過去ログ倉庫
422204☆アルビ好き 2020/01/07 16:49 (iPhone ios13.3)
CBは補強後1人してもらいたい。
アラタの更新絶対
なら中々面白い
返信超いいね順📈超勢い

422203☆ああ 2020/01/07 16:48 (iPhone ios13.3)
昇格のカギはロメロフランクがどれほどやってくれるかかな
返信超いいね順📈超勢い

422202☆あひる 2020/01/07 16:45 (F-04K)
男性
りょうま
試合にスタメンで出ていた頃
勝ちにつながるゴール決めていてたんだよね

そんな時、ある試合で決定機に2回位外して途中交代させられて
ベンチ方向に向かわずに監督 コーチ スタッフ 控えメンバーともに何のコンタクト取らずに切れた態度でスタンド奥に消えて行ったんだよね!

それからだよメンバー外とか控え組に回ったの!
あのシーンは良く覚えてます。

いい選手なのに残念。
返信超いいね順📈超勢い

422201☆ああ 2020/01/07 16:45 (SCV38)
これで後は、新太、至恩、舞行龍が無事契約更新!
フランシス、カウエも更新!
そしてCBにもう1人加入したらめっちゃ嬉しいな!
これ理想!
今年こそはJ1昇格するぞ!
返信超いいね順📈超勢い

422200☆ああ  2020/01/07 16:42 (iPhone ios12.4)
どんなサッカーになるか楽しみだけど、選手が揃ってくると妄想が尽きない
返信超いいね順📈超勢い

422199☆ああ  2020/01/07 16:40 (iPhone ios13.3)
したらなんやねん
返信超いいね順📈超勢い

422198☆もち 2020/01/07 16:38 (iPhone ios13.3)
凌磨がスタメンにこだわるのならしょうがないけど、同じカテゴリに毎年とられるのが当たり前な感じになるのはやめてほしいよね

アルビがJ2に送り出す選手って河田とかもだけど、怪我持ちでもなく万全の超即戦力級の選手ばかりだから、うちの脅威にしかならない

たぶんだけど、凌磨も河田がスタメンに入った途端、一気に上まで行った徳島みたいなMVP級の活躍をすると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

422197☆ああ  2020/01/07 16:34 (iPhone ios13.3)
サッカー選手の寿命は15年前後しかないからね。1年たりとも無駄にはできない。りょーまは個人的に応援する。もちろんアルビとやる時は活躍しないでね笑
返信超いいね順📈超勢い

422196☆栃木 2020/01/07 16:34 (iPhone ios13.3)
本日から栃木SCの2020シーズン始動日だったのですが、矢野貴章選手のオーラが格段に凄くて圧倒されました。練習後恐る恐る話かけてみると物腰柔らかで一瞬で大ファンになりました。レプユニも貴章さんに決定です。
対戦を楽しみにしております!!
他サポが失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

422195☆ああ  2020/01/07 16:34 (iPhone ios12.4)
みんな残ったとして

ペドロ ファビオ

至恩 シルビーニョ

ゴンザレス ロメロ

掘米 大本
田上 マイケル
大谷

色々ヤバい
返信超いいね順📈超勢い

422194☆でれ 2020/01/07 16:32 (iPhone ios13.3)
男性
ウルグアイとかインドとかマイナーなリーグを隅々まで見てるって相当なサッカーオタクなんだろうな〜
返信超いいね順📈超勢い

422193☆ああ  2020/01/07 16:27 (iPhone ios13.3)
りょーまもあらた、至恩残って今年もサブになるくらいなら移籍したいって意思があったんじゃないかな?若いし試合スタメンで出たいでしょ。りょーま好きだからこそ縛るのも良くないとは思う
返信超いいね順📈超勢い

422192☆ああ  2020/01/07 16:26 (iPhone ios12.4)
15:59

試合に出せるのが4人までっていうだけで
登録だけならもっと出来ます。
去年は、レオナルド、シルビーニョ、フランシス、カウエ、サムエル、パウロン、ヨンチョルの7人登録してたんで。
フランシスが更新したからカウエ放出みたいな話はありません。
返信超いいね順📈超勢い

422191☆ああ 2020/01/07 16:25 (iPhone ios13.3)
リョーマは確かに残してほしかった
返信超いいね順📈超勢い

422190☆ああ   2020/01/07 16:19 (Chrome)
ペドロ加入によりインドの人たちから注目が。
公式インスタやTwitterのフォロワーにもちらほら。
インド→Jってルートは今までほぼなかったんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る