過去ログ倉庫
405476☆おそ松男 2019/10/11 23:48 (iPhone ios12.4.1)
新潟がJ2のチームで未だに勝った事が無いのは東京V・愛媛・長崎らしい。愛媛と長崎とは対戦数が少ないけどオレンジの先輩としては何とも歯がゆい。
特に愛媛にはファーストステージで屈辱的な逆転負けをしているのでナニがナンでも勝ってくれ!
長崎とはホーム最終戦。当然相手も昇格争いをしているだろうけど、新潟が勝ってプレーオフ進出決定!レオが呉屋に大差をつけて得点王!
という「奇跡の昇格」のシナリオを見せて。
405475☆ああ 2019/10/11 23:48 (iPhone ios13.1)
アルビもアルビレオから改名する際、オラッタとか全く違う案もあった中、最後は投票でアルビレックスになりましたね
405474☆ああ■ 2019/10/11 23:11 (iPhone ios13.1.2)
チーム人件費21位ですって。
405473☆名無しさん 2019/10/11 23:04 (SH-01K)
勝つのは新潟。
405472☆素人サポーター 2019/10/11 22:48 (502SO)
男性
愛媛は「強敵」に強いから気を付けないとね?
→強敵←
405471☆ああ 2019/10/11 22:24 (SOV37)
横浜×3湘南川崎町田東京×2そんなもん?
(iPhone ios12.4.1)
2019/10/11 21:36
相模原もあるぜよ
405470☆いい 2019/10/11 21:43 (SCV38)
当たり前だろ{emj_ip_0794}
是永さんは社長だぜ{emj_ip_0792}
明後日の愛媛戦のことをうちらサポーターと同じ熱で勝利を願いながら本気でアルビの10年後、100年後を考えてくれてる。
この想いにうちらサポーターは何ができる?どう答える?
とりあえず必死こいて応援するしかない。
あとサポーターが楽しむこと。27日のイベントも楽しみだ。
405469☆ああ 2019/10/11 21:37 (F-02H)
アルビレックスメガストアの方が
短く的確で、アルビをよく知らない層には訴求力が高かったはず
それでも是永さんは名前が長くなっても「オレンジガーデン」という呼称を残してくれた
商売を取るか愛着を取るか
今回の町田ゼルビアの件、他人事には思えませんでした
405468☆ああ 2019/10/11 21:36 (iPhone ios12.4.1)
ゼルビアという名前も町田の花などから取ったようですね。
だいたいあの辺りチーム多過ぎるんだよね。過当競争になってる。
横浜×3湘南川崎町田東京×2そんなもん?
405467☆ああ■ 2019/10/11 21:27 (iPhone ios12.4.1)
町田の一連の流れを見ていると是永社長で本当に良かったなぁと思う
405466☆名無しさん 2019/10/11 21:25 (SH-01K)
是永社長は本当に最高な社長だよ是永社長みたいな社長いないよ是永さんこれからもアルビレックス新潟を頼みます{emj_ip_0144}{emj_ip_0144}{emj_ip_0144}
405465☆ああ 2019/10/11 21:01 (POT-LX2J)
是永さんは最高だろ
吉永も最初はホーム金沢戦の頃までは良く思ってなかったけど今は来年も続投してほしいと思ってるわ
少なくとも監督ガチャするにも解任しない実績が必要だし、吉永自体も守備が良くなってきてることは評価点
405464☆ああ 2019/10/11 20:57 (iPhone ios13.1.2)
ゼルビアサポーターの涙の訴え見ました。ゼルビアって覚えづらいんですよ。長崎の名前も覚えづらい。こんな他チームと自分のチームを大切に扱ってない社長クソだね。是永さんで良かった
405463☆あるび 2019/10/11 20:40 (iPhone ios12.1)
町田ゼルビアの一件を見る限り、うちの社長があんなにアルビ愛を持ってくれてるのは普通じゃ無いんだなって。サポとしては幸せなことなんだなって。
405462☆ふぁび 2019/10/11 20:39 (SH-M06)
リョーマは態度が悪いんじゃなくて、自分のプレーにまだまだ納得してないだけだと思うよ。
そしてもっと試合に出たいってことかと。
↩TOPに戻る