過去ログ倉庫
407636☆たらばがに 2019/10/24 11:22 (Chrome)
ほんとはユニとシーパス購入したいですが、今年はいつも買っていたユニは諦め、シーパスを初めて購入しようと思います。教育費
がかさむのでしんどい状況ですが。嫁に隠れて購入したいです。
407635☆アルビレお 2019/10/24 09:07 (SHV43)
男性
選手自体昇格する
そう思って準備中{emj_ip_0793}ですね、、。秋山先発して流れつかめば京都に勝てます{emj_ip_0794}いゃ〜そうなれば盛り上がりますわ、
407634☆ああ 2019/10/24 09:01 (iPhone ios13.1.3)
とりあえず京都サポさんに言いたいこと
西と違ってもぅ寒いからデーゲームだからと言って薄着だとヤバイということ。
特にスワンは風が冷たいので、晴れてるから長袖1枚で余裕と侮ると痛い目に遭います。
新潟サポーターは多少寒くても慣れてるから大丈夫すけど、ここ最近ずっと25度くらいはある京都から新潟来るのは気をつけてください。
気温と体感は違いますんでね。
407633☆京都サポ 2019/10/24 08:28 (iPhone ios13.1.3)
たくさんの御回答ありがとうございます!
昨夜、皆さんの書き込みを見ながら色々検討させてもらいました(^^)!
ギブミーチョコレートさんは月曜定休みたいなので試合後に行こうとか、タレカツ丼やラーメンも気になっていたので、オススメのお店の情報ありがとうございます!!
展望台等に関しても、また今夜にでも見てみようと思います!
本当にたくさんの情報、ありがとうございます!!
試合はもちろん、新潟の街も時間の許す限り楽しみたいと思います(^_^)!!!
407632☆コトノ 2019/10/24 07:57 (iPhone ios13.1.3)
女性
ありがとうございます!
書き込みしたカップルではありませんが、皆さま、オススメ情報ありがとうございます{emj_ip_0004}
参考になりました、全部、行けるかわかりませんが、食も楽しみたいと思っています。
西京極では開幕戦ドローでしたので、今度こそ、決着をつけましょう!新潟さんの胸をお借りして、いいゲームを期待しています{emj_ip_0460}
個人的には初ビックスワンで色々楽しみにしています。日曜はどうぞよろしくお願いします{emj_ip_0144}{emj_ip_0144}{emj_ip_0144}
407631☆広島アルビ 2019/10/24 07:22 (iPhone ios12.4.2)
女性
京都サポさま。
県外在住で恐縮ですが。
私も、朱鷺メッセの展望台がおススメです。無料で上れ、新潟市内が一望できます。ちょっとしたカフェもあります。
ピア万代も良いです。回転寿司の弁慶さんはコスパ的に全国2位を誇っているらしく、美味しく安いです。( 順番取りをして、周りの鮮魚屋さんや酒屋さんなどを廻れば良いと思います。)
新潟駅にある、田中屋さんの新潟名物笹だんごも是非食べて頂きたいです。今話題のラグビー稲垣選手もふるさと村店に立ち寄られるとか。
407630☆ああ 2019/10/24 06:48 (iPhone ios13.1.3)
京都サポさん
みなとぴあはいかがですか。対岸の朱鷺メッセはウォターシャトルで渡れますが美術館や最上階は展望室になっています。近くには市場のピア万代もあります。
407629☆ようこそニイガタへ 2019/10/24 01:57 (iPhone ios13.1.3)
男性
京都サポさん
万代シティの「バスセンターのカレー」或いは「イタリアン」はいかがでしょうか?日テレ系の番組「秘密の県民SHOW」でも紹介されています。
店が残っていれば「ポッポ焼き」もお薦めです。
近くには有名な「NGT劇場」もあります。
新潟の秋を堪能して下さい。
但し勝ち点3は譲れませんが…{emj_ip_0144}♀{emj_ip_0144}♀{emj_ip_0144}♀
407628☆ああ 2019/10/24 01:01 (iPhone ios13.1.2)
新潟市内の観光地はパッと思い浮かばんなあヽ(;▽;)
本当水族館くらいしか、、
407627☆下のあんにゃ 2019/10/24 00:12 (KYV37)
追記です。
逆にワイワイ食事を楽しみたいならあまり政ちゃんはどうかなと…(汗)
店員さん大人しめの真面目な方が多いのでちょっと浮いちゃうかもしれない。
店員さんの接客などちょっと格式の高いファミレス的な感じです。
407626☆下のあんにゃ 2019/10/24 00:07 (KYV37)
京都サポさん
彼女さんとデートなら既に挙げられている方もいますが、新潟駅前のとんかつ政ちゃん、絶対オススメします。
照明もどことなく暗め(良い意味で)で、店内の雰囲気もシックな感じで落ち着いて食事をしたいならもってこいだと思います。
ちなみに先日の試合後(17時頃)寄りましたが、待ち時間無く入れました(店内も空いてた)。
↩TOPに戻る