過去ログ倉庫
402379☆ビッグスワン 2019/09/18 23:49 (iPhone ios12.1)
来季仮に吉永監督で守備の修正等大丈夫なんですかね?
試合は監督も選手達も闘いなんだけど、俺は監督の采配にはどうも?かな。
残りの試合、来季も吉永監督で大丈夫!って思える試合内容、結果を出してほしい。
402378☆消火器2号 2019/09/18 23:26 (S3-SH)
まとめると、来年反町で昇格して、再来年ヤンツーでJ1闘う、が理想ってとこですか。現実的には吉永続投?
402377☆ああ 2019/09/18 23:20 (iPhone ios12.4)
☆あー
来季も吉永さん続投希望!
頭から吉永監督でいけば、J2ぶっちぎりで行けるっしょ{emj_ip_0792}
(SCV36)
2019/09/18 18:46
いいね!10
なんかこんなの昨年の終盤にも見たぞ。「片渕さんがキャンプから指揮したら絶対昇格出来る!!」とか何とかってね…。結局今年もこんなザマになってしまったが、俺はもう実績も実力も無いなりたての指揮者に任せるのはもう勘弁。長期で任せるにしても、それなりの"人"に任せるべき。
402376☆新潟大好き 2019/09/18 22:44 (iPhone ios12.4.1)
男性 31歳
新潟は監督もキャプテンも変えすぎ
そこは辛抱強く
信念もって、サポートしないと
1年で結果出せてもまぐれ
育成クラブで堅実に上にいって欲しい
コツコツ結果出してくれるなら様子見つつ2、3年は与えようよ
使い捨てクラブになんて誰も来たくないじゃんね
402375☆とも 2019/09/18 21:54 (iPhone ios12.4.1)
男性
法政大学惜しかったな…
右サイドバックの関口君、明訓出身だし、
アルビ取らないかな
402374☆Eえ 2019/09/18 21:13 (iPhone ios12.4.1)
所詮見世物ですから、見ていて面白くないサッカーはダメです。お客さんがお金払うかどうか、そこが一番大事。吉永のサッカー、面白くないでしょ!
402373☆あーーー 2019/09/18 21:02 (iPhone ios12.4.1)
選手の特徴活かせてないのは監督の力量不足
監督の戦術に合う選手がいない、応えきれていないのもある
スタメン出れないのは力・レベルがないだけ
監督も悪ければ選手も悪い
皆、監督のせいにし過ぎ
所詮J2レベルのチームはこんなもん
402372☆ああ 2019/09/18 20:53 (iPhone ios12.4)
レオ惜しすぎる
402371☆ひろ 2019/09/18 20:51 (F-02H)
甲府と戦っている法政のGK、身長2mもあんのか…
402370☆ああ 2019/09/18 20:47 (iPhone ios12.4.1)
たしか社長は吉永監督を選手起用が上手いと言ってたような・・
402369☆あるび 2019/09/18 20:28 (SC-04J)
吉永 続投反対
守備を機能させられない
選手起用も意味不明
高木出場停止からシルビーニョ
カウエ出場停止から高木
場当たり的で 何のその策略も見えない
402368☆おき 2019/09/18 19:53 (SO-01L)
先発りょーま
後半からシオンでいいよね
402367☆Eえ 2019/09/18 19:52 (iPhone ios12.4.1)
前節もカウンターに入った時にフランシスが走っていませんでしたね。一時よかったけれど、ここ数試合は動いていません。何で使うか意味不明。
402366☆Eえ 2019/09/18 19:50 (iPhone ios12.4.1)
吉永ないでしょ。勝負師じゃあないもん。采配見ていて分かるでしょ。おもしょね。
402365☆ああ■ 2019/09/18 19:34 (SO-04H)
頭から吉永とか勘弁してくれ
↩TOPに戻る