過去ログ倉庫
520102☆あああ■ 2021/01/12 13:45 (iPhone ios14.2)
やっぱり企業とかスポンサーの中にはフロントの中に新潟人がいないと嫌な人とかっているんかな
是永玉乃寺川野澤とか優秀だけどみんな県外出身だし、全員県外人でアルビを作り上げるとかでも全然いいんだが
むしろその方が上手く行きそう
520101☆ああ 2021/01/12 13:44 (iPhone ios14.3)
13:41
すげーわかる。頭でっかちなタイプじゃなくて、地に足をつけて交渉してくれる頼もしい人だった。
テセはシーズン半ばから実際9点決めて活躍したしな。夏の移籍組こそが玉乃さんが見立てた今新潟に欲しかった選手って感じだった。
あれをシーズン前からやれてたら相当な編成が出来たんじゃないかと思ってる
520100☆ああ 2021/01/12 13:44 (iPhone ios14.3)
是永が壊したけどね
520099☆ああ 2021/01/12 13:43 (iPhone ios14.3)
もういない人を嘆いてもしょうがないろ
ましてや自分でやらかして退任になったわけで
後ろ髪引かれる気持ちはわかるけど切り替えてー
520098☆ああ 2021/01/12 13:43 (iPhone ios14.3)
是永もそうだが、補強に関しては玉乃という人を失ったことが最大の痛手。
あんな人もう二度とアルビのフロントには現れないよ。
520097☆ああ 2021/01/12 13:41 (iPhone ios14.3)
玉乃は緻密な補強の戦略だけでなく、鄭大世獲得の際、清水に1ヶ月間毎日熱意を電話で伝えてた、泥臭さ・粘り強さも持っていた。
サッカー選手だけでなく、引退後博報堂でサラリーマンとしてビジネスの最前線で戦っていたからこそ。
昔のアルビOBには無い、ベンチャーマインドを持っていた数少ない人材だったのに。
520096☆ああ 2021/01/12 13:40 (iPhone ios14.3)
玉乃さんと寺川さんと勲が組んだら面白そうだったのになあ。。。
禊を済ませたら戻ってくれてもええんやで。。。、
520095☆aa 2021/01/12 13:40 (iPhone ios14.3)
自分だったらどういうチームを応援したい?
520094☆ああ 2021/01/12 13:37 (iPhone ios14.3)
ノザにSNS期待してもいいよ、マメだからあの人。
TwitterでノザのツイートをリツイートしたらDMでお礼されたわ。初期だけど。
520093☆ああ 2021/01/12 13:35 (iPhone ios14.3)
──理想通りの補強が?
できましたね。もちろん、現場で実際に見た選手を獲得できればなお良かったですが、就任が昨年の12月だったのでそれは難しく、そういう意味では理想通りではなかったかもしれません。しかし、その中でできる補強としては、最高の選手たちをそろえられたと思います。
これ玉乃さんの記事の一部なんだけど
玉乃さんは継続してもらいたかったわ、正直。
520092☆ああ 2021/01/12 13:34 (iPhone ios14.3)
なんも理解してないのに取り敢えず批判ばかりしてる人は、さっき貼ってくれたヤフーニュースのサッカーダイジェストの記事読んだ方がいいよ。
玉乃は、あなたたちの1000倍現状の厳しさと先を見越して補強のプランを練っていたから。
520091☆ああ■ 2021/01/12 13:33 (iPhone ios14.3)
中野、タイピング始めました
520090☆ああ 2021/01/12 13:32 (iPhone ios14.2)
一応CBとSBとボランチは、結構j2でもトップクラスなんじゃないかな。
520089☆ああ■ 2021/01/12 13:32 (iPhone ios14.3)
中野社長、ワープロで良いから情報発信を
520088☆ああ 2021/01/12 13:32 (iPhone ios14.3)
☆オスカル頑張れ 2021/01/12 13:18 (iPhone ios14.3)
その玉乃淳の育成型なんちゃら興味あるんですけどどこに書いてますか??
補強のスタンスに関する記事はこちらで、
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/487ad7411ae12b41da1fe0503be4dee0a7929c49
スポナビの記事がこちらです。
h ttps://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/202006250001-spnavi
ただレンタルのことを批判してる人たちは、この記事読んでないと思うので、興味持ってくれる人がいて嬉しいです。
↩TOPに戻る