過去ログ倉庫
465710☆ああ 2020/09/17 21:28 (iPhone ios13.7)
はるかの気ままにアルビトークまじで面白くなってきた。どんどん専門的になってて笑う
あれ見ると今の新潟のサッカーがいかに緻密かわかる
返信超いいね順📈超勢い

465709☆ああ 2020/09/17 21:27 (iPhone ios13.6.1)
浪人の例え話はしっくりこないな。
確実では無いけど、今年勉強した分の学力は上がってるんだし。
返信超いいね順📈超勢い

465708☆ああ   2020/09/17 21:24 (SCV46-u)
浪人生が1年勉強したからって絶対翌年受かるわけじゃない
これと一緒でしょ
だから今年現役合格(昇格)するしかない
返信超いいね順📈超勢い

465707☆ああ  2020/09/17 21:20 (iPhone ios13.7)
上がれるなら当然、今年上がった方がいいに決まってる。来年どうなるかなんて誰にもわからない。最終的にどこが昇格するかも誰にもわからない。
それでも今年のチームにはそのチャンスが大いにあるって感じてる。

開幕戦で3-0の勝利。最高の滑り出しで今年こそは!って期待した人は俺だけじゃないと思う。中断明け、勝ち切れない試合が続いて改めてJ2で戦う難しさを痛感した。他チームの選手層の厚さ、上手さ、粘り強さ、連戦でのコンディション維持の難しさ全て感じた。だから社長、GM含めチームは夏の大補強に動いた。この難しいシーズンにこれだけのタレント獲得してくれたクラブに昇格は来年でいいなんて、俺は言えない。クラブも本気で上に行くって考えてる。

だから俺も本気で応援する。勝ったら本気で喜ぶ。負けたら本気で悔しがる。それでも本気でサポートする。
返信超いいね順📈超勢い

465706☆ああ   2020/09/17 21:03 (iPhone ios13.7)
どれだけ選手の調子が良くてもどんなにチーム状況が良くても必ず負けてしまう試合もある。

だからjリーグって面白いよね。
返信超いいね順📈超勢い

465705☆ああ   2020/09/17 21:01 (iPhone ios13.7)
新潟はサポーターの数も多いから様々な言い分や意見があるのは承知しているが、いま変わろうとしているクラブを一年も経っていないこの時期に口を出すのは如何かなと思う。
ましてや去年に比べたらまだ良い戦い方していると思うし。

はい、スタートしました。今それをすぐやれ、この試合はこうだじゃあこうやれ、ちょくちょく試合後になるとこの1試合こうだったからあの選手はダメだ。この戦い方に希望がないだのね、しっかり後押し応援している方達にとってみたら良い気持ちしないと思うよ。感じたこと思ったこと自分もあるし皆さんもあるとおもうけどやるのは監督や選手なんだしどれだけチームを尊重して良いスタートをサポートしていくのが素晴らしいサポーターなんじゃないかな。

今までの試合観てきて俺は絶対この新潟ならやってくれるとおもう。ここ数年で1番希望あるし期待してる。

1試合ダメだったから次の試合良くなるなんて保証はないけど今年から始まった新しい戦い方で絶対J1戻りましょう!
長くなってしまってすみません。自分なりの意見でした。
返信超いいね順📈超勢い

465704☆&O 2020/09/17 20:55 (SH-M09)
男性
とにかく徳島戦は先制点が欲しいね。
取られてから躍起になる、みたいなのはもう勘弁して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

465703☆たま 2020/09/17 20:45 (PRA-LX2)
勝利にこだわっているかって、どこを見て判断したらいいのでしょうか。
試合の進め方?
キーパーから繋いでいくなかで低い位置でボールを奪われてピンチになったり、流れを相手に渡すことが多いから、ロングボールをもっと使って相手を押し下げろとか?
テセ、ファビオ、ロメロが全線にいるからとにかくパワープレーしまくれとか?

もっと相手の良さを消したり、弱点を突くような戦い方をして欲しいってことなのかな。
返信超いいね順📈超勢い

465702☆ああ 2020/09/17 20:43 (iPhone ios13.7)
北九州戦は面白かったですね。追いつける気がした。決定力に問題はあったかも知れないけどあんな試合を毎回見せてくれるならこれからも応援は惜しまない
返信超いいね順📈超勢い

465701☆ああ   2020/09/17 20:40 (SC-03L)
とにかくJ1に上がる。
そうすれば、泣く子も黙る。
上がらないこには、話しにならない。
チームの完成度?どうでもいいわ、とにかく上がれ。
話しはそれからだ。
返信超いいね順📈超勢い

465700☆ああ 2020/09/17 20:34 (Safari)
個人的に千葉戦はつまらなかったし北九州戦はフルタイムで3回観るくらい面白かった。
徳島は強いですよ。また白熱しそう。
返信超いいね順📈超勢い

465699☆アルビ太郎  2020/09/17 20:26 (iPhone ios13.6)
先週の北九州戦は良いゲームだったけど負けは負け。いつものアルビと同じだった。千葉戦で今季最高のゲーム内容で次行けるぞって後の大事な試合での負け。久しぶりに試合のハイライトとかも見れず悔しい日々です。
次の徳島戦勝てば首の皮一枚残るかな。負ければおしまいです。Osimai death。
でもアルビレックスを好きな気持ちは変わらないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

465698☆ああ  2020/09/17 20:09 (H4233)
すみません、口悪いんで勘違いさせてしまってる部分も多いと思いますがけして今のフロントを評価してないわけでも、監督を批判したいわけでもないです。

ただ内実を冷静に見ずに盲目に高評価したり、或いは以前ですが不当に批判したり、なんというか冷静さを欠いて期待と批判を両極端にやってきたのがだいたいこの10年だったと思います。

良いことは良いし、悪いことは悪い。
それを語るのに両極端でなくて良いし、そこは自由でも良いんじゃないですか?
私個人の意見で言えば若手の育成と成績、結果には不満です。でも戦術の落とし込みや理解度、エンターテインメント性は満足です。

なんかそういうことさっぴいて一概に批判だ支持だみたいなのが多い気がします。
返信超いいね順📈超勢い

465697☆ああ 2020/09/17 20:06 (iPhone ios13.7)
いや、全然違うw
返信超いいね順📈超勢い

465696☆あいう 2020/09/17 20:03 (S7-SH)
まとめると、チームは頑張ってるしワクワクするサッカーもできてるし、今年昇格出来なくてもいつかはできそうだから黙って応援だけしてろということかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る