過去ログ倉庫
409269☆深夜に麺類 2019/11/03 16:16 (iPhone ios13.1.2)
吉永さんお疲れ様でした
90分 21位の栃木のペースでした
マネジメントできてないのは、内容、結果が示しています。
福岡戦と同じような負け方です。
相手のプレスの交わし方
ビルドアップ、連動して崩す形、繋ぎ
課題の部分が、全く改善の兆しが見えません
良かったのは、堀米から始まり〜シルビが決めた場面だけです
後、大谷ナイスセーブの場面。
何を信じて応援すれば良いのでしょうか。
内容の薄い、過程がいまいちなサッカーを続けても結果は出ないです。
改善できない=現状の問題点を把握〜理解できてない、と等しいです。
来年も続投にはならないでしょう。
409268☆ああ 2019/11/03 16:15 (iPhone ios12.4.1)
ツイッターかなんかで、人少なだのホームジャックだのほざいてた勘違いサポーターはどんな気分だ?
選手、サポの舐め腐った態度が順位に現れてるな
409267☆かぴ 2019/11/03 16:15 (iPhone ios11.4.1)
まぁなんだかんだ言っても矢野だけは要らない。ボール持っても何も生まれない
409266☆ああ 2019/11/03 16:15 (iPhone ios13.1.3)
ふぅ。
栃木のホームでなかなか勝てませんな。
劇的な負け方。脱力感MAX。
近くの栃木サポが泣いてたよ。
栃木さん、降格するチームではないしその順位にいるチームでは無いと思う。
来年リベンジしたいから絶対残留して欲しい!
409265☆ああ■ 2019/11/03 16:15 (iPhone ios13.1.3)
まじでユウリ獲ってほしい
ボランチにいたら驚異でしかない
409264☆たがいににいがた 2019/11/03 16:15 (iPhone ios13.1.3)
勝負事に勝ち負けはあるが、ここで勝てないってのがね。上位に入れない理由だわ
全くゴールに迫れないし、最後の最後に負けるし。
あと3試合のモチベーションどうするよ…
409263☆ひろ 2019/11/03 16:15 (SC-03L)
まぁこれでJ1昇格の呪縛からは解かれるので、来季残るだろうメンツで実践積んでほしいなぁ
それで勝ち試合見られればいいな
409262☆ああ 2019/11/03 16:15 (Chrome)
ゴメスから始まった同点ゴールまでの流れは信じられないくらい美しかったんだけどなあ
それ以外はあまりいいところない試合でしたね
ブラジル人はいったいいつになったら日本人にパスするようになるんでしょうか
409261☆ああ 2019/11/03 16:15 (iPhone ios13.2)
吉永は戦術がハマると強いんだがセカンドプランがないからだめな時はとことんダメなんだよなぁ
来年はセカンドプランを構築できるコーチなり監督なりを招聘しないと昇格は夢のまた夢だぞ
409260☆ああ 2019/11/03 16:15 (iPhone ios13.1.2)
まあ社長に当たってるやつはなんも考えられない人なんだろうから仕方ないね
409259☆ににに◆kAUj3UhDTM 2019/11/03 16:14 (iPhone ios13.1.2)
男性
もはや大武とか些細なことだよ。負けても引き分けでも変わらんし。
この試合展開にした監督が1番悪い。
409258☆ふぁび 2019/11/03 16:14 (SH-M06)
オオブは良いときも多くなってきたけど、今日は攻守ともに酷かった。
マンマークであのマーク外しは痛恨だったな。
オオブが貴重な戦力であるのは間違いないが、マイケルー岡本見てみたい。
試合巧者の高木がいないのが響きましたね。
409257☆ああ■ 2019/11/03 16:14 (iPhone ios13.1.3)
来季に向けた準備のスタートだ。
結果を出すための準備!
今年1年これが新潟のサッカーって試合が今のところないのが残念だ。負けを減らす。引き分けを勝ちに持っていく。あと一歩二歩。まだまだやることはたくさんある。
サポは支えるしかない。
みんなで頑張ろう。
409256☆ああ 2019/11/03 16:14 (iPhone ios13.1)
あれだけ責められて良く2点で収まったよなぁ。オオブのミスよりも、攻撃の方が大問題。
409255☆ああ 2019/11/03 16:14 (iPhone ios13.1.3)
上位京都に勝って一瞬希望を見て、降格圏栃木に惨敗して直ぐ終戦。
泣きそう。
↩TOPに戻る