過去ログ倉庫
497478☆ああ 2020/11/25 21:52 (iPhone ios14.2)
21:42
達也投入はなんの意図なの?勝とうとしてたのか?
自分の仕事をきちんとしてから言ってくれ。
達也投入の意図も理解できないようじゃ、監督批判しかできないわな。
矢村は前半から走って、サイドにボール入った瞬間裏抜けができなくなっていた。間にもあまり、顔を出せなくなっていた。
ベンチで同じような役割ができるのは、達也のみ。しかも、ここ数試合のパフォーマンスを見れば、当然の交代。
497477☆アルビすき 2020/11/25 21:52 (iPhone ios14.1)
アルベルト批判してる人いなくて草
497476☆ああ 2020/11/25 21:51 (iPhone ios13.7)
ハンドがどうかな?くらいではっきりと誤審だと言えるシーンなんてあったかな
三上の最終的な判定自体は間違ってないと思うけどそこに至るまでの過程と選手とのコミュニケーションの問題
そのせいで特にアルビ側からしたらストレスの溜まる試合になったとは思うよ
497475☆ああ 2020/11/25 21:51 (iPhone ios13.7)
ほんと一貫性のない審判だったな。
自分に自信がないんだろうな。笑
497474☆アルビすき 2020/11/25 21:50 (iPhone ios14.1)
島田次節長崎で契約上出れないからわざとイエローもらって休むのセンスあって好き
497473☆玉しゃぶ郎 2020/11/25 21:49 (iPhone ios13.7)
男性
まあ田上のとこはダゾーンで観てたけど、田上のとこにボール出た瞬間、あーそこはオフサイドだよねーって思ったけど、え、オフサイドじゃないの?ラッキー!覆るなと思って観てたけどやっぱりそうなるよねって感じだったわ。
497472☆ああ 2020/11/25 21:49 (SC-03L)
アルベルト批判してる人なんなの?
せっかく契約延長してくれたのに
ジダンでも呼べば満足なのかな?
497471☆でんと 2020/11/25 21:49 (iPhone ios14.2)
男性
愛媛に上手く対応されました。
下位チームでも上手くハマるとこんな試合が出来る、J2の戦いの難しさをつくづく思い知らされました。
アルビは審判の判定に対するイライラで平常心で戦えないまま、終わってしまいましたね。
最初の失点は交通事故みたいなゴールだし、まだ早い時間だったので落ち着いてゲームを進めれば十分追いつき追い越すチャンスは有ると思いましたが。
もっともっとメンタルも強くならないと上には行けないという事でしょう。
今日の試合を教訓に残り試合、二度とこんな試合をすることなく全勝でシーズンを終えて欲しい。
497470☆あ☆ 2020/11/25 21:48 (SOV39)
男性
三上 正一郎じゃ有りません。
三上 誤一郎です。
497469☆ああ 2020/11/25 21:47 (iPhone ios14.1)
最初の方のマイケルの微妙なハンドを取ったから、
そういうのは取る審判なんだなって思った。
だけど、あの二失点目の前のシーンのは言うまでもないが
それ以外にも2、3回相手の手に当たっているのは確実にあったがプレーを続けるようにというジェスチャーをしていた。そのハンドが無ければマイボールだったのに、相手ボールになっていた。そこら辺含め謎でしたね。個人的に。今日はお疲れ様でした。
497468☆あるび 2020/11/25 21:47 (iPhone ios13.7)
審判に難癖ばっか付けるのやめましょうよ…
負けを認めてないみたいでタチが悪い…
497467☆ああ 2020/11/25 21:46 (iPhone ios14.2)
達也の投入は矢村が疲労で裏狙えてなかったので、より深さを取れる達也を入れたと思います。
アルベルトの審判批判は、部活レベルでもスポーツやってた人は理解できると思います。
田上の箇所は、副審が最初オフサイド上げて無かったにも関わらず、位置的に確実に見えていない主審と話し合いジャッジが変わった。
その後疑惑のハンドや、オフサイドなのに相手ボールから始まるなど終始試合をコントロールできなかった。
下の方、こう思いますがどうですか?反論あれば、下さい。
497466☆ああ 2020/11/25 21:45 (Chrome)
やってるサッカー自体は結構良かったですよね
497465☆ああ 2020/11/25 21:44 (iPhone ios14.0.1)
もしかして問題のシーンを問題無いって言ってる方は三上正一郎さんですか?
497464☆&O 2020/11/25 21:44 (SH-M09)
男性
誤審というか、誤神か
↩TOPに戻る