394938☆87 2019/08/14 00:54 (HW-01K)
学生時代DF経験者ですがたしかにおれのイメージでは
FWって10回のチャンスのうち1回決めてその試合勝つとヒーローになるけど
DFって10回ピンチがあったら10回防いでやっと合格点なんですよね
そこに+*αがあってやっと評価して貰えるみたいな
誰とは言わないけどいまの最終ラインも頑張ってはいると思うんです…
それが合格点だとか+*αの評価に値するかはプロなので甘く見れませんが…
気持ちはわかるなーって…
でもそれでなにクソって見返してくれるような結果出して貰えないとダメですよねプロとしては
どのメンバーが試合に出ても今以上に気持ち全面にだしてプレーして欲しいです
394934☆広島アルビ 2019/08/14 00:21 (iPhone ios12.4)
女性
マイケルの復帰は嬉しい。でも、だからといって、大武選手が要らないとか頼りない訳ではないと思います。
個人的には、私も大武選手には頑張って貰いたいです。J2に落ち、今より精神的にも苦しかった頃に加入してくれた恩義があります。何より、かけがえの無い、アルビファミリー。
マイケル新潟完全移籍記事を見た時、川崎サポさんは試合にあまり絡んでいない現状のマイケルを「もしも の時にどうするんだよ。」と惜しんでいました。ある意味、アルビに限らず選手達は、サポの思いとは異なる次元で動いている。同時に、サポもある意味勝手であると思います。
アルビのために戦っている選手達は、大事な宝物。私も、ありがとう、感謝。の気持ちで応援したいです。