過去ログ倉庫
425129☆オラッサ新潟 2020/01/16 07:01 (F-01K)
クリシウーマCBサンドロがJ2のクラブに移籍へ。

今年もクリシウーマでプレイする予定だったが日本のクラブが契約解除金を支払った。

どこでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

425128☆赤坂アルビ 2020/01/16 06:55 (iPhone ios13.3)
土曜日にブラジルのチームに合流って
今日発表あるのかな
ユニホーム買った人さすがに可哀想。
返信超いいね順📈超勢い

425127☆あああ 2020/01/16 06:24 (iPhone ios13.3)
フランシス契約更新したけどこの記事を見る限りブラジルにもどるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

425126☆ああ  2020/01/16 05:45 (iPhone ios13.3)
シマブクはペルー国籍なのもあってロメロと繋がりあったはず。
昔ツイッターで絡んでるの見た。
返信超いいね順📈超勢い

425125☆いからし 2020/01/16 01:54 (iPhone ios13.3)
aaさんが言ったことをここでするなら使う時間の割に僕に返ってくることがあまりないからそこまではやらないけど、フランシスの件みたいに的を得ていない投稿は選手に対して失礼だと思うからおかしいと訂正する投稿はしていきたい。
ただ、それがここにいる人たちにとってあまりよく思っていないと思うけどそれが僕の正義感なんで言葉遣いには気をつけながらやっていきたい。
返信超いいね順📈超勢い

425124☆aa   2020/01/16 01:44 (Chrome)
いからしさんもまずは、ポゼッションサッカーを知ってる前提のうえで話を始めるのではなく
素人さんが興味を持てる、あるいは理解できるレベルまで降りてくる必要があるのかもしれませんね
ポゼッションサッカー、とパッと言われても解らない人にとっては興味の持ち様がないですし
その言葉の意味を説明しても尚、素人さんには意味不明と思います。なぜそんなものが必要なのか、根本の根本から解説する事で
やがて多くの人が興味を持つ事ができるようになると思いますし、そうして全体のサッカー理解度が深まっていけばいずれは
いからしさん自身もここでもっと深まったサッカー談義が出来るようになると思いますよ

但し、経験や知識に乏しいサポを見下すようなニュアンスを含めた投稿になるとイエロー貰いやすいのでそこは注意が必要とは思います
最初はうんざりするでしょうが、サポのサッカー民度を上げるのは既にわかってる人にしかできないのことですので…
返信超いいね順📈超勢い

425123☆いからし 2020/01/16 01:35 (iPhone ios13.3)
いくら言ってもそんなの興味ないでしょ。2年か3年前くらいにポゼッションサッカーについて投稿したけど全然反応なかったし。
なんなら通報されてたんでそれから投稿全くしてないです。
ここの人たち戦術とか選手について批判する割にその対応策について語ってもなんも返ってこない。
俺一人がいくら頑張ったって聞く側が流したら意味ないでしょ。特に新潟掲示板はそういうのは多いし。なので僕一人でここにいる人たちのサッカーIQを高めることは無理だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

425122☆aa   2020/01/16 01:24 (Chrome)
でしたらぜひとも、サッカーに詳しい「いからしさん」の投稿で
私含めアルビサポのサッカー偏差値を爆上げしてください。あなたの投稿の出来によってはそれは可能だと思います
なのでサッカーに疎いサポを見下すような投稿ばかりでなく、サポを育てるような丁寧なサッカー解説投稿、楽しみにしていますね
返信超いいね順📈超勢い

425121☆いからし 2020/01/16 01:21 (iPhone ios13.3)
なんか選手の短所って戦術的に補えるのに選手の能力でなんとかすればいいと言う日本人によくありがちな考え方が嫌い。
いかに日本人がレベルの高いサッカーを見てないかが分かる。
響かないのが悲しいね
返信超いいね順📈超勢い

425120☆いからし 2020/01/16 01:16 (iPhone ios13.3)
視野が狭いって言うのは中盤でのコンビネーションのことを言ってるのか分からないけどフランシスの正しい起用法を監督が理解すれば大丈夫だと思うけど。
彼はサイドに張ってプレイするのが得意だから去年みたいに形のないサッカーをやらされていいポジショニングをしなかったら視野が狭いのは目立つかもね。
さっきの人も言ってたけど。
返信超いいね順📈超勢い

425119☆ああ 2020/01/16 01:11 (iPhone ios12.4.1)
フランシスの速さが重要てのはわかるんだが、視野の狭さがネックなのよ。
返信超いいね順📈超勢い

425118☆aa   2020/01/16 01:01 (Chrome)
フランシスのドリブルが前屈み過ぎて視野が狭い、という投稿で思い出したけど
達也も若手の頃はドリブルで顔が下向いちゃってて、オフトからしつこく「達也ルックアップ!」って言われまくったらしい
そのおかげもあってか顔を上げてプレーできるようになり
アルビに来てからは柳下元監督から「スルーパスはうちで達也が一番巧い」と評されるまでになったんだよな
そういう事もあるのでフランシスの件もプッチ監督には期待したい。若手育成が得意なようなので、そうした基本的な矯正もぜひお願いしたい
返信超いいね順📈超勢い

425117☆いからし 2020/01/16 00:58 (iPhone ios13.3)
縦に突破できる選手はポゼッションサッカーする上でとても大事な選手。バルセロナ、マンチェスターシティもサイドには突破できる選手を配置してそこを起点に崩してる。
フランシスの重要性をもう少し理解した方がいいね。
返信超いいね順📈超勢い

425116☆ああ  2020/01/16 00:57 (SC-03L)
トレーニングマッチでJクラブともっとやって欲しい
返信超いいね順📈超勢い

425115☆コメ山隆二 2020/01/16 00:56 (LGV32)
新潟医療福祉大学サッカー部の新入部員がメディアに発表されましたが、近年はJクラブのユース、青森山田や富山第一、星稜の主力とか選手権で活躍した選手が多数集まって凄いメンバーですね。

医療福祉大が強くなることは、矢村選手みたいに有望な選手を特別指定にしてアルビが獲得しやすいというメリットは勿論、骨のある相手として練習試合ができたりとアルビにとっては大歓迎だと思います。

ちなみにインカレ3位の中央大サッカー部も昨日発表になり、帝京長岡のGK猪越君とFW矢尾板君の名前がありました。中央大の正GKは新潟西出身の飯吉君なので、飯吉君と猪越君のレギュラー争いにも注目したいです。大学サッカーもなかなか面白いですよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る