過去ログ倉庫
432167☆ああ 2020/03/11 22:45 (iPhone ios13.3.1)
ビッグスワン付近の土地に3万人位の専スタ作って欲しい。ビッグスワンはラグビーが出来る様にして。ついでにバスケが出来る施設も作って清五郎がアルビスタジアムに!
駅南からアルビロードを作って、ホームゲームの日は3万人がユニ着て楽しそうに歩いてる。
はぁーー。そんな未来があったら楽しそうだな〜
432166☆ああ 2020/03/11 22:24 (iPhone ios13.3.1)
22:17
わかる。今は夢の話したっていいですよね。こんな時だからこそ。
でもいつかはホントに専スタ実現して欲しい。
432165☆ああ 2020/03/11 22:17 (F-02H)
こんな時だからこそ夢のある話をしたい
現実離れしててもいいから未来を語りたい
432164☆ああ 2020/03/11 22:16 (SO-04G)
BRT不要説 篠田馬鹿
432163☆ああ 2020/03/11 21:59 (iPhone ios13.3.1)
新潟は市も県も財政危機だからビッグスワンで充分です。
募金するなら強化費に使ってください。
432162☆まりんぬ 2020/03/11 21:47 (iPhone ios13.3.1)
専スタの件は改修するにしても新たな場所に建てるにしても今のクラブの現状じゃ厳しいよね。
J1上がって常に上位争い、優勝争い食い込むくらいにならないと。
最近だと、横浜FCがホームのニッパツ三ツ沢の屋根設置を横浜市長に要望して通ったの見ると期待しちゃう。
432161☆あああ 2020/03/11 20:51 (H4233)
田嶋が悪い田嶋が悪いとか言う人は
基本的に何でも人のせいにして生きてるんだろうね
432160☆ああ 2020/03/11 20:39 (F-02H)
ビッグスワンから専スタに移ること前提で
どうやったら市陸を専スタに魔改造できるでしょうか?
もしくは、もっと他にいい土地があったりします?
432159☆ああ 2020/03/11 20:36 (F-02H)
アルビの試合がなくて暇すぎて職場の仲間と新スタ妄想してたんだけど
市陸の位置に専スタはいろいろ難しいのと
ビッグスワンが秀逸すぎて他に移るのはもったいないという結論に至った
新潟では専用スタジアムはハードルが高いかね?
432158☆ああ 2020/03/11 19:45 (iPhone ios13.3.1)
開催はしてほしいけど、現時点でやれるかどうかもわからないアウェイチケット、数量限定で売られたところで買えやしないなぁ。
432157☆ぽん 2020/03/11 18:19 (iPhone ios13.3.1)
反さん、JFAの役職に就いたみたいですな。
腐敗田嶋政権の対抗馬。反旗を上げろ!男、反町康治{emj_ip_0110}
432156☆でんと 2020/03/11 17:35 (iPhone ios13.3.1)
男性
なかなかコロナウィルスが収まらないし、4/3再開も大丈夫か心配な現状ですね。
試合数の多いJ2、更に再開が延びるとマジでレギュレーションの変更も検討されるかも{emj_ip_0793}
再開後のロケットダッシュに向け、良い準備を期待{emj_ip_0792}
432155☆やま 2020/03/11 11:04 (L-02K)
DAZNで過去の試合いいですよね。
サポーター投票してベスト5の試合を放映とかやってほしいです。
432154☆森田健作 2020/03/11 09:55 (SO-03H)
男性 45歳
おはようございます{emj_ip_0794}
うちの会社も朝、出社したら、体温測定をして記入までするよう指示出ました。
また、休日もなるべく家を出るな{emj_ip_0794}的な事も言ってます{emj_ip_0028}
こんな状態でサッカーがあったとしても、観戦には行けません。
なるべく早く、コロナウイルスが終息してサッカーが始まるのを祈るだけです。
432153☆橙灯 2020/03/11 01:52 (F-01F)
つくづく試合が無いと、やっぱりアルビは生活の一部で、私のライフラインだなとつくづく感じます。
本当にコロナウイルスが終息して欲しいです。
サポーターの一部の方にも、仕事や生活に支障が出て不安な人も居ると思いますが、私も含めて挫けず頑張りましょう!新潟日報さんの記事に有りましたが、アルビサポーターの60歳以上の割合が約25%との事ですから、尚の事コロナウイルスの感染者(特に重篤患者)を出さない事が大事ですね。是非4月3日からのJリーグ再開出来るように、頑張れ日本!!
アイシテル ニイガタ{emj_ip_0794}
アルビレックス新潟の戦士達{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る