過去ログ倉庫
429367☆柴犬 2020/02/11 10:01 (701SH)
女性 34歳
島田選手元気で良かった。頑張って練習もしているから。安心をしました。岡山応援をしています。もう7年間応援をしています。
429366☆ああ 2020/02/11 09:58 (iPhone ios13.3)
田中亜土夢このままオファーなかったら必然的に引退になっちゃうけど。早く決まって欲しいわ
429365☆ああ 2020/02/11 09:24 (Safari)
男性
みんな来てくれって大学のプレゼンで宣伝しときます!
429364☆アルー日 2020/02/11 09:22 (iPhone ios13.3.1)
男性 48歳
チケット復活
CNプレイガイドで、ビジター自由席とバック自由席(ビジター)が復活しています。
429363☆ああ 2020/02/11 09:17 (iPhone ios13.3)
J1のオファーを断って、までか。
それを聞くと、オファーでホイホイ移籍したのは、たかがそれまでって感じだったんだな。
429362☆ああ■ 2020/02/11 08:52 (SO-03G)
男性
結局、選手の特徴を活かした戦術で戦うのが一番いいに決まってる。
持ち駒でどうやったら一番点が取れるか、守り切れるか、そこが勝負。
理想のスタイルを追及するのも大事だけど、それに時間がかかるなら、現時点で最善の戦術を採用すべき。
429361☆あああ 2020/02/11 08:47 (SC-04J)
アルベルトを長い目で見るためには、最低でも、中位のキープは必要になる。長い目で見るから、順位はどうでもいいとはならない。アルベルトには、監督としてのキャリアも実績もないのだから!
429360☆だひょーん 2020/02/11 08:43 (F-04H)
海本とか懐かしい選手!
喜多とか鈴木慎吾とか寺川、内田が居たころが懐かしいですw
外国人なら、ファビーニョ、シルビーニョ、エジミウソが居たあたりw
でも、今でも時々、矢野と大島とPJの3トップだった頃のアルビがまた観たいなって思ってしまう時があります
429359☆ああ■ 2020/02/11 08:30 (Safari)
ようつべで見たけど秋山のカツオの食い方いいね。上手いわ
やっぱりクレバーな選手だな思った。
429358☆おおお 2020/02/11 08:05 (iPhone ios13.3.1)
バルサのサッカーは11人が共通意識を90分間持ち続けて、それをプレーできる技術がないといけないんだよな。できれば強いが、1人でもサボるあるいは技術がないとそこから破綻する。直ぐにはできない。
429357☆jj 2020/02/11 07:46 (iPhone ios13.3.1)
今、結果出てないけど、本番はやってみないと分からない
ほぼ休みなしできているから疲労もあるだろう
開幕までに回復させてコンディション整えてやるはず
429356☆ああ 2020/02/11 07:46 (iPhone ios12.1)
男性
でも5年連続でおんなじセリフな気が…
あの達磨の時もそんなことを言っていたなあ。
429355☆名無し 2020/02/11 07:34 (iPhone ios13.3)
長い目で
アルベルトアルビ は長い目で見ましょうね..
上手くいかなくても監督変えろコールはなしで
429354☆あああ 2020/02/11 07:30 (iPhone ios13.3.1)
2014年シーズンみたいに、失点は少ないけど得点力不足になりそうな気がしてならない。
終盤まで同点またはビハインドなら、パワープレーやミドルを積極的に打つなどして勝ち点3を狙って欲しい。最後までパスで崩すことばかりに拘ると引き分けが多くなりそう。
429353☆アルビ野郎 2020/02/11 03:02 (F-03G)
今から、戦術の噛み合わせが上手く行かないのにイライラしてては
今シーズンは持ちませんし、何より先ずはシーズンを通してアルベルト監督に指揮を執ってもらい、
アルベルト監督の戦術が1試合でも早く選手に浸透してもらう事が大事。
↩TOPに戻る