過去ログ倉庫
410727☆ああ  2019/11/11 08:45 (iPhone ios13.1.2)
セレッソはロティーナ監督が守備、イバンコーチが攻撃、と指導内容を二人で分担してる。
大分では、海外で戦術的ピリオダイゼーションを学んだ安田コーチ(アルビにも在籍経験アリ、すぐに退任なされたけど...)が戦術分析の専門家として片野坂さんのサポートをしてる。
確か京都も今季からそんな感じの分業体制を採用してる。

要は監督一人に全てを任せるんじゃなくて、それぞれの専門家に任せようってやり方が日本でも主流になりつつある。
吉永さんを続投させるなら、守備構築に自信のある方をコーチとして招聘するなりする必要があるのかなあって思う。
返信超いいね順📈超勢い

410726☆ああ  2019/11/11 08:00 (iPhone ios13.1.3)
やっぱ試合中の修正だとか対策された時の次の手を持ってないと厳しい。
返信超いいね順📈超勢い

410725☆新潟No.12 2019/11/11 07:47 (iPhone ios12.4.1)
私は今シーズン待ててまあまあ面白かったです。守備はえっ??って部分ありますが、逆を言えば修正点がはっきりしている。今までのなんとなく良いけど何が悪いかよくわからない状態よりはずっとマシだと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

410724☆あか 2019/11/11 07:03 (iPhone ios13.1.2)
秋葉HCとしてこないかなー
意外に指導者として評価あるみたいだし
返信超いいね順📈超勢い

410723☆ああ 2019/11/11 06:59 (F-02H)
それは何に対しての遠慮なんでしょう?
J1資格を持つJ2クラブは須くJ1昇格を声高に言ってもいいんです
それを笑う者は戦わざる者です
返信超いいね順📈超勢い

410722☆アルビ野郎 2019/11/11 05:48 (F-03G)
もう、声高にJ1再昇格なんて言えますかね?
そろそろ、現実を正当に見始めた方が良いと思いますが?
監督人事で毎年ゴタゴタを起こしてるクラブに
吉永監督より、手腕ある監督来られますかね?
外から見れば、余りアルビの評判は良くないような気がしますが?
返信超いいね順📈超勢い

410721☆ああ 2019/11/11 00:33 (iPhone ios13.1.2)
できるとしたら亀貝にグランセナじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

410720☆法被ターン 2019/11/11 00:20 (iPhone ios13.2.2)
男性
今治昇格で思ったけど
このままアルビが低迷を続けたら、長岡あたりにライバルチームが出来るかもね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る