過去ログ倉庫
494026☆あああ 2020/11/16 19:57 (iPhone ios14.1)
中心部の弾幕ってあまり共感したことない。意味不明が多々ある。
494025☆Patella 2020/11/16 19:57 (iPhone ios13.4.1)
⬇サポからの辞めろの声はあまり聞かれてない気がします。
494024☆あああ 2020/11/16 19:57 (iPhone ios14.1)
寺川さんは見る目はある方だからアルベルトさえ残してくれたら私は満足よ。平畠YouTubeでも玉乃さん狙ってる選手いるって言ってたのに秋の補強なかったから玉乃さんがこれから声かけても選手来ないかもだし。夏までの玉乃さんとは違いアルビサポが期待する玉乃さんの仕事はもうしばらくはできないと思われる。
494023☆ホシ■ 2020/11/16 19:54 (iPhone ios14.1)
なんかさ、サポもサポだよな。
あれだけファビオ解雇になった時
是永辞めろや、玉乃が辞めるべきだとか
散々この掲示板やSNSで言われてたのに
実際に2人が退任になれば
辞めないでほしい、
この言いようだもんな。
玉乃に関しては、Nスタンドで
名指しで 玉乃GMなんで説明しない?と
弾幕出されてたし
そんな言葉サポから聞いてれば本人たちだって辞めなきゃダメだと思うだろ
494022☆小平アルビ 2020/11/16 19:54 (iPhone ios14.1)
アルベルト継続が、シーパス継続要件です。
494021☆あああ 2020/11/16 19:52 (iPhone ios14.1)
金銭面の交渉はもちろんあるだろうが、アルベルト継続はメリットしかないぞ。強化部云々より良い監督の元には良い選手が集まる
494020☆アルアル 2020/11/16 19:50 (iPhone ios14.1)
選手の飲酒運転
クラブトップの隠蔽疑惑
疑惑に対する粘質記者
けん責からの辞任退任
で?オレらサポは置き去りか?
選手たちは戦ってるぞ!諦めないでさ!
だからアルベルト監督継続くらい決められないんか?是永さんのスピードに慣れたからおっそいんどよ!新潟日報あたりにすっぱ抜かれて情けねー。
494019☆ああ 2020/11/16 19:48 (iPhone ios14.1)
アルベルトのu15の件、素晴らしいですね。高円宮杯の北信越大会優勝おめでとうございます。
実際に試合は観てないですが、何人かのアルビサポの方のツイートで、トップチームと同じように後ろから繋いでゴールを目指すサッカーをしていたそうですね。
エコノメソッドが少しずつ成果に結びついてきましたね。
頼むから、メソッド廃止して、こんなに将来有望な若手選手たちを潰すような真似だけはするなよ。
494018☆アル■ 2020/11/16 19:46 (iPhone ios14.0)
私も玉乃さんと監督を守る横断幕を出してほしい
494017☆ああ 2020/11/16 19:37 (iPhone ios14.1)
アルベルトのu15に対するtweetの良いところ2点
引用「試合には勝つこともあれば負けることもある。しかし、激しく攻撃的にプレイすれば、常にきみたちは勝者だ。」
1.トップチームの監督がユースに対してコメントしていることが素晴らしい。他のクラブにはない。
2.トップチームと同じ趣旨の言葉を伝えている。
解説すると、試合には時の運で勝つことも負けることもある。ただし、攻撃的なサッカーをしていればその時点で勝者である(カウンターサッカーやディフェンシブなサッカーはアルビのサッカーではない)というのは今年は何度も聞いた言葉。
ユースはきっと後者の意味で試合に勝つことを覚えるだろう。
アルベルトいつもありがとう。
494016☆ああ 2020/11/16 19:36 (iPhone ios14.1)
さすがに次の試合横断幕出してくれ。
GMや監督を守るような。もうここまで来たら周りからどう思われても良いでしょ。大切人たに失ってからじゃ遅いよ。
494015☆ああ■ ■ 2020/11/16 19:34 (iPhone ios14.0.1)
玉乃さんとアルベルト監督辞めたらマジでサポ辞めます希望無さすぎだしセレッソ応援しようかな
494014☆ああ 2020/11/16 19:34 (iPhone ios14.1)
↓
唯一の希望ですよね。逆にそれやらなかったら、本当に終わり。
494013☆あああ 2020/11/16 19:33 (iPhone ios14.1)
中野さん→難波さんの社長交代が今シーズン終わり起こってくれ頼む
494012☆ああ 2020/11/16 19:31 (iPhone ios14.1)
中野、何が「良いところは継承していく」だよ。
早速GM切ってんじゃねえか。寺川に罪はないけど、また内部登用に逆戻りかよ。GM職も廃止しかねない。
改革続けるフリして、結局気に入らなかったところは抹消。
これじゃ今季みたいに、若手の有望選手やマウロのように、ヨーロッパから良い選手なんて連れてこれないね。
玉乃のベンチャーマインド、ギラギラ感は唯一無二だよ。
↩TOPに戻る