過去ログ倉庫
473527☆ああ 2020/10/06 09:01 (SO-51A)
男性 49歳
おはようございます。
ここから、5連勝位出来たら、上位になる可能性あるね{emj_ip_0001}
いつまでも、応援するぜ、アルビレックス{emj_ip_0084}
473526☆ああ 2020/10/06 08:39 (iPhone ios14.0.1)
ファビオの件は、試合中に落ち込む写真が出回っていたので心配していたのですが、インスタを見る限りご家族に何か問題があったようですね。
下の方も仰る通り、ご家族の問題ですし、本人も大丈夫と言っているので、そっとしておくのが一番。いつもと変わらず応援するのみです!
473525☆あめ 2020/10/06 08:38 (iPhone ios13.6.1)
ホーム京都戦はお互いローテの谷間で何とも言えない試合だったけど、今回はお互いベストメンバーで楽しみな試合になりそう。
アルビはJ1時代からウタカにやられっぱなしだけど、今回はマウロがキッチリ抑えてくれるはず。
473524☆ああ■ 2020/10/06 08:19 (iPhone ios13.7)
ファビオの件は本人が大丈夫と言ってるからサポーターが騒ぎたてる必要はない
473523☆ああ■ 2020/10/06 08:13 (iPhone ios13.7)
掲示板を遡るかファビオのインスタを見ればわかる
473522☆ああ 2020/10/06 08:12 (SHV43)
男性
ファビオ 元気だせみたいな話題
でてるけど
何かあったんですか?
473521☆ああ■ 2020/10/06 07:39 (iPhone ios13.7)
テセの感性は日本人より日本人らしくて好きだな
473520☆アルビ太郎■ 2020/10/06 07:29 (iPhone ios14.0)
順位表毎日見てるんだけど、改めて東日本一位がアルビなんだよね〜。
それがどうしたんって言わないでねー
473519☆でんと 2020/10/06 07:20 (iPhone ios13.7)
男性
ファビオの目立たないながらも攻守にわたる貢献は認めますが、FWの役割はあくまでゴール
であり、今のアルビのFW陣だと特にそれがファビオには求められます。
今後上位チームを蹴散らしてのし上がるには絶対ファビオのゴール量産が必要だし、ファビオにはその力は有ると信じてます。
まずはアウェー京都戦、先制ゴール期待してます。
473518☆ああ■ 2020/10/06 07:16 (iPhone ios13.7)
まあ育成の話とかはシャルケやリヨンみたいに一つのクラブがでかくなるための方法だから良いんじゃない。クラブから離れることが必ずしもクラブのデメリットだけじゃないってことよ
473517☆やあ 2020/10/06 06:31 (iPhone ios13.7)
レンタルの選手は基本的に戻るでしょ。
残るとか本人だけでは決められないよ。
473516☆ゆん■ 2020/10/06 01:47 (SHV40)
ファビオ、元気になって欲しい!
町田の関係者も前半から、前からの密着マークで
疲れてしまった。ってまんまファビオの事だよね?
その疲れた所をテセ兄が、ゴールを決めてくれた!
半分は、ファビオのおかげですよね!!!
みんな知ってるから安心して欲しいなぁ
473515☆広島アルビ■ 2020/10/06 01:25 (iPhone ios12.4.8)
女性
今晩はとても眠かったのですが、私もハイライトと、試合終了後の場面や鄭大世選手のインタビューを何度も見てしまいました。
やはり、勝つっていいですね。アルビに関わる人に幸せを貰えますね。
改めて、中島くんの初goalや、至恩くんから中島くん, 鄭大世選手と繋いだgoal!鄭大世選手のワンタッチワンタッチgoal!素晴らしいですね。
勿論、goalシーンだけでなく、選手皆がそれぞれに良い働きをしていました。
そして、鄭大世選手のインタビューにも改めて感動します。先日のTVでも感じた、苦労人ゆえの強くて優しい人柄。
選手達の喜び合っているのを見るのも好き。ファビオもここに次々に書き込まれていたように、皆良さをわかっているし早く元気になってほしいです。
アルベルト監督の采配もハマり、益々今後が楽しみです。
小島くんにも何度も助けられ。愛着も湧きますね。
本当にこのチームでJ1に昇格したいですね!
473514☆ゆん■ 2020/10/06 00:44 (SHV40)
大分のサッカーは、Fマリを目指している!
と云うことは、GKにもフィールドの選手と同じ走力が必要なわけで、高木は足があるけど、小島君は
比べるとやっぱり負けてしまった。という事ですよね。
473513☆ああ■ 2020/10/06 00:41 (H4233)
育成云々で言うと正直レンタル組残ってもらうのも良いけどやっぱり自前の選手が自分のチームで試合出られるのが一番ですね。
小島良いキーパーなんですけど藤田いるしなあ、、と思ってます
↩TOPに戻る