過去ログ倉庫
485607☆おけ 2020/10/26 08:15 (704HW)
つまりは監督が最低と言うことか。
485606☆ああ 2020/10/26 08:15 (iPhone ios14.1)
新潟日報は何時迄もグジグジしてるなぁ!
いい加減にやめて欲しいなぁ!
もう良いだろうと言いたいわ!
485605☆ああー 2020/10/26 08:05 (iPhone ios13.7)
玉乃GMが新潟日報の取材に答えて
ファビオを起用したのは監督の判断
、進言したことはないと
485604☆ああ 2020/10/26 07:51 (iPhone ios14.1)
徳島はスピードがアルビ よりあった!特にFWとDF足が速い!しかしボランチはアルビの方が上だと思った!面白い試合だったけど勝って欲しかったなあ!
485603☆おけ 2020/10/26 07:28 (704HW)
新潟のほうが上ね↓
485602☆おけ 2020/10/26 07:28 (704HW)
残念ながら徳島の方が戦術、技術は上だった。では劣る新潟が上回って勝つには、ホニ作戦ならぬブラジル人FW作戦をとるのが良い。そのスカウティング技術はブラジル人の方が上だ!
485601☆あああ 2020/10/26 07:17 (iPhone ios13.6.1)
徳島との現在の勝ち点差は11だが、得失点差があるので、逆転するなら勝ち点12が必要。
この差を詰めるには、徳島が勝ち点12を取り損ねてもらわないといけないのだが、4敗じゃなくても、6分や、3分2敗でも良い。もちろん、アルビがこの時全部勝つのが条件。
厳しいが、アルビは目先の試合を必ず勝ち、〔引き分けダメ〕徳島が引き分け以下に終わるのを祈るしかない。とにかく、うちは勝つ続けるしかない!
485600☆ああ 2020/10/26 07:13 (SM-N975C)
徳島とは個人の能力の差があったと思います。特にボールを奪う、奪われない部分で、差があったように感じました。全員ではないですけど、デュエルという部分では徳島の方が優位だったかなぁと。そういう基本的な部分ももっと成長が必要ですね。
485599☆ああ 2020/10/26 06:47 (iPhone ios14.1)
昨日の徳島との一戦は、今のアルビの実力を見るのに良い試合だった!力ついたJ1に行ける!諦めるのはまだまだ早い!
485598☆おけ 2020/10/26 06:46 (704HW)
なぜ諦める!昇格できる。そのためにファビオのあとのストライカー補強は必要。
485597☆はい! 2020/10/26 06:46 (iPhone ios14.0.1)
男性
プレーオフがあればこの結果、順位でも最低限は良しだと思う。でも、今季は違う。J1いくにはワンツーに入らなければならないんだからもっと積極的に勝つ気持ちを表に出して戦って欲しいですね!残り13試合でも福岡とか北九州みたいに連勝するかもしれないし!新太の分まで残りの試合チーム一丸となって戦いましょう!
485596☆がた 2020/10/26 06:34 (Chrome)
男性 48歳
俺らサポは好き勝手言えば良いので楽だ。
選手はプロである以上、諦める訳にはいかないよね。
上位がこのまますんなりゴール、という保証はない。
下位が必ず負けると決まったわけでもない。
最後の笛が鳴るまでチームのために、自分のために
戦うんだよ。
だから俺らもネガティブなこと言ってないで最後まで
選手と共に諦めずに戦おう。
485595☆ああ 2020/10/26 06:32 (iPhone ios14.1)
☆ああ■ 2020/10/26 06:11 (CPH2013)
だいたいここから全勝とか、全勝に近い勝ち点計算してるサポがいる時点で考えが甘い。
今昇格圏にいるチームはその全勝に近い勝点の稼ぎ方をしたから今の位置にいる
どのみち昇格目指すならそのくらいの事出来なかったら無理って事
それを甘いと言うなら最初から昇格なんて無理と言っているのと同じだよ
485594☆あいうえ 2020/10/26 06:24 (iPhone ios13.7)
もしかしたらあの件で勝ち点剥奪もあるかも知れないので昇格は..
ただJリーグには寛大な処分をお願いしたい
(2人は村井Cの前で土下座を)
485593☆ああ■ 2020/10/26 06:11 (CPH2013)
だいたいここから全勝とか、全勝に近い勝ち点計算してるサポがいる時点で考えが甘い。
そんな連勝したことないし、今の得点力で勝ち切るゲームを続けるなんて無理。
指揮官もここで勝たなきゃってゲームで勝負弱いし、勝ちに徹してる感じも見られない。
毎試合チャンピオンズリーグ決勝の話はどこにいったのか。
↩TOPに戻る