ、でもこれを批判したら「初心者は口出しすんな」、「サッカー観るな」みたいに感じたり誤解されてしまうから難しいです。
全くそういう事を言いたいのでは無く、もう少しサッカー知って欲しいなって純粋に思います。
そうすれば、あのミスは仕方ないね…とか、今の相手のゴールは拍手を送るべきだねって、もっとレベルの高い観戦が出来るのかなって思います。
389713☆ああ 2019/07/21 20:23 (iPhone ios12.3.1)
批判やめろって投稿が多すぎて肝心の批判してる投稿が全く見当たらないんだが。もうこの話題しなくていいよ。
389712☆テトラポット 2019/07/21 20:18 (iPhone ios12.3.1)
男性
是永さんは、批判が悪いって言いたいわけではない。
差別主義者みたいな危険な発言や、非人道的な発言をやめろって言ってるわけだよね。
批判自体はなんら悪いことでは無いよ。
例えばミスを批判したいなら、ミスの点だけにしろよ。
その個人の趣味だったり、どっか行けだの…全く論点からズレた批判(暴言)があまりにも多すぎる。
389711☆ああ 2019/07/21 20:18 (Firefox)
だからこそ他人を傷つける可能性があることを自覚する必要があるよね
しょうがないではすまさずに。
言って当たり前、傷つくのはその人が弱いからというのはあまりにも傲慢かと
389710☆ああ 2019/07/21 20:14 (iPhone ios12.3.1)
ネット上での書き込みは捉え方によってどうとでも捉えられるから書いた本人は意識無くても批判や誹謗中傷になるんだよ。
そこの線引きなんて個々人で違うんだからどうしようもないよねって話で結果無くならない派です。だからチームには向き合い方を考えてほしい。
389709☆ああ 2019/07/21 20:04 (Firefox)
ネットリテラシー「インターネットの便利さと脅威、ルールを理解し、適確な情報を利用して、よりよい情報発信をすることができる能力」
情報の発信者、受信者ともにだね
389708☆ああ 2019/07/21 20:02 (iPhone ios12.3.1)
男性
サポーターはさ選手が次に繋がる言葉を考えた上で発言やら書き込みをしたらいいんだよ
389707☆ああ 2019/07/21 20:02 (F-02H)
批判が駄目とは誰も言ってないと思います
私もそのつもりはないです
凶器にもなり得る言葉を無自覚に振りかざしてる人が多いです
自分の言葉がどう受け止められるか考えて発して欲しい
選手に対してもそうだしスタジアムにいる子供たちや新規サポに対してもそうです
中には考察深くためになる批判も見受けられます
そういう健全な批判で溢れてくれるならこういう議論も少なくなると思います
389706☆ああ 2019/07/21 19:55 (iPhone ios12.3.1)
ネットリテラシーを身につけるべき。批判するななんて無理だよ、ここの掲示板異常すぎる。
389705☆ああ 2019/07/21 19:52 (iPhone ios12.3.1)
社長が選手を守りたい気持ちはありがたいが、クラブとしてのリスク管理はどうなってるんだ?SNSやネットについての教育こそクラブがやる事だろ。選手のメンタルに大きく影響するなら大事なことだと思うけどね。サポーターをコントロールしようとするのも良いけどクラブとしても対策するんだよね?
クラブに対して盲信になるのも良いけど、批判してる人の中には真剣にクラブのこと考えて批判してる人もいそうだけどね。社長や選手どうこうで無くクラブのこと第一に考えて…
389704☆ああ■ 2019/07/21 19:50 (iPhone ios12.3.1)
批判がダメって本当に理解できない。ミスしてもどんまいどんまいで済むのは部活までだろ。彼らは仕事としてサッカーをやってて、俺らはその給料となるお金を払ってる仕事でミスして怒られるのは当たり前のことだろ?酷いのはダメだけど。
全部の批判がダメっていうのは違うと思う。
389703☆ああ 2019/07/21 19:41 (F-02H)
プロになる人でも精神的に追い込まれてます。
事実です
極端な例えで逃げるのは卑怯です
自分たちの言動がどれほどの凶器か自覚した方がいいです
389702☆ああ 2019/07/21 19:37 (iPhone ios12.3.1)
19:33
サッカー選手はあなたみたいな豆腐メンタルではありません。
389701☆ああ■ 2019/07/21 19:36 (iPhone ios12.3.1)
よしよーしよく頑張ったでちゅねーってずっと言ってればいいの?
389700☆ああ 2019/07/21 19:33 (F-02H)
19:17 こういう人がサッカー選手の4割弱を鬱状態に追い込んでるんだね
↩TOPに戻る