過去ログ倉庫
502314☆ああ 2020/12/12 19:23 (L-03K)
仮にこのまま7位以下で終了したら、「プレ−オフがあったとしても駄目だったんだあ」という諦めがつくだろうね。
J2は前年の順位が参考にならないくらい紙一重だと思うから何位で終わろうと来年も昇格は十分狙えると思います。実際、福岡と長崎は昨年アルビより下の順位だったし。
とは言え、こういう状況でもサポーターは単純に試合を楽しみにしている訳だし勝ち試合を見たいとみんなが思っているから明日のホーム最終戦は絶対勝ちましょう!その後の2試合も来年に繋がる戦いを望みます。
502313☆りっちょこrikuriku 2020/12/12 19:16 (SH-01L)
男性 10歳
教えてください
今年からアルビに夢中になった初心者です。
雨の日のスタジアムは初参戦なのですが、当日でもポンチョは買えますか?
せっかくならアルビのポンチョで応援したいです!
502312☆ああ 2020/12/12 19:08 (iPhone ios14.2)
無理しないでいい。
明日からの3試合、怪我さえしなければそれでいい。
福田みたいに来シーズンもダメみたいな事態だけは避けてくれ。
502311☆ああ 2020/12/12 19:06 (iPhone ios14.2)
立ち上がれ新潟
502310☆ああ 2020/12/12 18:33 (iPhone ios14.2)
1対1なんてバスケじゃあるまいし難しいよ。
サッカーはいつ何時も数的有利を作る種目
502309☆ああ 2020/12/12 18:29 (iPhone ios14.2)
オールコートマンツーならポジションチェンジとどこかしらの1対1で上回れば攻略できる
後ろ一枚余らせて他マンツーならGK使ったビルドアップで数的優位を作って攻略できる
まあ言うのは簡単で実際は技術と判断が必要だし簡単では無いけど
502308☆消火器2号 2020/12/12 18:17 (S3-SH)
喫煙所は未設置ですが、再入場可能なので、携帯灰皿なりを持参すれば、一旦出て吸う事は可能ですよ。
502307☆オケ 2020/12/12 18:16 (J3173)
明日は怪我しないでうまくやれば良い
502306☆ああ 2020/12/12 18:01 (iPhone ios14.1)
あらゆるオプションを持っておくべきかと思う
特に最近の試合を見てる限りではビルドアップが上手くいってない。マンツーマン+ハイプレスでビルドアップを阻止してくるチームに対しての最適解を見つけられていない印象。
502305☆ああ 2020/12/12 17:58 (iPhone ios14.2)
もちろんどんな選手を配置するかにもよるから一概に言えないけど、同じ事を高めていくか、やり方を変えていくのか、サポは見守る事しか出来ないですね
502304☆ああ 2020/12/12 17:52 (iPhone ios14.2)
選手によっては1枚で守る方がやりやすいって言う人もいますし、2枚の方がやりやすいって言うタイプの選手もいます。同じポジションでも求められる仕事が変わるんで、ボランチだから対応出来るっていうほど簡単じゃないですね。フォーメーションはさほど重要じゃないとおっしゃるのはごもっともなんですが、選手間の意思疎通がしっかりしてないと、簡単に身につくものじゃないです。小学生の頃からフォーメーションの概念でみんなサッカーしてますからね
502303☆ああ 2020/12/12 17:48 (iPhone ios14.2)
ボランチが2枚の時と1枚の時では仕事内容がガラッと変わるって意味です。
502302☆ああ 2020/12/12 17:46 (iPhone ios14.1)
ボランチのスペースのカバーリングが難しいってどーゆう意味ですか?具体的に知りたいです。急にすみません、、
502301☆ああ 2020/12/12 17:41 (iPhone ios14.2)
3CBか2CBかはかなり違うんだよね。
守るときにハーフレーンもケアできるしSBやウイングの選手が上がってる時にカウンターくらっても絞りやすい。今どんな場面でも2CBでやってるからみんな3バックって話をするんだと思うよ。
うちが3バックのチーム苦手なのは理由があるんだけどね。逆に福岡みたいに鋭いカウンター仕掛けてくるチームにも有効だし、デメリットはボランチのスペースのカバーリングが難しいくらいかな。
なんにしてもうちの弱点を克服出来なきゃ来年も勝てないよ。
502300☆ああ■ 2020/12/12 17:38 (SO-01M)
感染拡大防止の観点から喫煙所の設置はないようです
↩TOPに戻る