過去ログ倉庫
412255☆ああ 2019/11/18 12:32 (SH-04H)
達磨も最終戦を前にして就任決定していたけどね
412254☆ああ 2019/11/18 12:31 (iPhone ios13.1)
昇格もないわけだし野澤ベンチにいれてほしいねーホーム大盛り上がりでしょう
412253☆ゆうと 2019/11/18 12:24 (iPhone ios12.4.1)
男性
野澤を最終戦を18人メンバーに入れて欲しい!一年契約だから円陣の足上げからクロスバーにぶら下がるビックスワンで見てみたい
412252☆あか 2019/11/18 12:17 (iPhone ios13.1.2)
バルサにいただけで何もバルサのサッカーするわけじゃないんじゃない?
メソッド部門だって別にバルサ式サッカーを教え込もうってもんじゃないし。
412251☆ああ 2019/11/18 12:12 (SO-05K)
NYから新潟へようこそ
412250☆Eえ 2019/11/18 12:12 (iPhone ios13.1.3)
バルサのサッカーは11人全員が足元の技術が確かで戦術理解ができていないと成り立たないんだよ。1人でもダメだと大きな穴になる。来季も最初は勝てない試合が続くと思うが、サポがどこまで我慢できるかだろうなあ。
412249☆ああ 2019/11/18 12:05 (iPhone ios12.4)
新潟のスタイルはバルサじゃなく、アトレティコマドリーじゃないかな。
412248☆ああ 2019/11/18 12:01 (Chrome)
川口・・個人昇格しちゃうのかな・・
412247☆さか 2019/11/18 11:54 (iPhone ios12.4.1)
レオナルドは新監督決まったことで、残ってくれることを選んでくれるといいね。
ゴメス、サチロー、シオン、新太の主力若手を残しつつ、新外国人に期待。
ベテランはとりあえずお疲れ様って感じかな。
412246☆おじさん 2019/11/18 11:44 (SO-01J)
頑張れ大谷{emj_ip_0792}
412245☆ゆうと 2019/11/18 11:35 (iPhone ios12.4.1)
19歳
アルベルト監督をこのタイミングでの発表ということは今のフランシス、シルビーニョ、レオナルド、カウエの引かれるのを止めるためだと思った。
初のスペイン人監督だけど、是さんが社長になってからひとつひとつのフロント動きが前社長に比べて早い!来シーズンの就去に期待!
412244☆ああ 2019/11/18 11:35 (iPhone ios13.1)
新潟を踏み台にしても良いから有望な若手にはレンタルでも良いから来て欲しい。今年の上位チームは有望な若手をJ1から連れて来てる
412243☆ああ 2019/11/18 11:31 (iPhone ios13.1)
家族で日本に来るということはある程度覚悟して日本に来ると思うのでプッチさん期待してます。バルサの育成やってた人の指導を新潟で受けられるチャンス。新卒もうちょっと欲しいね
412242☆コメ山隆一 2019/11/18 11:29 (LGV32)
神田強化部長が語ったとされている吉永監督からアルベルト新監督への交代理由
・来期こそJ1昇格を目指すため
・アルベルト新監督は、プレーの質の高さにはこだわりを持っていて今のバルセロナの基礎を作った人だから。
・毎年監督が交代していることから脱却し、J1上位定着を目指して長い目でチームと選手を育てるため。
・アルベルト新監督は、選手の能力を見極め、引き出す力に長けているから。
フロントとしては、吉永監督が現有戦力の見極めができていなかったと評価しているような気がします。
凌馬、達也、小川、矢野など実力者や実績あるベテランがほとんど起用されなかったですからね
412241☆ああ 2019/11/18 11:24 (iPhone ios13.1.3)
男性
この時期に監督が決まってよかった。
来季に向けての補強も動けるし、新潟の分析もしてるみたいだから、選手個々の能力もみてるだろうし。ただ、試合に出てない人たちを見るのは難しいだろうけど、なんとか再建してくれることを期待してる!
↩TOPに戻る