過去ログ倉庫
429897☆ああ  2020/02/16 23:40 (iPhone ios13.3)
大崎にあるスポーツバーは群馬-新潟やりますよ。
ただアルビサポが集まるかは微妙だと思います。みんな現地行ってると思うので。
返信超いいね順📈超勢い

429896☆ああ 2020/02/16 23:38 (Chrome)
男性
永田引退は話題にならんか
返信超いいね順📈超勢い

429895☆都内スワン組 2020/02/16 23:24 (iPhone ios13.3.1)
20:12さん
首都圏にあるHUB店内では少なくとも新潟×群馬のDAZN放映は無しですね。てか都内組なら普通に前橋に向かうと思います。群馬に感染者いない様ですし、都内にいるより安心安全ですよ笑。
返信超いいね順📈超勢い

429894☆めっし 2020/02/16 22:56 (SO-02J)
首都圏じゃないところだから、他には無い違いが出せるというボジティブな考え方もあると思います。

年齢を重ねるたびに、こんな春夏秋冬味わえる良い地域は素敵だなと感じるようになりました。
返信超いいね順📈超勢い

429893☆ああね 2020/02/16 22:39 (iPhone ios13.3.1)
アルビが首都圏にあればまた違ったチームになっていたでしょう。
天候の影響を受けず冬でもほぼ快晴。
スポンサーも首都圏に本社を持つ全国に名の知れた企業。
選手が退屈しないぶん流出も抑えられる。
TV局数の違い、特に一年前などに首都圏で放送された番組が放送されるのは残念。
返信超いいね順📈超勢い

429892☆タルタルチキン  2020/02/16 22:22 (iPhone ios13.3)
サチローの背番号『28』の理由って
『大病を克服した早川(新潟)への
リスペクト』らしいからまたこういった選手にはJ1に上がったら戻ってきてほしい!
返信超いいね順📈超勢い

429891☆下のあんにゃ 2020/02/16 22:01 (KYV37)
航斗のサイン頂きやした。
ありがとうございやす!
返信超いいね順📈超勢い

429890☆ああ 2020/02/16 21:34 (iPhone ios13.3.1)
ていうか、そろそろ開幕で、シーズンパスやユニが来て、そっちの浮かれ具合が激しくて、レオやサチローのことなんて、ここの書き込み見るまで思い出しもしなかったわ。
返信超いいね順📈超勢い

429889☆ああ 2020/02/16 21:32 (LYA-L09)
男性
レオナルドが活躍して素直に嬉しい反面、カテゴリーが違うから素直に喜べる寂しさ、な

やっぱJ1に帰りたいな
返信超いいね順📈超勢い

429888☆ああ  2020/02/16 21:28 (iPhone ios13.3)
俺はアルビの選手だから好きなんじゃなくて、結局はその選手のパーソナルな部分やプレーを見て好きになるから、アルビの選手じゃなくなっても応援はするよ。

だけど自チームの選手って理由がないと応援出来ない人も多いから、掲示板では他所のチームに移籍した選手の話はするべきじゃないかなって思う。
返信超いいね順📈超勢い

429887☆ああ 2020/02/16 21:24 (iPhone ios12.1)
男性
流石に後者みたいな奇特な人ははいない…
というか日本人だって移籍するんだから、そこの区別に意味はない。
返信超いいね順📈超勢い

429886☆トキ  2020/02/16 21:20 (iPhone ios13.3.1)
そろそろ、移籍してくる外国籍選手はステップアップ目的で契約書にも他クラブへ移籍しやすい条項が含まれているのか、新潟が好きでタイトルを取る目的で来てるのか、ステップアップ目的ならどうせいなくなるから初めから外国籍選手を取らないで日本人だけでやって行く方が良いのか、ハッキリさせるべきだろう。
返信超いいね順📈超勢い

429885☆あああ 2020/02/16 21:01 (iPhone ios13.3.1)
サチロー、レオナルドの書き込みあるけど、J1からのオファーを断って残留してくれた選手がいるのに、どうかと思う。誰かは知らないけど、本当にありがたい。今居る選手を応援したい。
返信超いいね順📈超勢い

429884☆ああ 2020/02/16 20:50 (iPhone ios12.1)
男性
5時間前にこの板が大荒れになったばっかなのに、またレオナルドの話するの?
もう浦和の話はこりごり。
返信超いいね順📈超勢い

429883☆がー 2020/02/16 20:49 (SC-03L)
私事ですが。
一昨年までずっとシーパスを継続して。J1への昇格、J2降格、奇跡の残留、野沢・松尾・寺川退団、勲の引退に涙して。スタジアムで声が枯れるまで応援して。ウキウキ気分で1人でアウェイ観戦にも行って、ずっとアルビと共に、アルビ中心の生活をしてきたけど。
・・・実は、去年から親の介護が始まってしまい、スタジアムへの観戦には行けなくなりました。
今は、テレビ観戦とネットの情報だけでアルビと繋がっている感じです。
いつかまた、スタジアムに行って、皆さんと共に、大好きなアルビを応援できる日が来ることを願いながら、一生アルビファンでいたいと思っています。
と言っても自分も既に50を過ぎて、そんな日が本当に来るのかは分かりませんが。
現地に行けなくても、こんなサポーターがいることを知っていてもらえたら嬉しいです。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る