過去ログ倉庫
427859☆ああ■ 2020/01/30 22:14 (iPhone ios13.3)
3点目ってたぶんオフサイドと思うけどレフェリーがとってくれないとあんな感じになるから難しいところだね
427858☆ああ■ 2020/01/30 22:12 (iPhone ios13.3)
やっぱりアルビレックス新潟に必要なのは継続ですよね。あれだけ毎年コロコロ監督が変わってたら同じ選手で戦ってたとしても厳しいし、更に選手も入れ替わるわけで。
427857☆ああ■ 2020/01/30 22:11 (iPhone ios13.3)
結局マリノスもチアゴの個で守備が助かってる部分あるし最終局面は個にたよざるをえないよね。まあマイケルが残ってくれてマイケルがいるうちに岡本が育つのが理想だけど
427856☆ああ 2020/01/30 22:05 (iPhone ios13.3)
今治戦の1点目と3点目はダメダメやなー。疲れがあるとはいえ集中してほしいね。がんばれ!あとマイコー頼む!
427855☆ああ■ 2020/01/30 22:04 (iPhone ios13.3)
主力1人が抜けただけでボロボロになるようになるようなチームははっきり言って上がるべきではないし、上がったとしても今のJ1ではボコボコにされる
1人の力に依存しすぎないチームづくりがアルビの長年の課題でしょう
427854☆ああ■ 2020/01/30 22:04 (SC-03L)
今のうちに課題が見えるなんて素晴らしいと思う!
近年、トレーニングマッチで結果が良くてもシーズン始まったら全然ダメっていのが続いてたし。
427853☆ああ 2020/01/30 22:04 (iPhone ios12.1)
男性
毎年祈ってますよね。
427852☆あーーー 2020/01/30 22:01 (iPhone ios12.4.1)
まだチームとして始動して1ヶ月たたない、ましてや今年新しく着任した監督しかも言葉の壁もあり、今形になってることをJ2レベルに求めるのは早すぎる
下のレベルのチーム相手とはいえ負けたのは良かったんじゃないかな
残り1ヶ月での成長を祈ろう!
427851☆ああ■ 2020/01/30 21:50 (iPhone ios13.3)
正直マイケルがいないと守備で不安がありすぎる。去年マイケルがギリギリで何回救ってくれたか
427850☆笹団子 2020/01/30 21:39 (SOV36)
男性
FC今治とのTM動画を見たが、一言で言えば、アルビはチームになっていない。
今治の動き出しも早いし、選手間のコミュニケーションが取れていたが、アルビはバラバラ。
強がりではなく、負けて良かったのではないか。
2ー0や11ー0で勝ったと安心している場合ではない!!
427849☆ああ■ 2020/01/30 21:29 (Firefox)
ドイツリーグおもしろいよね
結果だけ見てるとバイエルンミュンヘンのリーグ7連覇とかいうアホみたいなリーグだけど
2部から昇格したチームがいきなり上の順位に来たり
他のリーグみたいに上位常連みたいなチームがなくて、上位だったはずのチームがいきなり残留争ってたり
Jリーグに似てる感じがする。
バイエルンミュンヘンみたいに資金力があるチームは別格だけど
ライプツヒとかMグラードみたいなチームがグングン伸びてきたり、アイデアで勝負してるチームもたくさんある。
取り入れられる要素がたくさんありそうなのがドイツ。
目が離せないという点ではJに近い
427848☆ああ■ 2020/01/30 21:28 (iPhone ios13.3)
群馬には大前いるし怖いですね。セットプレーの失点は本当に見飽きた
427847☆ああ■ 2020/01/30 21:26 (iPhone ios13.3)
最近イエローの基準厳しいな
そのうちどこの掲示板も半分以上イエロー持ちになりそう
427846☆ああ■ 2020/01/30 21:19 (iPhone ios13.3)
不器用な選手って、ワンタッチツータッチルールに縛られて本来のプレーが出来ないと思うんだよなあ。そこにこだわりすぎて自滅しなきゃいいけど。
パススピード、ダイレクトプレー、もちろん大事だけど1番大事なのはポジショニングだからなあアルベルトサッカーは。
427845☆がた 2020/01/30 21:05 (none)
男性 47歳
20:29
守備がザルというよりお互いに相手の特徴を知らないから
では?
でもそれならなおさら攻撃で個々の格の違いを見せて
ほしかったというのもちょっとだけあるが。
まぁ、まだ開幕してないから。足りない所は修正、修正。
↩TOPに戻る