過去ログ倉庫
505112☆あか 2020/12/19 21:39 (iPhone ios14.1)
達也はなんかあるかな。
温情なら森、大谷も出すだろうし。
単にコンディションが良いならいいけど、もしかしたら引退もあるかもしれないね。
505111☆ああ 2020/12/19 21:35 (iPhone ios13.6)
柴戸くんこの界隈では人気なんですな。
マジで貸して欲しいわ。
505110☆ああ 2020/12/19 21:32 (iPhone ios14.2)
最近見てない海外サッカー、至恩が行ってまたワクワク復活させてほしい気持ちもある。とにかくj1移籍が1番最悪!
505109☆ああ 2020/12/19 21:30 (iPhone ios14.2)
明日達也最後の可能性あるのね。 仮に引退でもアルビにコーチやノザみたいにフロントで残って欲しい
505108☆ああ 2020/12/19 21:22 (iPhone ios14.2.1)
史哉はボランチでもいいと思うサイドバックだと窮屈そうだしクロスの精度もアレだし
505107☆ああ 2020/12/19 21:18 (iPhone ios14.2)
u23解体してACLもセレッソは逃したから選手保有できる数は決まってるから中島は延長か完全もありえる
505106☆新潟 2020/12/19 21:17 (iPhone ios12.4.9)
男性
正直史哉がスタメンだと勝てないなと感じる。SBだけど前に行ける場面でガツガツ行けないしまだ100%じゃないかもしれないけど。
505105☆とき■ 2020/12/19 21:12 (iPhone ios14.2)
来年セレッソは、育成型クラブにするそうで。
来季から新たな体制を敷くことについて、森島寛晃社長は「クラブとして“どう進んでいきたいか”など、いろんなことを考えて決めました」と話してきた。「育成型クラブ」を掲げる中、かつて香川真司、柿谷曜一朗、山口蛍、南野拓実を日本代表にまで育て上げた同氏には、若手選手らの才能を伸ばすことも期待される。
中島は戻っちゃうかな?
505104☆ああ 2020/12/19 21:10 (iPhone ios14.2)
浦和の2文字を見るだけで気分悪くなるからその話題はやめよう
505103☆ああ 2020/12/19 21:09 (iPhone ios13.6)
浦和さんのおこぼれもらえるならもらいましょうよ。
柴戸くん貸して欲しい。
505102☆ああ 2020/12/19 21:07 (iPhone ios13.6)
柳がいるじゃん。
505101☆SHIMEJI 2020/12/19 21:01 (iPhone ios14.2)
早川がいるからそれは大丈夫でしょうと信じてる
505100☆ああ 2020/12/19 21:01 (iPhone ios14.2.1)
贅沢は言わないから180cm後半でフィジカル強いCFCBください
505099☆ああ■ ■ 2020/12/19 20:59 (iPhone ios14.2)
柏の古賀取れないかな
505098☆あるあるび 2020/12/19 20:55 (iPhone ios14.2)
浦和行ってから、その後に大成した選手って最近いるっけ?
↩TOPに戻る