過去ログ倉庫
407201☆ああ■ ■ 2019/10/19 20:09 (iPhone ios13.1.2)
デンカビッグスワンのネーミングライツは前回は3年間で7千万円でJリーグ全体でも3番目の高額の金額での契約でした
今回3年間の契約延長を結びましたが前回より2270万円の減額での契約延長でした
やはりJ1よりJ2ではメディアの取り扱いも少ないから仕方無いのでしょうね
407200☆正直田舎者 2019/10/19 20:04 (SO-03H)
男性 45歳
3連勝して、もしかしてと期待した人もいると思うけど{emj_ip_0698}もともと、今季のJ1昇格は無理だったから、今日、負けても、俺は残り試合、全力で応援するけどな{emj_ip_0028}
407199☆あか 2019/10/19 20:03 (iPhone ios12.4.1)
俺はずっと吉永の何がいいのか分からん。
連勝してても守備は相変わらずの危うさ。距離感良くない。チームとしてじゃなく単に個でなんとかしてるだけ。
片渕サッカーと大差ない。
あのサッカーは守備ここで絶賛されてたが、2、3試合目くらいから、チームじゃなく個で耐えてただけの守備だってすぐわかった。
案の定 解任間近は守備がボロボロだった。
表面だけのサッカーでは長続きしない。
407198☆ああ 2019/10/19 19:54 (iPhone ios12.4.1)
監督に金をかけると言っても解任ばかりしている新潟の監督をしたい人はほとんどいないと思う
407197☆素人サポーター 2019/10/19 19:53 (502SO)
男性
個人的な見解だけど90分のゲームの中で1失点はしょうがない気がする。だからこそ2点目を取らないといけないし、2点目を取られてはいけない。1失点目の守備を改善する暇があったら攻撃に練習時間を割いて欲しい。あのコーナーだって、守りきれないなら守りきれないでいい。3点目を狙いにいけばいい。2-3で勝って欲しい試合でした。
3連勝で波にのってきて「PO圏だ!」って言ってたくせに、今日負けたとたんに、どうのこうのって虫が良すぎる。本当のファンなら落ち目の時こそ応援するべき。
407196☆ああ 2019/10/19 19:51 (iPhone ios12.4.1)
私は吉永監督なら5年近くできなかった「積み重ね」ができると信じています
407195☆ああ 2019/10/19 19:51 (iPhone ios13.1.2)
元日本代表より
現日本代表候補ができた方が強ぇ
407194☆おき 2019/10/19 19:50 (SO-01L)
結局監督変えてもセットプレーの
失点減らせず来期も吉永監督?
勘弁してほしい
407193☆あるび 2019/10/19 19:49 (SO-05K)
そうだ、ビッグスワンをオレンジで染め上げろ!
407192☆ああ 2019/10/19 19:49 (iPhone ios13.1.2)
せめて今日勝ってれば京都戦の動員増えたかもしれないのにな。
今日の負けはいろんな意味でキツイわ
407191☆大好き新潟 2019/10/19 19:34 (SO-05K)
ALL アルビレックス 一致団結
来週、京都戦にすべてを掛けて闘う!
職場でも学校でも多くの参戦の声が聞こえて来る。
日曜日だし、多数の来場者を見込みます。
熱き鼓動を鳴らせながら、時を待つ。
舞台は、新潟スタジアム、ビッグスワン!!
407190☆ああ■ 2019/10/19 19:30 (iPhone ios13.1.2)
昔の話だからだよ
407189☆ああ 2019/10/19 19:28 (iPhone ios13.1.2)
ずっと前から言ってるんだけど、元日本代表候補であり、かつ元名古屋の10番でシュートセンスもテクニックもある小川を使わないのはなんでなん?
ベンチにすら入らないなんて俺は悲しいし悔しいわ。
407188☆ああ 2019/10/19 19:28 (SO-03K)
みんな、レオナルド残れ、残れって言っいて俺も残ってほしいけど、正直お金を積まれたら移籍で良いと思う。チームもお金ないし、レオナルドはまだ若いからもっと上でやってほしい。来年こそはそういうお金を次の選手というよりは監督にお金をかけてほしい。
407187☆ああ 2019/10/19 19:21 (iPhone ios13.1.2)
てか、ぶっちゃけ小川さんでよかったのでは?ボランチ
↩TOPに戻る