過去ログ倉庫
473689☆ああ 2020/10/07 23:31 (SH-02M)
マウロ神
473688☆おそ松男 2020/10/07 23:16 (iPhone ios13.7)
結果は分かっていたけれど、DAZNで沼津の試合を観た。秋山はトップ下なんだね。なんか顔付きや体型が変わった気がするんだけど、気のせい?
試合はご存知の通り秋山のビューティフルゴールで沼津の勝利。試合後の勝利インタビューが笑えた。
聞き手のアナウンサーが「次節アウェー岩手の印象は?」はぁ?そんなの分かるわけネェーだろう(笑)と思ったが、秋山は無難に答えた。
19歳で有りながら俺より大人だった。
473687☆小白鳥 2020/10/07 23:15 (HTV33)
秋山、岡本の力がカテゴリー問わず来季は絶対に必要!!
抜群のパスセンスを開花させつつあった小塚をむざむざ放出した過去のやらかしがあるだけに、絶対に同じ轍を踏まないで欲しい
473686☆田上爽快ニシテ 2020/10/07 23:10 (iPhone ios13.7)
男性
国宝級イケメンの田上大地がいる時点で議論の余地は無いだろ
473685☆ああ 2020/10/07 22:18 (iPhone ios13.6.1)
みんなもうわかってるけど至恩って本当に凄いよね
ボール持った瞬間スタジアムが沸くあの感覚マジで好きすぎる
京都戦も天才的なキレのあるドリブル見たいな!
本間至恩好きな人いいね{emj_ip_0106}
473684☆ああ 2020/10/07 21:41 (iPhone ios14.0.1)
しおんとオギは広いスペースで自由に動くことで良さが出るから2人が縦関係になるとちょっとお互いの良さを消してる感があるから上手く使い分けて欲しいなー監督ー!
473683☆ああ■ 2020/10/07 21:05 (iPhone ios13.7)
実際、プッチって至恩には結構自由にさせてるよね
473682☆ああ■ 2020/10/07 21:01 (iPhone ios13.7)
至恩はサイドに張りっぱなしじゃなくて、インテリオールとかセカンドトップ、シャドーの選手だよね。イメージ的には香川二世。
仮に2トップで組ませるならテセやファビオみたいに身体張ってボール収められる選手と組ませてその周りを自由に動き回るみたいな感じがいいと思う。
473681☆ああ 2020/10/07 21:01 (iPhone ios14.0.1)
至恩は選択肢が多いほど活きると思う。パス、シュート、ドリブル、どれが来るか分からないから迂闊に飛び込めない。だからこそより中央でみたいがオフザボールは高木の方がいいのが悩ましい
473680☆ああ■ 2020/10/07 21:00 (iPhone ios13.7)
鈴木は言わずもがなな感じだが、ブランドンは飛び級のGKでまだ17歳なのか…
473679☆ああ■ 2020/10/07 20:57 (iPhone ios13.7)
今日のu-19の練習試合は藤田出してもらえてないんですね。第3GK扱いは正直残念だ。
473678☆ああ■ 2020/10/07 20:54 (H4233)
シオン0トップするには圧倒的なボール保持ができないといけないかなと。
今のところアルビはまだそこまでいけてないですね。
473677☆ああ■ 2020/10/07 20:50 (iPhone ios13.7)
至恩中心に0トップ戦術を
473676☆なら 2020/10/07 20:38 (iPhone ios13.7)
至恩は前を向いてこその選手
トップのイメージはない気がするが
473675☆やあ 2020/10/07 20:35 (iPhone ios13.7)
至恩のトップ一回見てみたい。
もっとゴールに近い位置で受けれるとさらに脅威だと思うんだけど。
↩TOPに戻る