過去ログ倉庫
409525☆1008  2019/11/03 20:35 (iPhone ios13.1.3)
つまんなすぎて途中で寝てしまったら負けてて草
返信超いいね順📈超勢い

409524☆ああ 2019/11/03 20:33 (iPhone ios12.4.1)
ただJ1昇格を目指すんだったら反町さんでもいいかもね

でもJ1定着を目指すとなるとちょっと厳しいかも
返信超いいね順📈超勢い

409523☆名無しさん 2019/11/03 20:32 (SH-01K)
反町さんなら監督してくれそう!かな?是永社長に期待です!!!慎重に監督選びして下さいね
返信超いいね順📈超勢い

409522☆名無しさん 2019/11/03 20:30 (SH-01K)
マイケルの相方が欲しい安定したj1で試合に出れてない選手がいいね
丹羽選手とかが良いマイケルと丹羽って最強じゃない?
返信超いいね順📈超勢い

409521☆ああああ  2019/11/03 20:29 (F-04K)
お疲れさまでした。

しかし、弱すぎる。

返信超いいね順📈超勢い

409520☆あああ 2019/11/03 20:26 (iPhone ios12.4.1)
もし、反町さんがフリーになったら反町さん希望。
返信超いいね順📈超勢い

409519☆ぎーした 2019/11/03 20:20 (iPhone ios12.4.2)
昇格目標を目指していたと言う意味では今シーズンは一区切り。ひとまずはお疲れ様でした。

来シーズンに向けて、残り3試合はチャレンジして良いと思います。矢村や秋山、シオン、泰樹、新井、藤田、若手をとにかくスタメンでお願いしたいです。特に大宮戦でやれるんだという自信ををつけて来年に。逆にこてんぱんにやられて大宮さんの昇格決定をみる悔しささえも若手にはありとも思えてきました。

経過措置があった一年目、是永さんがきてななんとかギリギリ上がれればと思った2年目。ついに経過しました。

ここから予算的にそうとう厳しい戦い。3シーズン目で這い上がるのはそうとう厳しいと思うし過去に例をみないシーズンになります。
個人的には秋葉監督内田ヘッドが理想ですが、いずれにせよ、4年は我慢しませんか?
反町鈴木黒崎ヤンツーでさえみんな時間はそれなりに必要だった。
一ついいたいのは、ビジョンがはっきりしないなら変なサラリーマン監督連れてくるなと言うこと。
それなら俺は内田さんと5年心中したら方がましです。
返信超いいね順📈超勢い

409518☆ああ 2019/11/03 20:12 (iPhone ios13.1)
もう今年はトリプルされた金沢より上の順位にいければいいや
返信超いいね順📈超勢い

409517☆マタゴロウ 2019/11/03 20:03 (SO-03H)
こんな状況の中、何ですが‥‥
本日の新潟日報の『窓』の投稿欄に、60、70歳代の
サッカーチームの方が、平日夜にビックスワンを
借し切り、試合をした話しが掲載されていました。
傷心サポーターを癒してくれる様な?文章であり、
ビックスワンがあって良かったと、思う様な内容です。良かったら読んでみて下さいね〜。
返信超いいね順📈超勢い

409516☆ああ 2019/11/03 20:01 (SH-03G)
すでに新潟は来たいチームと思われていないんだよ。観客入るのが売りだったのにこのありさま。1年でいい結果出るわけないし。選手にも監督にも毎回止めろばかり言って。とにかく来年から3年は我慢してじっくりいくしかない。
返信超いいね順📈超勢い

409515☆ああ 2019/11/03 20:00 (iPhone ios13.1)
出来れば今の監督やコーチスタッフ、選手達でJ1に行きたいけど、厳しいよね…。吉永さんは責任感じてると言うし、今のスタメンが何人引き抜かれるかも分からないし、昨年以上に今後が不安です。
返信超いいね順📈超勢い

409514☆いたたた 2019/11/03 19:58 (SH-04G)
毎年監督が変り、更にシーズン途中で監督交代が恒例行事になっているようでは、チームとして何も積み上げられないし、このような環境でプレーする選手達も大変だよな。何とかならんものか。
返信超いいね順📈超勢い

409513☆ああ 2019/11/03 19:56 (iPhone ios13.1.3)
2017年、J2に降格した。
でもあの時は直ぐに戻れると楽観視した。なんせ5勝1分でJ1シーズンを終えたのだから。
2018年、J1昇格はならなかった。
しかし、7勝2分2敗という好成績でシーズンを終えたから、来年こそはと期待できた。

本当に甘い考えだったなあ。
返信超いいね順📈超勢い

409512☆ああ 2019/11/03 19:55 (iPhone ios13.1)
基礎は吉永さんで良いと思うけどなーリーグトップの得点力なんてアルビ史上初じゃない? それより来年の補強。結局プレーするのは選手自身
返信超いいね順📈超勢い

409511☆ああ 2019/11/03 19:53 (iPhone ios13.1.3)
俺は色々な意見があってもいいと思うから、何かを否定したくて言うわけじゃなくて、ただ自分が思ってる事を書こうと思うけどさ、監督交代すれば今より良くなるって思って毎回交代してるじゃん?なった試しある?微妙な違いあれど、結果としてこいつぁ良かったって人いる?
ここ見てるとロペス監督とかは人気あったりするのかな?人柄は良かったよね。日本人より日本人らしいというかね。でもロペス監督だって最初は成績酷かったよね。シーズン最後なぜか力が出てくるアルビはあの時も見せてもらえたけど。やってるサッカーも別にこの人は良かったてのも個人的にはないんだけどさ。
そんな監督を取っ替えただけでよくなるもんなのか。ヨーロッパの低迷してるビッグクラブとかもよくやってんじゃん。監督交代。でも低迷したままだったりすんじゃん。
自分も何が正解かは分からないから絶対そうだとか言わないけどさ、監督かえた先にはいい未来が待ってるって訳でもないっていうのは、もう見てきてると思うんだよね。
まあクラブの人間が自分なんかよりもよく考えて判断する事だろうから、どっちであれその判断を俺は支持すると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る