過去ログ倉庫
415635☆ああ  2019/12/08 13:04 (iPhone ios13.1)
連帯貢献金は12〜23歳のうちに所属していたチームに入るようなので、若手を育てて売るということはこういったことを指しています。逆に24歳以上の選手がアルビを経由して海外にいってもアルビには連帯貢献金は入りません。
返信超いいね順📈超勢い

415634☆ああ  2019/12/08 13:04 (iPhone ios13.2.3)
12:58
どこ情報?
返信超いいね順📈超勢い

415633☆ああ 2019/12/08 13:00 (iPhone ios13.1.3)
神戸はワールドクラス狙っているから
返信超いいね順📈超勢い

415632☆ああ  2019/12/08 12:59 (iPhone ios13.1)
新潟から若手がどんどんステップアップしていけば連帯貢献金がどんどん入ってくるので、メソッド部門はそのためのものかと。
返信超いいね順📈超勢い

415631☆新潟 2019/12/08 12:58 (iPhone ios12.4.2)
大分トリニータか補強候補としてFW渡邉新太をリストアップしてるみたい。大分はストライカーを模索してる模様
返信超いいね順📈超勢い

415630☆ああ 2019/12/08 12:57 (iPhone ios12.4.1)
神戸は何気に新潟から引き抜かないな
返信超いいね順📈超勢い

415629☆ああ  2019/12/08 12:56 (iPhone ios13.1)
たとえば、海外に浦和がレオナルドを売ります。もちろん浦和に移籍金が発生するがレオナルドを育てた貢献金として以前所属していた鳥取、新潟にも何割かお金が入るという仕組みです。レスターで活躍した岡崎を育てた清水にも貢献金が入ってます。
返信超いいね順📈超勢い

415628☆ああ 2019/12/08 12:55 (iPhone ios12.4.1)
ラファはタダじゃなかったはず
返信超いいね順📈超勢い

415627☆ああ 2019/12/08 12:53 (SO-02J)
レオナルドは想定内。
他のスタメンクラスが抜かれたら痛い。
返信超いいね順📈超勢い

415626☆ああ 2019/12/08 12:53 (iPhone ios13.1.3)
エジ、ラファも0円移籍だったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

415625☆くぬ 2019/12/08 12:53 (iPhone ios13.2)
連帯貢献金っていうのはどういう仕組み?
無知ですみません、、
返信超いいね順📈超勢い

415624☆ああ  2019/12/08 12:52 (iPhone ios13.1)
連帯貢献金というお金が入ります。もちろん鳥取にも入る
返信超いいね順📈超勢い

415623☆法被ターン 2019/12/08 12:51 (iPhone ios13.2.3)
アルフレッズ新浦島
返信超いいね順📈超勢い

415622☆くぬ 2019/12/08 12:50 (iPhone ios13.2)
アルビにお金入るのか。
それは知らなかったです。。
返信超いいね順📈超勢い

415621☆ああ  2019/12/08 12:50 (iPhone ios13.1)
もちろん過去に0円で抜かれたのは最悪
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る