410727☆ああ■ 2019/11/11 08:45 (iPhone ios13.1.2)
セレッソはロティーナ監督が守備、イバンコーチが攻撃、と指導内容を二人で分担してる。
大分では、海外で戦術的ピリオダイゼーションを学んだ安田コーチ(アルビにも在籍経験アリ、すぐに退任なされたけど...)が戦術分析の専門家として片野坂さんのサポートをしてる。
確か京都も今季からそんな感じの分業体制を採用してる。
要は監督一人に全てを任せるんじゃなくて、それぞれの専門家に任せようってやり方が日本でも主流になりつつある。
吉永さんを続投させるなら、守備構築に自信のある方をコーチとして招聘するなりする必要があるのかなあって思う。