過去ログ倉庫
470856☆ファンスニテルローイ■ 2020/09/27 15:20 (iPhone ios13.5.1)
素人目からみても監督の采配未熟すぎるのわかるんですよねこれが。
470855☆ああ 2020/09/27 15:11 (iPhone ios14.0.1)
もしそうなら贅沢だね!
470854☆ある 2020/09/27 15:11 (iPhone ios13.7)
監督交代ってあり得ないでしょ。
アルビの将来を考えたら、チームとして良くなってると思います。
2年目でこの状態だったら、少しは考えないとダメかと思いますが。
470853☆ああ 2020/09/27 15:10 (iPhone ios14.0.1)
連勝に次ぐ連勝で、圧倒的な成績で優勝した上でJ1昇格じゃないと認められない人が多いのかな?
470852☆ににに◆kAUj3UhDTM 2020/09/27 14:52 (iPhone ios14.0)
男性
同じ1年目だけど布監督のようにJ2下位を彷徨った上での解任なら納得だけどまだ昇格狙える順位のアルベルト監督が解任とか本当に意味わからんよ。
470851☆ああ 2020/09/27 14:49 (iPhone ios13.7)
だんだんと社長の試合後のツイッターが弱々しくなってきたな
470850☆Cデム 2020/09/27 14:45 (iPhone ios13.7)
個人的にそろそろ同じ監督に継続してもらいたい
初めての監督だからだめだとか逆にもっと経験の意味で辛抱は必要だと思う
1年での昇格はまだ可能性があるし、このメンバーで昇格したい気持ちも十分に分かるししてほしい。でもどんな年だろうと抜ける抜けないはあるから
アルビレックス新潟というクラブがある限り応援することだけは変わらない。
ポスターにあるワンチームに
なるなら今この苦しい時こそなんじゃないかなと思います!
470849☆ああ 2020/09/27 14:39 (SH-01L)
このサッカーで昇格できるんだろうか?
シーズン半分経ったけどボール回しが上手くなっただけじゃない?
攻撃に関してはボールで崩してることないし、至恩、新太頼みかセットプレーでしか点取れないイメージだわ
就任1年目だけど福岡は連勝し結果出してるけどうちは出せてないのみると言い訳はできないと思うんだが
勝てないのならどうしたら勝てるのか考えるのが監督としての責任だしあまりにも勝てないのなら責任取るのも普通のことだと思う
長期政権も必要だけどある程度結果出してのことだと思う
470848☆ああ■ 2020/09/27 14:21 (iPhone ios13.7)
中島は自分がゴールできてなくて内心悔しいのかもね
470847☆ににに◆kAUj3UhDTM 2020/09/27 14:09 (iPhone ios14.0)
男性
妄想だけど。田上岡本がCBのターンオーバー要員としていてくれたらもうちょい勝ち星増えてたかもなー。もし負けててもターンオーバーだしなーという気持ちにもなる。
マイケルマウロはとても頼もしいけど人間だし疲れるさ。徳島戦だってマウロ終盤ヘロヘロだよ。
岡本を鹿児島さんにレンタルしたのは失敗だと思うなー。
470846☆のー■ 2020/09/27 14:08 (iPhone ios14.0)
昨日のオウンゴールの時、ベンチからも選手たち飛び出してきて荻原に抱きついてたけど、唯一、中島だけ出てこないで真顔だった。
470845☆あいう 2020/09/27 14:02 (iPhone ios14.0.1)
j2に落ちてからのアルビの中だと今年が1番いい気がするから監督も社長とGMも続けてほしい
470844☆ああ 2020/09/27 13:49 (iPhone ios13.7)
今季昇格出来るなら監督変えても良いですが、簡単なことではありません。
正直このタイミングで代わりたい人もいないと思います。
470843☆ああ 2020/09/27 13:47 (SC-04F)
タマゴロウさん
もっとマグロを食べましょう、ってことですね。
対戦相手の地域よりもたくさんマグロを食べる。
マグロ一択です。
470842☆ハナハナおじさん 2020/09/27 13:34 (iPhone ios14.0)
監督交代と投稿してる人は
会社か学校かわからんけど
ベクトルが自分に向かずに、環境要因にする成果出ない人なんだろうな。
成果出ないのは、組織のトップが役割果たしてないからだ!って言いたいんでしょ
可哀想に。掲示板でしか存在価値出さないなんて。
↩TOPに戻る