過去ログ倉庫
425856☆ああ■ 2020/01/18 21:53 (iPhone ios13.3)
まあJ2は2位以内入らないとプレーオフで勝つには難しいし同じようなキャンプしてるより良いでしょ
425855☆えちごや 2020/01/18 21:50 (603SH)
ランニングしないの?
いきなりTMで怪我しないの?
年間の体力大丈夫なの?
と、思ってしまった。
事前にキャンプのメニューは言ってて、体は仕上げておくようにと言ってただろうけど、今までのキャンプとは全然違う。
13年のヤンツーは、最初の紅白戦が3週間過ぎの静岡キャンプだった。それで後半の快進撃。
一昨年は4日で試合形式にしたら、あのざま。
信じる信じ無いでなく、不信感でもなく、不安は多少ある。
425854☆ああ 2020/01/18 21:46 (iPhone ios13.3)
今日は4ー2ー3−1だったけど本番は4ー3ー3だと思う。
アルベルト監督いろいろ試して開幕にはベスメン組んでくると思う。
425853☆ああ■ 2020/01/18 21:46 (iPhone ios13.3)
岡本のイケメンさがすごい。そのへんのジャニーズより全然イケメンで高身長こりゃ女性ファン増えるな!
425852☆ああ■ 2020/01/18 21:43 (iPhone ios12.4.4)
上位争いしてもらえないだけでテンション下がってた2年を盛り返して欲しい。
一桁にすら入れないのは正直苦痛でしかない。J1にいた記憶がどんどん薄れていく。
新潟は応援は凄いよなあって言われるたびに馬鹿にされた気になってた。
今年証明して新潟県民を黙らせてくれ!!
新潟弱いとか言ってる新潟県民を唸らせてくれ!!!行こうぜ!逆襲の新潟!
425851☆でんと 2020/01/18 21:36 (iPhone ios13.3)
男性
今シーズンは、監督の役割、能力がどれだけチームの戦いに重要なのか、実証されると考えると、とても興味深いし期待もしてる。
上手く持てる戦力の能力を引き出し、必ずやJ1昇格争いをしてくれるものと信じてる。
425850☆&O 2020/01/18 21:32 (SH-M09)
男性
ペドロまんじゅう
425849☆ああ 2020/01/18 21:19 (iPhone ios13.3)
新潟にアルビレックス新潟というチームがあることの幸せ。ビッグスワンというスタジアムがあることの幸せ。熱い熱いサポーターがいて一緒に喜びあえることの幸せ。そして来季J1へ嬉し涙を流したい
「ONETEAM」になって
425848☆のぶ 2020/01/18 21:16 (iPhone ios12.4.1)
アルビのサッカーがどうなっていくのか楽しみにしていれば良い時期ですよね!監督、よろしくお願いします!
425847☆ああ 2020/01/18 21:12 (iPhone ios13.3)
男性
アラタのインサイドハーフ見てみたいな
425846☆ああ 2020/01/18 21:11 (iPhone ios13.3)
達也はシーズン最初は毎回スタメンなんだよね。でもいつの間にか使われなくなる不思議
練習Kingで動きは良いんだと思う
425845☆ふぁび 2020/01/18 21:05 (KFDOWI)
今日の練習試合は4-2-3-1でしたね。
紅白戦は4-3-3でしたし、
どんなシステムになるのかワクワクするなぁ!
アルベルトさんにお任せして、我々は楽しみにしてましょうよ!
425844☆ああ■ 2020/01/18 20:52 (Firefox)
昇格はもちろん目標だけど
今年はマネージメントの面でこれまで以上の改善が出来てるのは素人目に見ても明らか。
監督をはじめとしたコーチ陣も一貫してる
編成の中心は若手とテクニックに及第点以上つく選手がほとんど。
何がしたいのか、どうなっていきたいのか、これまで以上にハッキリと伝わる意志。
これほどまでに充実した新潟を自分は知らない。
結果がどうなるかは全く分からないけど、今年の新潟は「筋」が通っているように思える
425843☆ああ 2020/01/18 20:48 (iPhone ios13.3)
なんでキャンプ入ったばっかりの練習試合でいろいろ言うわけ。
ファビオもマンシーも出て無い試合でいろんな選手試してるんでしょう。
今季のアルビはまだ見えてこなくて当たり前。
425842☆ああ 2020/01/18 20:45 (SC-03K)
男性
↓へんな誤解してすまんな
↩TOPに戻る