過去ログ倉庫
439361☆ひひ 2020/07/14 15:53 (SC-03L)
明日は達也を見たいぞ
439360☆アルビ■ 2020/07/14 15:23 (iPhone ios13.5.1)
最低でも移籍金で得た7億は貰わなおかしいわな。オプション行使で1.4億払ったらしいのに1.2億じゃそもそもおかしすぎる
439359☆ああ 2020/07/14 15:18 (Chrome)
公式の発表を見る限り、ホニとクラブ合わせて1.2億円みたいだな・・・
そりゃいくら何でも少なすぎるわ
439358☆あいうえお 2020/07/14 15:16 (Chrome)
そのクラブ会員になってまで
見に行こうとしている人がいるから
良くないんじゃない?って話かと。
439357☆ああ 2020/07/14 15:10 (iPhone ios13.5.1)
町田行く人の心配してる投稿が多いけど、
調べたら明日のチケットは町田のクラブ会員に入ってないと取れないみたいだよ
多分関東に住んでる人でも新潟サポは誰一人としていかないんじゃないかな?
439356☆アルビ■ 2020/07/14 14:55 (iPhone ios13.5.1)
ホニの件で良いブラジル人が来なくなるのだけはやめて欲しいな。 まあ今回の件はアルビ悪くないから大丈夫だと思うけど。 クラブも公式でホニとクラブに賠償金を求めるみたいだし撤退的にやってほしいね
439355☆ゆん■ 2020/07/14 14:26 (SHV40)
雨の中での練習が、続いていると思うけど、外国人選手達は、練習後、お風呂に入っているのかな?
ファビーニョみたいに、適応力があってまるで日本人のようになっていれば、浴槽に浸かるんだろうなぁと思うけど、まだシャワーだけかな?
439354☆あれっ? 2020/07/14 14:03 (SO-02G)
そういえば
ホニ側(代理人)は新潟に「違約金まけてくれ」とかパラナエンセに「代わりに違約金払ってくれ」とかやっていた話無かったっけ?
439353☆ああ 2020/07/14 13:40 (Chrome)
とりあえずホニ自身からは1.2憶円として、
クラブ側からは盗んだ選手を転売して7億円手に入れたってことで、
最低でもその7億円は返してもらわないとおかしいよな。
439352☆あるび■ 2020/07/14 13:32 (iPhone ios13.4)
ホニ個人から賠償金として1.2億貰うことが決まっていて、次はホニを0円で獲得したクラブ相手に賠償金やらの交渉するってことね。てことは、さらにお金が入るのか
439351☆他サポ 2020/07/14 13:25 (iPhone ios13.5.1)
ホニ問題に関心があります
新潟は良質なブラジル人選手輩出クラブ(わたしのところは貴クラブから獲得していません)なのでこのような形の結論が一旦出たのは嬉しいです。応援しています。
439350☆アルビ■ 2020/07/14 12:47 (iPhone ios13.5.1)
2018年シーズンホニがいりゃあそこまでひですなかっただろうし、急遽した夏の補強も失敗に終わらせられたからね。1.2億じゃそりゃアルビも納得いかんよ
439349☆だひょーん 2020/07/14 12:45 (F-04H)
今年は開幕戦を快勝して勢いがついてガンガンいけるってゆう矢先にいきなり中断が入って勢いを削がれてモチベーションがリセットされた状態で再開して守備崩壊からのなんとか引き分け、それを引きずるかのように敗戦、けど、持ち直して接戦を制しての粘り勝ち、ここから勢いを増して上昇気流に乗っていって欲しいですね
個人的に今年のサッカーが勝っても負けてもなぜか楽しい試合って思える最大の要因はここまで無得点の試合がないこと、毎試合何かしら凄いことをやってくれるんじゃたいかってゆうワクワク感と期待感が例年以上に高いからかなと思います
439348☆アルビレックス■ 2020/07/14 11:53 (iPhone ios13.5.1)
なるほどね。額がいくら入るかにもよるよね補強は。1.2億だけなら難しいかもしれないが、7億も仮に+で入るならまた違ってくるよね
439347☆コメ山隆二 2020/07/14 11:24 (LGV32)
今年はコロナ禍により、クラブの財政が危機的な状況になる程の大赤字ですから、仮に億単位の資金が入ったとしても補強どころではないと思います。
でも、債務超過などクラブ存続の危機は回避できると思うので、お金が入るのであれば来季の編成も変わってくるはずですし、クラブにとっては凄く大きいと思います。
↩TOPに戻る