過去ログ倉庫
398460☆おそ松男 2019/08/25 07:39 (iPhone ios12.4)
またしても負けるべくして負けた試合。学習能力ゼロ?
右SBにCBの選手入れてどうしたいの?攻め上がりも無く、躍動感ゼロどころかマイナス!
監督、本当に勝とうと思っている?謎!
398459☆ああ 2019/08/25 07:38 (iPhone ios12.4)
金沢とウチでは監督の力の差が出た一戦だった。
向こうはヤンツーの指導力により、全員が同じ意図で動き、走力や球際の激しさなど鍛え上げられたチームだった。
こちらはブラジル人中心に個々の能力では上回る部分もあるものの、結局チームをまとめ切れていないから細かなミスやメンタルでやられてる。
来期見据えるなら、来季の続投条件で今期中に監督交代しても良いと思う。早く適任見つけてくれ。
398458☆たた 2019/08/25 07:35 (iPhone ios12.4)
こんなにもスタメン固定でやってんなら、選手18人でええよ、、。
金も選手自身ももったいない、、。
398457☆ああ 2019/08/25 07:32 (iPhone ios12.4)
レンタルの長谷川が、新潟戦で頑張ってるのにね。
こんなチームに戻りたいわけがないよね。
そもそも選手にだってプライドや人生設計はある。
我々一般人と同じ、1円は安い、10000円は高いと思う感覚はあると思う。
シンガポールで優勝経験ある吉永に指導してもらえて来季も指導してもらいたい!と思う選手どんだけいるだろうね。
曹貴裁やユンジョンファンと、吉永並べてどっちに指導してもらいたいと思うかな。
そりゃ、声かかったらハイハイ移籍もするよね。
アルビのビジョンに選手だってどんだけ興味あるかね。
監督はそれだけ大事だよ。
所詮、吉永は国内実績なんてゼロなんだから。
398456☆おっさん 2019/08/25 07:27 (SH-01K)
試合前練習を見ていたら、金沢とアルビは姿勢が全然違った。金沢はピリッとしていて、普段からヤンツ−が厳しく指導していることがうかがえた。今のアルビには、厳しさが欠けている気がする。
398455☆ああ 2019/08/25 07:26 (Firefox)
おはようございます!今日も謙虚にがんばろう!おー!
398454☆あ〜あ 2019/08/25 07:14 (ASUS_X017DA)
守備崩壊…!
398453☆アル吉■ 2019/08/25 07:12 (iPhone ios12.4)
男性
最後のレオナルドのPKだけど、左しか蹴らないの?素人の俺のでも読めたわ。残念で仕方ない。くそ〜
吉永監督の采配もナゾ
398452☆ああ 2019/08/25 07:12 (iPhone ios12.4)
男性
チョウキジェさん、はよー
ウチは韓国ともパイプ持ってるんだから悪くないでしょ
398451☆ああ■ 2019/08/25 07:05 (iPhone ios12.3.1)
今年でこんなんだったら来年は選手も減るしもう昇格できないんじゃね。
398450☆ああ■ 2019/08/25 07:03 (iPhone ios12.3.1)
サポは頑張ってると思うよ。でもクラブが応えてくれないからね。
398449☆ああ 2019/08/25 06:58 (F-02H)
新潟には長男と杉は育たない
周りが全部用意してくれるから自分からは動かない
そのくせ貢献感は求めてくる
それが新潟男子の特徴らしい
いっしょくたにすんなと思っていましたが、ここの掲示板を見てると妙に納得できます
がんばれよ!新潟男子!
398448☆アル中 2019/08/25 06:51 (SO-01J)
わしの目が黒いうちもう一度J1に。
398447☆ムム 2019/08/25 06:41 (Pixel)
冷静に考えて、ここまで来たら今年昇格出来ると信じる者がどれだけいるだろうか?昇格、というより昇格してj1にふさわしいクラブか。ある程度のスパンで地道に力を蓄える事も大切かな。j2に降格してj1で優勝争い出来るクラブ作りが一番のベースであったはず。アカデミーとかも大切だけど監督を途中解任が続くクラブでなく、GMとかを置いて、長期で任せられる監督を時間をかけてお金をかけるクラブ。それを望む。監督育成クラブなんていう低レベルクラブからいい加減やめてくれ。
398446☆ああ■ 2019/08/25 06:39 (F-04K)
金沢さんに3敗か!
終了
↩TOPに戻る