過去ログ倉庫
404899☆ああ 2019/10/05 19:20 (iPhone ios13.1)
正直、レオがセレソンとか言ってるからうちのサポはサッカー見なすぎ…って言われるんだよ。恥ずかしいなあ。

あまりにも自チーム贔屓が過ぎる。まあサポはそれくらいでいいのかもしれないけど、大真面目な顔で他チームの板とかに書き込まないでくれ…
返信超いいね順📈超勢い

404898☆田代 2019/10/05 19:16 (iPhone ios12.4.1)
レオを見つけてきた岡野さんはすごいと思う。元浦和にいた人だよね。
返信超いいね順📈超勢い

404897☆おんじんじ 2019/10/05 19:16 (SO-01K)
好きなチャントが全部聞けて、歌えて、快勝して、連勝で、こりゃあ飲まずにいられない
飲みながらラグビーに熱くなろう
( ´ー`)フゥー...
返信超いいね順📈超勢い

404896☆あか 2019/10/05 19:13 (iPhone ios12.4.1)
片渕さんの時もあるし後半戦調子いいからって監督選び慎重にしてほしい。
今季と来季は全く別物だし。特にJ2なら
判断難しいと思うけど…
返信超いいね順📈超勢い

404895☆ああ 2019/10/05 19:13 (iPhone ios12.4.1)
吉永さんを批判してる人イエローカードの人多いよね。仮に監督交代して全然だったらまた監督変えろ!とか言うんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

404894☆ああ 2019/10/05 19:12 (Firefox)
どうしても否定したくて架空の話持ってきたよ
返信超いいね順📈超勢い

404893☆ああ  2019/10/05 19:10 (iPhone ios13.1.2)
こういう試合になると吉永続投に傾くよねえ。でも適材適所できるようになってきてるっていっても遅すぎるんよ。来年はまたメンバー変わるんだし適材適所できるようになるまでの20試合も待ってたらまた昇格できないよ。
返信超いいね順📈超勢い

404892☆ああ 2019/10/05 19:06 (iPhone ios12.4.1)
フミヤは間違いなく日本中にいる病で苦しんでる希望になってるはず。プレーももうちょいでゴールというのもあったし
返信超いいね順📈超勢い

404891☆ああ 2019/10/05 18:53 (iPhone ios12.1)
男性
マルシオやレオシルバと比べちゃダメでしょ。ポジションみ違うし。
エジミウソソンかマルクスとかと比べた方が。
BLやアレッサンドロ、PJと肩を並べるか下手すると上かも。
返信超いいね順📈超勢い

404890☆ひろ 2019/10/05 18:46 (SC-03L)
町田さん、呉屋に点取らせんなや
返信超いいね順📈超勢い

404889☆ある 2019/10/05 18:45 (iPhone ios12.4.1)
レオナルドに過去のアルビの助っ人と比べると微妙に感じるのは俺だけかな〜

・個人のドリブルだけで得点を稼げたラファエルシルバ
・個人の能力だけで相手のカウンターを潰してボール奪取も攻撃もできるレオシルバ
・個人のキック制度で得点もアシストもできたマルシオリシャルデス

決定力の高さで言えば川又と同じくらい
川又は日本代表のストライカーにもなれないのにセレソンなんて夢のまた夢…
レオナルドは素晴らしいストライカーだけど個人で何でもできた過去の助っ人に比べたら個人で何もできなと思うんだが…

レオナルドを批判してるのではなく、過去の助っ人がそれくらい能力が高かったと言いたいです。
返信超いいね順📈超勢い

404888☆ああ 2019/10/05 18:39 (iPhone ios12.1)
男性
新潟の主力を根こそぎぶんどっていったのが浦和ですが?
返信超いいね順📈超勢い

404887☆おそ松男 2019/10/05 18:39 (iPhone ios12.4.1)
レオ、アラタ、フミヤ、マイケル、皆んな有難う。
そして吉永監督有難う!

フミヤの復帰、シオンの初先発誰が予想できました?
終わってみれば6対0の大勝。相手のスカウティングも役に立たなかったであろう。

吉永監督は三谷幸喜に負けない演出家であった。
返信超いいね順📈超勢い

404886☆アルビ兄さん 2019/10/05 18:37 (P-01J)
J1の試合、レオナルドが20ゴ-ル近くあげたら、浦和に獲得される可能性は高いですが
しょせんJ2のカテゴリーですから、そこまで評価は高くないと思いますが?
返信超いいね順📈超勢い

404885☆ああ 2019/10/05 18:34 (iPhone ios13.1.2)
フランシス左の方がやりやすそうだった?と見て思った。逆に右新太良かった
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る